塾・予備校


強力な学習サポートを毎日受けるならこの塾!質問体制や勉強サポートの整った塾・予備校を紹介!

*紹介している教材にはプロモーションを含みます

  • 子どもを受験日まで毎日学習サポートしてくれる塾はないかな?
  • やる気はあるんだけど、思うように受験勉強が進められない
  • どうやって勉強していけばいいのか不安で、受験勉強に手が付かない
  • 勉強だけに専念できる環境が整えられたらいいのに……
  • 『何を』『いつ』『どのくらい』『どうやって』勉強すればいいのかわからず勉強が毎日続かない
  • 勉強していてもなかなか成績が伸びなくてつらい

そういったお悩みから、日々の学習サポートをしてくれる塾を探しても、どこがオススメの塾でどんなサポートをしてくれるのかわからなければ不安になりますよね……。

本記事ではそんな悩みを抱える受験生におすすめの塾を、『なぜおすすめなのか』『どんなサポートをしてくれるのか』とあわせて紹介していきます!

特に志望校に合格したいという気持ちが強ければ強いほど、そういった悩みは大きくなりますからね。塾選びはそうした受験生の悩みを解決する有効な手段になりえます。

より納得した塾選びをするために、まずは「学習をサポートしてくれる塾では、どんなサポートが受けられるのか」を理解していきましょう!

日々の学習サポートまでしてくれる塾って、どんなことをしてくれるの?

そもそも『毎日の学習サポートする』というのは、具体的にどういうサポートをしてくれることをいうのでしょうか?判断基準がほしいですよね。

この判断は、『志望校合格までに「いつ」「何を」「どのくらい」勉強するべきなのかを日々指導してくれるか?』で行います!

マルオ困った顔
ん〜?イマイチわからない!

ではさらに詳しく説明していきましょう!こうしたサポートをしてくれる塾が他と違う点は、『ただ授業をするだけではない』ということです。

大手予備校を例に挙げましょう!授業型で有名な塾といえば、栄光ゼミナール・四谷学院・駿台などがあります。これらの塾の多くは、自分が受けたい講義を予約して授業を受ける形式です。

CMを打てるくらい規模が大きい塾なので、受験生からしたら何より安心感があるでしょう。合格実績があるからこそ規模が大きくなるわけですし、メディア出演するような有名講師が授業をする場合もあるので、かなり質の高い勉強ができそうですね。

そして間違いなく授業の質は高いです!今までにお世話になった社会人の方もかなりいるはずです。

ただし授業型の場合、以下のような3つのデメリットがあります。

  • 毎日勉強を続けられるように勉強法の指導はしてくれない
  • 毎日自分の志望校に合格するためにやるべきことを決めてくれない
  • 勉強していてわからないことを全部解決してもらえない

これらは全て、集団授業ゆえの弊害です。質の高さは関係なく、この形式だとどうしても発生してしまいます。それはなぜでしょうか?

講師は一回の授業で何十人も相手にします。当然、生徒一人一人の志望校も違います。その全ての生徒の目標に沿った指導を行うのは物理的に無理があるのです。

また仮に受験に関する質問をしたとしましょう。講師は自分が教えている科目に関するアドバイスは、もちろんバッチリ行えるでしょう。しかし受験で使う科目数は複数あります。そのため他の科目との兼ね合いや、自分の向き・不向きなども考慮して勉強する必要があるのです。

講師は教えている科目のアドバイスはできますが、他の科目に関して『この分野が苦手ならこうして勉強しよう!』などとアドバイスをすることは難しいでしょう。いくら講師が特定科目に関して優秀だったとしても、その問題だけはどうしよもできませんよね。

これを考えると、学習サポートをしてくれる塾とは『ただ授業をするだけでない=一般的な塾・予備校のデメリットを解消してくれる場所』とも捉えることができます。

つまり、学習サポートをしてくれる塾では以下のようなサポート体制があるということです!

自分の実力にあった最適な勉強を進められる体制

受験勉強は、今の自分に合った最適なものに取り組む必要があります。例え志望校レベルがかなり上だったとしても、焦って基礎を疎かにしてはいけません。しっかりと計画を立てて、長期的な視点で成績を伸ばすことが大切です。

この時に必要なものが『逆算思考』。これはどういうものかというと、

試験日までにこれだけ点数を伸ばす必要があるから、◎月までに××を終わらせよう。そのためには□月までに△△を終わらせて〜〜

というような考え方。これを年間ベース・週間ベースで計画に落とし込むことで、自分に合った勉強に取り組めるのです!

