塾・予備校


大学受験の「サポーター」って何?勉強をサポートしてくれるサービスを徹底解説!

*紹介している教材にはプロモーションを含みます

高校2年生の後半になると受験を意識し始める保護者も増えてくるでしょう。しかし、受験を意識してもあまり勉強してなかったり、部活で忙しく勉強時間が確保出来ていなかったりと、勉強習慣が身に付いていない受験生は沢山います。

受験生も勉強しなければいけないと考えているものの、そもそも何をやればいいのかもどういうペースで勉強すればいいかわからず、不安を抱えてたりやる気がイマイチな受験生も少なくありません。

確かに漠然と悩んではいるものの、実際何すればいいかわかってないから動けてないですね…。

そこで勉強習慣を身に付けさせようと塾に通わせようと考える保護者もいると思います。

しかし、塾に通わせるだけでは勉強習慣は身に付きません。何故なら、多くの塾は質の良い授業を提供するだけで、普段の自学自習を管理してくれるわけではないからです。

闇雲に授業を受けても『何を』『いつ』『どのくらい』『どうやって』勉強すればいいのかわからず、塾以外は全然勉強しない受験生が後を絶ちません。

じゃあどうすればいいの!?
安心しろ。最近は受験生一人一人に合わせた自学自習を管理してくれるサービスが増えてるんだ。

上記のような悩みを解消するための、大学受験のサポーター的な役割をしてくれるサービスが増えています。

これは授業を受けるだけでなく、毎日の学習をサポートしてくれるサービスを指します。

志望校に必要な勉強がはっきりするので、自信を持って目の前の勉強に取り組めるようになり合格により近付くようになるのです。

以下では、

  • 大学受験をサポートしてくれる塾の特徴を知りたい
  • 勉強の仕方がこれで合ってるか不安

などの悩みを抱えてる人に向けて、勉強をサポートしてくれるサービスを徹底解説します!

大学受験のサポーターって、何をしてくれるの?

そもそも、大学受験のサポーターは何をしてくれるのでしょうか?

具体的には、志望校合格まで『いつ』『何を』『どのくらい』勉強すればいいのかがわかる「受験計画」や、無駄なく力をつけていける「勉強法」の指導をしてくれます。

通常の予備校や塾では以下のようなデメリットがあります。

  • 毎日勉強を継続出来るように勉強の指導はしてくれない
  • 志望校に合格するためにやるべきことを決めてくれない
  • 勉強していてわからないことを全部解決してもらえない

大学受験のサポーターはこれらのデメリットを解消してくれるので、受験生の勉強に関する不安を取り除くことが出来ます。

以下では、大学受験のサポーターが具体的に何をするかを説明します。

受験勉強でやるべきことをアドバイスしてくれる

これはサポーターによって変わりますが、基本的には

  • 志望校合格のための受験計画を立ててくれる
  • やるべき勉強を指定やわからない箇所を教えてくれるなど、毎日の勉強内容についてアドバイスしてくれる

など、志望校合格のための計画や勉強内容について指導してくれます。

受験のプロに指導されることで、毎日やるべき勉強が明確になります。そして「なぜ今この勉強をしているのか」が明確になるため、やる気と集中力が格段に上がるのです。

更に、効率良く勉強できるために無駄な時間を浪費せずに済みます。

無駄な時間を例に挙げると、

  • ダラダラ勉強する
  • 難しい参考書を使っているため、時間が掛かり過ぎている/li>
  • 受験に必要ない知識を学んでいる

などがあります。受験のプロに志望校合格に必須な勉強内容やレベルに合った参考書を教えて貰うことで、本当に必要な勉強しかしなくなるのです。

志望校の傾向や合格に必要な勉強を教えてくれたり、参考書でわからなかった箇所を指導してくれたりするなど、サポーターによってそれぞれ特徴が異なるので、サポーター選びの歳は事前にじっくり調べましょう。

自学自習のペースを管理してくれる

自学自習のペースを管理してくれるタイプのサポーターもいます。その日に勉強する内容や参考書を指定。勉強終了後も進捗や勉強で詰まったところの相談など、定期的に振り返りを行ってくれます。

自学自習を一人でやるとどうしても甘えが生じます。明日やろうと繰り返しているうちに受験計画がどんどんずれてしまい、自学自習のペースが乱れることで試験本番時に勉強時間が不十分になってしまう学生が後を絶ちません。

サポーターを付けることで、ダラダラ勉強したりスマホをいじるなどサボらないような仕組みを作れるので、自己管理が出来ない人にはオススメです。

勉強を振り返ってくれる頻度は週1や毎日など塾によって変わってくる。自学自習をどれだけ管理してくれるかは事前に確認しよう!

