- 案件
最難関大学に受かる数学力を身に付けたいです!
最難関大学に受かる数学力を身に付けたいです!
- 文系・理系を問わず旧帝大や早慶などの最難関大学を受験する
- 数学でアドバンテージを得たい
このカリキュラムでできること
こんなことができるようになる!!チェックリスト
- 最難関大学の数学で合格点に到達する!
- 数学で高得点を獲得し、入試を有利に進められる
ここまではできない!!チェックリスト
- 志望校別の傾向に沿った対策をしたい!
さて、どの参考書を使うのか?
スタディサプリ高3トップレベル数学1A2B
入手方法
- スタディサプリの会員登録をしよう
なぜ、この教材を使うのか??
メリット
- トップレベルの授業を安価で受けられる
- 個別に対策したい分野があればそこのみ聞くことも可能
- わかりにくかった部分は聞きなおすことが可能
デメリット
- 授業がメインの勉強になるので、重要なポイントを自分で意識して受けないと効果が上がりにくい
どのように進めていくのか??
毎日の勉強時間
2.5〜3時間
マスターするのにかかる時間
48日
毎日の勉強内容
① 1周目
- Step1.
- ①テキストを印刷して、授業を見る
- Step2.
- ②授業内で解説されている問題を再度自分で解く
- Step3.
- ③確認テストに取り組む
- Step4.
- 毎日1講座進める!
毎日2.5時間で、4つのステップを繰り返すだけ!
- 予習はしなくてOK!
- 授業前に予習をする人もいますが、今回のカリキュラムでは予習はしなくて良いです!授業を聞いてわからなかったところを問題を解きながらわかるようにしていってください
- できなかった問題をできるようにしよう!
- スタディサプリ高3トップレベル数学1A2Bはかなりレベルの高い問題が揃っていますから、問題を解いたままだと消化不良になってしまいかねません。1周目に問題を解いた時にきちんと見直し、2周目や3周目では解けるようにしていきましょう!
②2,3周目
- Step1.
- ①テキストにある問題に取り組む
- Step2.
- ②答え合わせを行い、間違っていた問題は解説を読む
- Step3.
- ③間違えた問題は再度問題に取り組む
- Step4.
- 1講座1.5時間で1日2講座進める!
ペース配分調整のめやす!
受験間近な高校3年生
学習のペースを早めるか、過去問演習の時間を多めにとるかなどの判断をしてからこのカリキュラムに取り組みましょう。1周目が終わってから時間がないことに気づくなんていうのはかなりもったいない時間の使い方。2周や3周する余裕がなさそうな時は時間の使い方を考えてみましょう。
特定の分野だけを対策したい高校3年生
特定の苦手分野だけを対策することも可能です。三角関数が苦手なら三角関数だけ、確率が苦手なら確率だけというように勉強していきましょう。このプランなら素早く学習できるので、苦手分野を潰して過去問演習を進めていきましょう!
タイトルの勉強法の注意点
良い例
- 苦手分野のみ対策する
- 2周目、3周目ではできる問題が増えた
- 受験までの日程を把握しながら勉強している
悪い例
- 過去問演習の時間がなくなった→必ず過去問演習は必要!逆算をして予定を立てよう
- 2周目、3周目でもできる問題が増えない→間違えた問題を理解できていない!解説を読んで「なぜできなかったのか」を把握しよう!
- スタディサプリ高3トップレベル数学1A2Bで最高レベルの数学を完成させよう!
- できなかった問題をできるようにしよう!
PREVIOUS:理系数学1A2Bレベル4
PREVIOUS:文系数学1A2Bレベル4