学習サポートがあることで、上記のような形で自分が今やるべきことをアドバイスしてもらいながら勉強することが可能!これをみっちり行えるのはオンラインならではでしょうね。

毎日やるべき内容に迷わない状態にしてくれる体制

受験計画さえ立ててしまえば、あとは淡々とそれをこなすだけ。しっかりした学習サポートを受けることで、『どのタイミングで』『どの教科の』『どの参考書を』『どういう順番で』『どういう方法で』取り組めばいいのかが日々わかるようになります。

つまり、机に向かう前からすでにやることがわかっているということですね。毎日机に座ってから悩むのではなくあらかじめ全て決めておくことで、時間をムダにしませんし、とりあえず勉強に取りかかることで初めてわかる発見もあるでしょう。

この状態まで持っていける体制が整っているのは強いです!

自分の悩みや行き詰まっている点を解決してもらえる体制

もちろんサポートですから、悩み相談などを受け入れる体制も必要です。オンラインだと基本は自宅学習。校舎に通う塾なら、その時間に講師を捕まえて質問できますが、オンラインだと難しそうなイメージがありますよね。

しかし塾によっては24時間質問を受けてつけているところや、定期的に面談の場を設けているところもあります。

そうした塾であれば、校舎に通っている時と同じようにその場で疑問を解決できますよね。事前にサポート内容をチェックすれば必ずあるのでしっかり確認しておきましょう。

学習サポートをしてくれる塾がオススメの人はこんな人!

上記のこのようなサポートが整っている塾なら、受験生が不安に思うことなく勉強を続けられると思います!

では学習サポートを塾で受けるべき受験生とはどんな人なのでしょうか?ここでは、学習サポートをしてもらうべき受験生の特徴をまとめていきます!

自分で受験までの計画を立てられない受験生

学習サポートでは、志望校に求められる学力をつけるために必要な参考書リストや受験計画を立ててくれます。

そのため、自分ではなかなか計画が立てられない場合は、ぜひ活用をしてみると良いでしょう。

自分の勉強法に自信がなく、すぐ挫折してしまう受験生

自分の勉強法に自信がない受験生はたくさんいます。特に今まで勉強の習慣が身につけられていない場合は、その不安は大きく、勉強を進めていくことが困難でしょう。

そんな受験生は一度学習サポートを受けて正しい勉強法だけでも身につけるべきです。

勉強のモチベーションが保てず、毎日の勉強時間に波がある受験生

受験勉強は長期戦かつ長時間の勉強を強いられます。そのため、一人でモチベーションを保つことは難しいものです。

そこで、学習サポートを活用することで自分の志望校や自分のペースに合わせて、自分に必要なアドバイスを受けることが出来ます。

問題点を常に解消してもらえる受験生は、勉強が楽しくなり長期戦でも戦い抜くことができます。

勉強と部活の両立が難しく、どうやって時間を作ればいいか分からない受験生

部活動をしている受験生の多くは3年生の5月〜8月まで部活をしていることがあります。部活をしていない受験生と比較すると圧倒的に勉強時間が限られてしまいます。

そこで必要になってくるのが勉強効率です。部活との両立を目指す受験生は、いかに限られた時間で無駄なく正しい方法で勉強できるかが鍵になってきます。

しかし、そんな無駄のない正しい方法を知っている受験生は多くありません。そこで、学習サポートを活用することがおすすめできるのです!

「とりあえずこの参考書!」で勉強をしている受験生

多くの受験生がもっとも陥りがちなのが、

「先生に進められたから、とりあえずこの参考書で勉強しよう」
「友達ももっているから、とりあえずこの参考書で勉強しよう!」
「ネットで勧められているから、とりあえずこの参考書で勉強しよう!」
「レビューがいいから、とりあえずこの参考書で勉強しよう!」
「親が勧めてくれたから、とりあえずこの参考書で勉強しよう!」

など、【とりあえず】で勉強してしまうことです。

これは非常に危険で、

  • やっているのに成績が伸びない
  • その参考書が本当は自分に必要ない
  • 志望校に必要のない勉強をしている

などの可能性が大いにあります。

そうした、とりあえずを繰り返した結果、

「何周しても覚えられない……。」

「受験に間に合わなかった、志望校下げなきゃ……。」

「自分には、力がないんだ……。」

となってしまいます。

なので、自分の志望校にはどんな参考書が必要でどうやって勉強していけばいいのか学習サポートしてもらう必要があるのです。

学習塾STRUXなら、毎日手厚い学習サポート受けられる!

以上のように、受験勉強においては毎日の学習サポート受けられるかどうかが重要です。

受験勉強は、約1年以上続く長い戦い。そのため、現在勉強に不安を抱えている人が一人で最後まで乗り越えることはかなり難しいでしょう。

ただしそれは、現在勉強ができている人や定期テストの成績が良い人も同じ。最初は一人だけで乗り越えられると思っても、途中どこかでモチベーションが下がったり、思ったより問題が解けず壁にぶつかる時期が必ずあります。

そんな時に、正しい方向へ修正してくれたり時には励ましの言葉をかけてくれるサポーターがいると心強いですよね。あなたの受験勉強を捗らせるためにも学習サポートを就けるべきなのです!