大学受験のサポーターはこんな人におすすめ!

以下では、どういう人が大学受験のサポーターがオススメか紹介するぞ!

大学受験のサポーターを利用するべき人

  • 自習メインで受験を乗り切りたいが、やる勉強に自信が持てない人
  • 志望校に合わせたオーダーメイドの管理をしてほしい人

自習メインで受験を乗り切りたいが、やる勉強に自信が持てない人

自習メインで受験勉強をするつもりだが、やる勉強に自信が持てない人にオススメです。

自信が持てない要因はいくつかあり、

  • 勉強し続けられるか自信がない
  • 今やってる勉強でちゃんと合ってるのか?
  • 志望校に合格出来るか自信を持てない

などの理由があります。

特に塾に通わず独学で自習する人は今の勉強のやり方に自信が持てない時もあると思います。

では、なぜ上記の様になぜ悩んでしまうのでしょう。それは大学受験が初めてで、正しいやり方がわからないからです。

参考書でわからない箇所につまずいたり、学力がなかなか上がらなかったりすると「果たして今のやり方は間違っているのだろうか?」と自分のやる勉強に自信が持てなくなるでしょう。

そんな人は受験のプロに大学受験をサポートして貰うと今の勉強に自信が持てるようになります。

受験のプロは下手したら何千人もの受験生のサポートを今までしてきています。志望校合格までに何を勉強すればいいか把握しているので、合格までに必要な学力から逆算して勉強法を教えてくれます。やるべき勉強がはっきりするので”あとは勉強するだけ”の状態になり、自信を持って取り組めます。

今まで受験生を志望校合格に導いてきたノウハウがあるために、正しい勉強法を教えてくれるのです。

志望校合格までにやるべき勉強がはっきりすれば目的を持って勉強出来るようになるぞ!

志望校に合わせたオーダーメイドの管理をしてほしい人

志望校に合わせてオーダーメイドで勉強を管理してほしい人にもオススメです。具体的には、志望校に合わせた受験計画や受験計画の進捗の管理されることになります。

そもそも受験自体が初めてなのに正しい受験計画を立てたり管理するのは困難です。志望校に合格するためには「何を」「どれだけ」「どうやって」を決める必要があります。

具体的には“どの参考書を使うか?””期間別に何をどこまで勉強するか?”など毎日やるべきことがはっきりしている状態にしなければなりません。

ここまで具体的に受験計画立てられる高校生っているんですか…??
ほとんどいないから大学受験の「サポーター」が求められているのだろうな。

大学受験の「サポーター」に管理されるメリットとして、志望校合格のための正しい受験計画を立てることが出来ます。

今まで受験生をサポートしてきた実績から、

志望校合格に必要な学力
志望校合格までに必要な勉強量と使うべき参考書

などを理解しています。

また、あなたの現状の学力や理解度に合わせて勉強内容を決めてくれるので、難し過ぎず簡単過ぎない適切な難易度で効率良く取り組めます。

難関校を目指す人だと背伸びしてつい難しい参考書から手を出して挫折する人が多いからな。自分のレベルに合った参考書から取り組むのが大事だ!

さらに立てた受験計画を毎日管理。継続的に勉強出来るように”毎日の勉強内容を報告”や”振り返りと次回までの宿題”など進捗管理しているので、受験計画からずれることなく勉強出来ます。

サボりがちな自分でもちゃんと勉強出来そうですね!

理想のサポーターをいいとこ取り!大学受験の自学自習をサポートする「学習塾STRUX」

そんなサポーターをつけてくれる塾の中でも自学自習の管理からオーダーメイドの計画までをサポーターが幅広く指導してくれるで塾が学習塾STRUXです。

学習塾STRUXは大学受験にもプロのパーソナルトレーナーをつけようと生徒の自学自習の管理をサポーターが1対1で行ってくれる個別指導型の塾です。

マルオ困った顔
具体的にどんなサポートをしてくれるの?

