公式LINE


夏休みの勉強場所:公式LINE(7/21配信)

*紹介している教材にはプロモーションを含みます

第16回【夏休みの勉強場所】

夏休みがそろそろ始まった人も多いのではないでしょうか?

今回は夏休みの勉強を充実させるために、「勉強場所」を考えましょう。

自宅だけで10時間勉強×40日出来る人はいない!

受験生なら夏休みは毎日10時間以上勉強するのが当たり前。

とはいえ、多くの受験生は10時間勉強を40日も続けた経験はないでしょう。

特に「自宅学習のみ」で達成できる受験生はほとんどいません!

「家で勉強した方が移動時間がゼロな分、勉強時間が伸びる」

と思っている方もいると思いますが、それでも外での勉強を組み込むのがおすすめ。

自宅には多くの「誘惑があるから」です。

SNS、ゲーム、動画、映画、マンガ、昼寝…などは、周りの目がない家だと無制限にできてしまいます。

「これらの誘惑よりも断然勉強の方が好きだ」と言い切れる人は自宅学習でもOKですが、そんな人以外は別の勉強場所も探しましょう。

勉強場所でおすすめなのは?

勉強時間の多い受験生は次のような場所で勉強しています。

  • 学校
  • 図書館
  • 塾の自習室
  • 有料自習室

学校は夏休みでも、自習室として開放することが多いので使ってみましょう。

地域の図書館なども勉強場所として利用する人は多いです。

無料で使えますが「自習お断り」の図書館もときどきあるので、注意してください。

塾に通っている人は塾の自習室もおすすめ。

講師も人間なので、自習を頑張っている塾生なら、普段の勉強の質問に「より丁寧に」対応したくなるものです。

都会にお住まいなら、有料自習室も選択肢に入ってきます。

夏休みの短期間だけでも試しに借りてもいいかもしれません。

夏休み前に試そう

夏休み前に使える勉強場所は全て試してみて、どこが集中しやすいか、把握しておきましょう。

「良い勉強場所」の判断基準を挙げると

  • 邪魔してくる人がいない
  • 周りの人も静かに勉強や作業をしている
  • 雨の日でも苦労せずに通える
  • 机の高さと椅子の高さが自分に合っていて、広い

このような感じです。

これらの全てを満たす勉強場所はあまりないと思いますが、上から順に優先的に見極めてもらえればと思います。

学校や塾は、場合によっては、仲の良い友達が多く、休憩中に話し始めたら、おしゃべりが止まらないということもよくあります。

友達はいない方が良いでしょう。

周りに勉強している人がいる方が「自分もやらなきゃ」と思えるので、誰もいない場所よりは誰か作業している人がいる方がおすすめ。

また天気が悪くても出かける方が勉強は進みます。

「雨だから家で勉強したけど、集中できなかった」というのは受験生あるあるです。

机や椅子の高さ、広さは「できれば」自分に合う物を選べると良いかなという程度ですので、深追いはしない方が無難です。

まとめ

今回は「勉強場所」について解説しました!

夏休み前に家以外の勉強場所を試しておきましょう。

次回は「夏休みの勉強計画」について解説します!お楽しみに!

アーカイブはこちら

【ストマガ読者限定】
10日間で大学受験の計画を立てる!
ストマガLINE集中講座

記事サムネイル

勉強法を読んで理解できたけど、結局どういうペースで勉強すればいいかわからない、という状態では不安になってしまいます。
こちらのLINE講座では

  • 受験のプロがやっている計画作成方法を10日で配信
  • 毎月のおすすめ勉強内容や合格のポイント定期配信
  • 計画作成用ワークシートを限定配信

しています。

友だち追加

これさえ登録しておけば、自分にぴったりの計画を作成することが可能!受験についての情報、勉強の注意点もすべてわかるので、
ぜひ、受験当日までの勉強のペースメーカーとして活用してください。

ストマガを監修する学習塾STRUXとは?

学習塾STRUXは
毎日の勉強を「分析」「改善」し、
完全個別で「指導」する塾。

STRUX無料体験

「計画を立ててもその通りに勉強できない」
「参考書の使い方を間違っている気がする」
「参考書の使い方を間違っている気がする」

そんな悩みを無料体験で解決しませんか?

  • 年間計画
  • 週間計画
  • 参考書リスト

を学習トレーナーが作成します!

無料体験の詳細はこちら!

保護者の方向け!公式メールマガジン

STRUX無料体験

大学受験は複雑で、子どものために何から始めればいいのか、何をやってあげればいいのかわからない……

そんな方向けに、「とりあえずこれさえ読めば大学受験がすべてわかる!」というメール講座がスタート!毎日送られるメールを読むだけで、受験に向けて保護者がやるべきことがすべてわかります。

メール講座の詳細を見る

ストマガYouTubeチャンネルもチェック!

ストマガのYouTubeチャンネルでは、今日から役立つ効率的な勉強法や、受験に関する知識をわかりやすく配信中!大学の傾向分析や計画の立て方、各科目の勉強法だけでなく、ストマガで振れられない時期ごとの勉強法もチェック!

記事中の参考書や教材については編集部の基準でおすすめできるものを掲載していますが、リンクにはアフィリエイト広告を利用しています。また、各教材やサービスの「価格」「ページ数」などについては執筆時点での情報であり、今後変更となることがあります。また、今後絶版・改訂となる参考書もございますので、書店・Amazon・公式HP等をご確認ください。