ストマガ公式LINE登録者限定の過去投稿一覧です。
前から順に読みたい場合は、一番下までスクロールしてください。
受験勉強の基礎知識
年間を通して受験勉強に役立つ基礎知識です。
時期別に注意すべきこと
時期によって大事なこと、注意すべきことは変わってきます。配信日も参考にご覧ください。
- 04/07配信 春休み中に必ずやっておきたいこと3選+α
- 04/14配信 春休みの勉強を反省しよう!
- 04/28配信 GWの学習の重要性&コツ
- 05/12配信 GWの反省回・休憩を制する
- 05/26配信 部活が忙しくても頑張る時期
- 06/16配信 夏休みまでに未習範囲が終わる計画を
- 06/30配信 テスト勉強をまじめにすべき?しなくていい?
- 07/07配信 部活からの切り替え!勉強時間を10時間にするコツ
- 07/14配信 夏休みまでに勉強体力をつけるコツ3選
- 07/21配信 夏休みの勉強場所
- 07/28配信 夏休みの勉強計画のコツ5選
- 08/04配信 夏休みに生じる勉強時間の差&勉強の質
- 08/11配信 夏休み前半の反省
- 08/25配信 夏休みのラストスパート
- 09/01配信 夏休みの勉強を反省&9月以降の勉強計画
- 09/08配信 学校ありの生活リズム&過去問スタートの時期を意識しよう
- 11/10配信 滑り止めの過去問から始めてみよう
- 11/17配信 過去問演習の量・計画
- 11/24配信 過去問ってどれくらい伸びるの?滑り止めになるかの検討
勉強方法・コツ
勉強方法に迷ったときに役に立つ情報をまとめています。
- 04/21配信 未習単元を独学する方法
- 05/19配信 模試・定期テストの復習法
- 08/18配信 第1志望に合格する人の1日のスケジュール
- 09/15配信 模試で一喜一憂するな!勉強時間を減らさないように
- 09/22配信 学校の授業&定期テストと受験勉強の両立
- 09/29配信 忘れてもOK!完璧を目指すな!
- 10/06配信 スピード感を意識した演習を!
- 10/13配信 復習を丁寧に
- 10/20配信 ミスの種類を2パターンで分類
- 10/27配信 注意不足によるミスを減らすには?
- 11/03配信 模試の復習を絶対にサボらないように!
配信順
前から順に読みたい方はこちらから。
- 04/07配信 春休み中に必ずやっておきたいこと3選+α
- 04/14配信 春休みの勉強を反省しよう!
- 04/21配信 未習単元を独学する方法
- 04/28配信 GWの学習の重要性&コツ
- 05/05配信 模試について
- 05/12配信 GWの反省回・休憩を制する
- 05/19配信 模試・定期テストの復習法
- 05/26配信 部活が忙しくても頑張る時期
- 06/02配信 過去問の重要性と早めに購入を
- 06/09配信 推薦、総合選抜だけに安易に絞るのは危険
- 06/16配信 夏休みまでに未習範囲が終わる計画を
- 06/23配信 模試の成績、判定は大事?E判定は何時間勉強すべき?
- 06/30配信 テスト勉強をまじめにすべき?しなくていい?
- 07/07配信 部活からの切り替え!勉強時間を10時間にするコツ
- 07/14配信 夏休みまでに勉強体力をつけるコツ3選
- 07/21配信 夏休みの勉強場所
- 07/28配信 夏休みの勉強計画のコツ5選
- 08/04配信 夏休みに生じる勉強時間の差&勉強の質
- 08/11配信 夏休み前半の反省
- 08/18配信 第1志望に合格する人の1日のスケジュール
- 08/25配信 夏休みのラストスパート
- 09/01配信 夏休みの勉強を反省&9月以降の勉強計画
- 09/08配信 学校ありの生活リズム&過去問スタートの時期を意識しよう
- 09/15配信 模試で一喜一憂するな!勉強時間を減らさないように
- 09/22配信 学校の授業&定期テストと受験勉強の両立
- 09/29配信 忘れてもOK!完璧を目指すな!
- 10/06配信 スピード感を意識した演習を!
- 10/13配信 復習を丁寧に
- 10/20配信 ミスの種類を2パターンで分類
- 10/27配信 注意不足によるミスを減らすには?
- 11/03配信 模試の復習を絶対にサボらないように!
- 11/10配信 滑り止めの過去問から始めてみよう
- 11/17配信 過去問演習の量・計画
- 11/24配信 過去問ってどれくらい伸びるの?滑り止めになるかの検討