STRUXでは、志望校までの「年間計画」「週間計画」「志望校合格に必要な参考書リスト」を作成し、毎日の勉強でどの参考書を何ページ進めれば良いのか勉強内容から勉強のペースまで具体的に指定してくれます。

またわからない問題だけでなく、使っている参考書や問題集の使い方など受験勉強についてわからないことについてもアドバイスしてくれるため毎日の勉強に迷うことなく勉強にだけ集中できるようになっています。

受験勉強は一人で自学自習をしているとどうしても甘えが出てしまいますし、自分で計画を立てたり勉強のペースを決めても、本当に正しい計画ができているのか不安になって勉強だけに集中したくてもできません。

勉強以外のわからないことに迷って時間を無駄にしてしまうよりも、大学受験のプロであるサポーターに任せることで、生徒は安心して受験勉強にだけ集中することができるようになります。

また、STRUXでは週に1度の面談を行い、サポーターが生徒一人一人にあった1週間の勉強内容を決めてくれます。志望校に必要な学力をつけるための参考書や問題集はすでに使っているものなどを考慮して生徒に合うものを選出してくれます。

また1日に取り組むべき量やペース、使い方に関しても生徒の勉強状況を面談内で把握し、計画に反映してくれるため、完全オーダーメイドの勉強計画を毎週生徒はてにいれることができます。

なぜこの参考書をこのやり方で取り組むべきなのかをサポーターが説明してくれるため、やるべきことに迷わず勉強に取り組むことができるようになります。

赤神決め顔
生徒が迷わず勉強だけに集中できれば大学受験の貴重な時間を無駄にせずに済むな!

学習塾STURXではオーダーメイドな計画を立ててサポーターが管理する以外にも、質問対応や添削、入試問題の解き方の演習授業など受験に必要なさまざまなサービスをセットで提供しています。

これらについてはホームページで確認してみてください。

そして、もっと詳しく知りたい!という方はぜひ、無料体験を受講してみることをおすすめします。

マルオ困った顔
いきなり無料体験かあ……

学習塾STRUXの無料体験では、塾のサービス説明はもちろん、実際に志望校と学力の差を分析し、実行できる週間計画・年間計画を作っていきます。

授業はすべて1対1なので、体験内で実際に自分にあった「計画倒れしない方法」「計画をやりきれない悩みの解決法」を知ることができます。

無料体験だけの利用もOKです。お気軽にご活用ください!


勉強のやり方がわからない!でもう迷わない。難関大トレーナーが2人3脚で徹底指導の学習塾STRUX無料体験はこちら!

【ストマガ読者限定】
10日間で大学受験の計画を立てる!
ストマガLINE集中講座

記事サムネイル

勉強法を読んで理解できたけど、結局どういうペースで勉強すればいいかわからない、という状態では不安になってしまいます。
こちらのLINE講座では

  • 受験のプロがやっている計画作成方法を10日で配信
  • 毎月のおすすめ勉強内容や合格のポイント定期配信
  • 計画作成用ワークシートを限定配信

しています。

友だち追加

これさえ登録しておけば、自分にぴったりの計画を作成することが可能!受験についての情報、勉強の注意点もすべてわかるので、
ぜひ、受験当日までの勉強のペースメーカーとして活用してください。

ストマガを監修する学習塾STRUXとは?

学習塾STRUXは
毎日の勉強を「分析」「改善」し、
完全個別で「指導」する塾。

STRUX無料体験

「計画を立ててもその通りに勉強できない」
「参考書の使い方を間違っている気がする」
「参考書の使い方を間違っている気がする」

そんな悩みを無料体験で解決しませんか?

  • 年間計画
  • 週間計画
  • 参考書リスト

を学習トレーナーが作成します!

無料体験の詳細はこちら!

保護者の方向け!公式メールマガジン

STRUX無料体験

大学受験は複雑で、子どものために何から始めればいいのか、何をやってあげればいいのかわからない……

そんな方向けに、「とりあえずこれさえ読めば大学受験がすべてわかる!」というメール講座がスタート!毎日送られるメールを読むだけで、受験に向けて保護者がやるべきことがすべてわかります。

メール講座の詳細を見る

ストマガYouTubeチャンネルもチェック!

ストマガのYouTubeチャンネルでは、今日から役立つ効率的な勉強法や、受験に関する知識をわかりやすく配信中!大学の傾向分析や計画の立て方、各科目の勉強法だけでなく、ストマガで振れられない時期ごとの勉強法もチェック!

監修者|橋本拓磨

橋本拓磨

東京大学法学部を卒業。在学時から学習塾STRUXの立ち上げに関わり、教務主任として塾のカリキュラム開発を担当してきた。現在は塾長として学習塾STRUXの運営を行っている。勉強を頑張っている高校生に受験を通して成功体験を得て欲しいという思いから全国の高校生に勉強効率や勉強法などを届ける「ストマガ」の監修を務めている。

詳しいプロフィールはこちら
記事中の参考書や教材については編集部の基準でおすすめできるものを掲載していますが、リンクにはアフィリエイト広告を利用しています。また、各教材やサービスの「価格」「ページ数」などについては執筆時点での情報であり、今後変更となることがあります。また、今後絶版・改訂となる参考書もございますので、書店・Amazon・公式HP等をご確認ください。