そんな学習サポートをしてくれる塾の中でおすすめなのが『学習塾STRUX』!

なぜ学習塾STRUXがオススメなのかというと、『受験生が目の前の勉強をすればいいだけ』の状態にしてもらえるからです。

どうしてこう言い切れるのでしょうか?学習塾STRUXのサポート体制と合わせて、理由を6つご説明します!

①自分にあった専属のトレーナーが合格までサポート

学習塾STRUXは、生徒様一人ひとりの学習をサポートするために、自分にあった専属のトレーナーが担当します。

もちろん「もし、担当講師と相性が合わなかったら?」という問題点にももちろん対応しています。生徒様からそのようなご意見を頂いた場合には担当講師の変更をしています。

毎回講師やチューターが代わってしまう一般的な予備校や塾では、生徒の情報や生徒の特性まで把握することができず、均質的なサポートしか受けることができません。

つまり、生徒様に専属のトレーナーがつくことで、生徒様の状況や精神面まで理解することができ適切なサポートをしていくことができるのです。

②毎週50分の完全個別戦略トレーニングで、進捗と勉強法の改善ができる

学習塾STRUXでは、毎週50分完全個別で面談を行っています。

この面談では、生徒様の勉強状況に応じて、志望校合格までに必要な力をつけるために必要な参考書リストや年間計画・週間計画の作成を行います。

週間計画には、何曜日に何時間、どの参考書をどのくらい進めればいいのかまで詳細に書かれているので、「何を勉強すればいいのかわからない!」「とりあえずこの参考書を勉強すればいいか!」などの日々の勉強に関する不安感が一切なくなります。

また、万が一立てた計画通りに進められなかった場合には、随時計画を修正し生徒様と二人三脚で合格を目指します。

さらに、計画の修正だけではなく「なぜ進められなかったのか」「出来なかった根本的な原因」を一緒に解決していくので、生徒様の時間の使い方が向上し、勉強に対するモチベーションが保たれます。

その結果、毎日勉強を続けていくことができるのです!

③24時間いつでも質問を送ることができる

学習塾STRUXは、自学自習のサポートをメインとしているため、毎日の勉強でつまずいてしまったことを速やかに聞ける環境が整っています!

質問は、Studyplus for schoolのチャット機能を介して24時間いつでも送ることが可能。質問に対する回答では、わからない問題の解説のみならず、次に同じ問題が出てきたときにどのように対策すればいいのかまでお答えします!

一般的な塾・予備校では、毎日の質問に対応していないことが多いので、学習サポートとして学習塾STRUXはおすすめなのです!

④月1回の学力定着確認課題

より正確な計画を立てるために、毎月学習塾STRUXオリジナルの課題が行われます。

課題を行うことで、生徒様の勉強の進捗状況を正確に把握して計画に反映します。また、課題では生徒様の弱点を発見する事もでき、どの分野を重点的に勉強するべきかもわかります!

学習塾STRUXの課題は一般的な模試とは異なり、時期によって難易度も違いますし生徒様ごとに出題する問題も変わります。

そのため常に生徒様の実力を把握することができるのです!

⑤参考書では押さえられない問題の解き方を学ぶ演習ゼミ

演習ゼミは、参考書だけでは押さえられない問題の解き方や考え方をレクチャーします。

講師が「どうやって問題を解いていくのか」「どこに着目して問題を解いているのか」など、問題ごとの特徴を解説しつつ正しい解き方を指導してもらえます。

読み方や考え方を知ることができるので、日々の自学自習の効率を上げていくことが可能!

さらに、大学別の過去問演習も行うので、大学の特徴ごとにどうやって対応すればいいのかも理解することができます。

⑥オンライン受講可能だから誰でも受けることができる

オンライン受講のメリットは2つあります。

  • 通塾時間を0にすることができ、通塾時間を勉強時間に回すことができる
  • 全国どこでも授業を受けることができる

都市圏ならまだしも、地方の受験生は塾選びの選択肢が狭くなりがち。自宅近くに良い塾がない場合は、わざわざ主要駅まで数十分かけて通塾する必要すらあります。

しかしそれは圧倒的に非効率。その通塾時間を勉強に充てられたら最高ですよね。オンラインならインターネット環境さえあれば学習できるので、無駄な時間を一気にカット!試験日までの貴重な時間を無駄にしません。

もちろん以下のようなこと考える方もいるでしょう。

「実際に教室で授業を受けるより効果が低いのでは?」
「オンラインでは、参考書の使い方をどうやって伝えているの?」

などの不安点があるかと思いますが、問題ありません。

実際に使ってみるとわかるのですが、今はカメラの性能がはっきりしているため講師の顔もしっかり見れます。また、カメラで参考書の手元を映したりしながら指導できるので、『今どこをやっているのかがわからない』という状態もありません!

