公式LINE


勉強しても成績が上がらなくてモチベが下がったら?:公式LINE(9/23配信)

*紹介している教材にはプロモーションを含みます

第26回【勉強しても成績が上がらなくてモチベが下がったら?】

「勉強したのに模試の偏差値が上がらなかった」
「いつ成績が上がるの?」

そう思ったことはないでしょうか?

成績が上がらないと勉強のモチベーションが下がることもありますよね。

今回はそんな人に向けてのアドバイスです。

成果が出るまで早くて3か月

勉強した成果が出るまでには「早くても」3か月はかかります。

もし理解できていない部分や、学校の授業についていけていない部分の「復習」から勉強を始めた場合は、半年以上かかることも普通です。

英単語とか英文法とか、数学1とか数学Aといった勉強の1要素に対して、「100時間」くらいかければ成果が出始めると覚えておくといいでしょう。

この目安を知っていれば、モチベーションが下がってきても「もう少し踏ん張ってみよう」と思える人も増えるはず。

3か月あれば1日1時間で100時間弱=1要素、1日2時間の勉強を続ければ200時間弱=2要素となります。

200時間くらいかけて2要素ほど詰めれば、1科目分くらいは目に見える成果が出やすいですね。

例えば「数学1+数学A」の2要素とか、「英単語+英文法」の2要素などができるようになれば、成績が上がるのもイメージしやすいでしょう。

相対評価→コントロールできるもので評価

伸び悩んだ時に相対評価(偏差値など)を意識しすぎるのはNG。

自分が成長してもライバルが同じだけ成長していれば、偏差値では成長が確認できません。

万が一ライバルの伸びの方が大きければ、自分が成長したとしても偏差値は下がってしまいます。

なので、相対評価ばかり意識してモチベーションを下げるのではなく、自分でコントロールできる数字を意識して勉強しましょう。

例えば「何時間勉強できたか」「何ページ進んだか」なら自分でコントロールできますし、相対評価が入ってくることもありません。

成績に現れない成長を振り返る

成績に現れない成長も定期的に確認しましょう。

受験勉強を始めたときは1時間勉強するだけでも辛かったはず。

今は何時間勉強できるようになりましたか?

テストや模試に関しても成績以外の点での成長があると思います。

昔は分からなさすぎて時間が余っていたテストも、今では解ける問題が増えて時間が足りなくなっているとか。

点数が変わっていなくても、こういった成長がある場合もあります。

成績に現れない部分の成長だとしても、成長を感じられればモチベーションが続きやすくなるので、定期的に振り返ってみてください。

やめないのが1番大事

1番大事なのは「やめないこと」です。

多くの人は勉強を始めても途中でやめてしまいます。

やめなければ、いつの間にかみんなを抜き去っていることも多いので、「辛い時こそ他の人に差をつけるチャンス」と思えると強いですね。

やめるくらいならペースを落としてでも続けることを優先してください。

続けてさえいれば冬休みなどに、落としたペース分の挽回はできます。

特に高1高2の場合は、続けてさえいれば、挽回のチャンスはいくらでもあるので、焦らずコツコツ続けてください。

まとめ

今回は「上手くいかないときのモチベ維持の秘訣」を解説しました!

次回は「英語長文の勉強法」を解説します!お楽しみに!

アーカイブはこちら。

【ストマガ読者限定】
10日間で大学受験の計画を立てる!
ストマガLINE集中講座

記事サムネイル

勉強法を読んで理解できたけど、結局どういうペースで勉強すればいいかわからない、という状態では不安になってしまいます。
こちらのLINE講座では

  • 受験のプロがやっている計画作成方法を10日で配信
  • 毎月のおすすめ勉強内容や合格のポイント定期配信
  • 計画作成用ワークシートを限定配信

しています。

友だち追加

これさえ登録しておけば、自分にぴったりの計画を作成することが可能!受験についての情報、勉強の注意点もすべてわかるので、
ぜひ、受験当日までの勉強のペースメーカーとして活用してください。

ストマガを監修する学習塾STRUXとは?

学習塾STRUXは
毎日の勉強を「分析」「改善」し、
完全個別で「指導」する塾。

STRUX無料体験

「計画を立ててもその通りに勉強できない」
「参考書の使い方を間違っている気がする」
「参考書の使い方を間違っている気がする」

そんな悩みを無料体験で解決しませんか?

  • 年間計画
  • 週間計画
  • 参考書リスト

を学習トレーナーが作成します!

無料体験の詳細はこちら!

保護者の方向け!公式メールマガジン

STRUX無料体験

大学受験は複雑で、子どものために何から始めればいいのか、何をやってあげればいいのかわからない……

そんな方向けに、「とりあえずこれさえ読めば大学受験がすべてわかる!」というメール講座がスタート!毎日送られるメールを読むだけで、受験に向けて保護者がやるべきことがすべてわかります。

メール講座の詳細を見る

ストマガYouTubeチャンネルもチェック!

ストマガのYouTubeチャンネルでは、今日から役立つ効率的な勉強法や、受験に関する知識をわかりやすく配信中!大学の傾向分析や計画の立て方、各科目の勉強法だけでなく、ストマガで振れられない時期ごとの勉強法もチェック!

監修者|橋本拓磨

橋本拓磨

東京大学法学部を卒業。在学時から学習塾STRUXの立ち上げに関わり、教務主任として塾のカリキュラム開発を担当してきた。現在は塾長として学習塾STRUXの運営を行っている。勉強を頑張っている高校生に受験を通して成功体験を得て欲しいという思いから全国の高校生に勉強効率や勉強法などを届ける「ストマガ」の監修を務めている。

詳しいプロフィールはこちら
記事中の参考書や教材については編集部の基準でおすすめできるものを掲載していますが、リンクにはアフィリエイト広告を利用しています。また、各教材やサービスの「価格」「ページ数」などについては執筆時点での情報であり、今後変更となることがあります。また、今後絶版・改訂となる参考書もございますので、書店・Amazon・公式HP等をご確認ください。