それに、学習塾STRUXは設立当初からオンラインメインで授業を行なっています。他にもコロナウィルスの影響でオンラインに切り替えた塾はありますが、一貫して最初からオンラインメインで行なっていた塾はほとんどないでしょう。つまりオンラインに関するノウハウはむしろ他の塾よりも高いという安心感もあるのです。

まさに貴重な勉強時間も作れて教室授業と同じサポートを受けられるという、受験生にとって嬉しい体制が整っています!

マルオ喜んだ顔
クオリティの高い指導を自宅で受けれるなんてすごいなあ!もっと塾のことを知りたくなったぞ!

そのような方に向けて、学習塾STRUXでは実際のコンテンツを試せる無料体験をご用意しています。

無料体験で試せるのは以下の内容です!

  • ヒアリングを基に参考書リストと総勉強時間の算出
  • 年間計画作成
  • 週間計画作成
  • 解き方や考え方のレクチャー
  • 計画の活用法のレクチャー
  • 参考書では補えない考え方を身につけるための『演習ゼミ』

普段提供しているコンテンツをそのまま体験していただけるため、こちらを受けるだけでも勉強に対する考え方が変わるかと思います。

この無料体験で学習計画を立てるだけでも、今後の財産になるのは間違いありません。

無料体験だけ受講されて、「合格しました!」と報告してくださる人も毎年いらっしゃいます。

なので無料体験だけの受講も大歓迎!少しでも興味を持っていただけたら、是非無料体験にお越しください!


勉強のやり方がわからない!でもう迷わない。難関大トレーナーが2人3脚で徹底指導の学習塾STRUX無料体験はこちら!

【ストマガ読者限定】
10日間で大学受験の計画を立てる!
ストマガLINE集中講座

記事サムネイル

勉強法を読んで理解できたけど、結局どういうペースで勉強すればいいかわからない、という状態では不安になってしまいます。
こちらのLINE講座では

  • 受験のプロがやっている計画作成方法を10日で配信
  • 毎月のおすすめ勉強内容や合格のポイント定期配信
  • 計画作成用ワークシートを限定配信

しています。

友だち追加

これさえ登録しておけば、自分にぴったりの計画を作成することが可能!受験についての情報、勉強の注意点もすべてわかるので、
ぜひ、受験当日までの勉強のペースメーカーとして活用してください。

ストマガを監修する学習塾STRUXとは?

学習塾STRUXは
毎日の勉強を「分析」「改善」し、
完全個別で「指導」する塾。

STRUX無料体験

「計画を立ててもその通りに勉強できない」
「参考書の使い方を間違っている気がする」
「参考書の使い方を間違っている気がする」

そんな悩みを無料体験で解決しませんか?

  • 年間計画
  • 週間計画
  • 参考書リスト

を学習トレーナーが作成します!

無料体験の詳細はこちら!

保護者の方向け!公式メールマガジン

STRUX無料体験

大学受験は複雑で、子どものために何から始めればいいのか、何をやってあげればいいのかわからない……

そんな方向けに、「とりあえずこれさえ読めば大学受験がすべてわかる!」というメール講座がスタート!毎日送られるメールを読むだけで、受験に向けて保護者がやるべきことがすべてわかります。

メール講座の詳細を見る

ストマガYouTubeチャンネルもチェック!

ストマガのYouTubeチャンネルでは、今日から役立つ効率的な勉強法や、受験に関する知識をわかりやすく配信中!大学の傾向分析や計画の立て方、各科目の勉強法だけでなく、ストマガで振れられない時期ごとの勉強法もチェック!

監修者|橋本拓磨

橋本拓磨

東京大学法学部を卒業。在学時から学習塾STRUXの立ち上げに関わり、教務主任として塾のカリキュラム開発を担当してきた。現在は塾長として学習塾STRUXの運営を行っている。勉強を頑張っている高校生に受験を通して成功体験を得て欲しいという思いから全国の高校生に勉強効率や勉強法などを届ける「ストマガ」の監修を務めている。

詳しいプロフィールはこちら
記事中の参考書や教材については編集部の基準でおすすめできるものを掲載していますが、リンクにはアフィリエイト広告を利用しています。また、各教材やサービスの「価格」「ページ数」などについては執筆時点での情報であり、今後変更となることがあります。また、今後絶版・改訂となる参考書もございますので、書店・Amazon・公式HP等をご確認ください。