公式LINE


過去問ってどれくらい伸びるの?滑り止めになるかの検討:公式LINE(11/24配信)

*紹介している教材にはプロモーションを含みます

第34回【過去問ってどれくらい伸びるの?滑り止めになるかの検討】

過去問を始めてみると「思っていたよりも得点できない」と思うことがありませんか?

何大学を受験するかの最終判断は、過去問の点数を基準にするので、ここから何点上がるのか気になる人も多いはず。

今回はそんな過去問の点数について解説します。

何点上がるの?

みなさんが1番知りたいのは「過去問演習すれば最終的に何点くらい上がるものなの?」ということでしょう。

絶対的なことは言えませんが、過去問演習をしっかりすれば最大で+30%くらいは伸ばせます。

今、得点率が40%なら本番までに70%到達、50%なら80%到達までは全然可能な範囲です。

もちろんこれはあくまでも「最大で」どれくらい伸びるかという話なので、

前々回の配信で説明した方法で「丁寧に復習」をし、前回の配信で説明した「目安量をこなせば」伸びるということを忘れないように。

「3割伸ばせる」というのは裏を返せば、過去問演習だけで+40%~50%得点率を伸ばすのはかなり難しいということです。

4割以上伸ばす必要がある場合、並大抵の勉強時間では合格できません。

浪人NGであれば滑り止め大学も受かる状態にした上で、第1志望の準備を続けるような「安全策」も考え始める時期でしょう。

滑り止めは本当に滑り止めになっているか?

ここからの伸びも意識して、そろそろ滑り止めについても検討すべき時期です。

ギリギリまで粘って、共通テストの結果次第で受験校を変える人も多いので、「急ぎ」ではありませんが、最低限の「検討」は必要でしょう。

特に大事なのは、受験予定の大学のうち1番偏差値の低い大学で、本当に滑り止まるかどうかです。

滑り止めについては「本番熱が出ても受かるか」というのが1つの目安。

過去問演習の段階では少なくとも「合格最低点+1~2割」は得点できる必要がありますし、

もし本番緊張するタイプであれば、「合格最低点+2~3割」を過去問演習でクリアできる状態は作っておきましょう。

できれば現段階で合格最低点をクリアできるくらいの大学は受験する予定にするのがおすすめです。

滑り止めの過去問も無駄にはならない

英語と古典以外に関しては、滑り止めの大学の過去問演習をしても無駄になることはありません。

滑り止めレベルすら解けない状態なら、第1志望校レベルの問題も解けない可能性が高いからですね。

滑り止めの大学だからと言って手を抜かないように、徹底的に復習しましょう。

英語と古典に関しては、滑り止め対策に少し注意が必要です。

例えば英語であれば、滑り止め大学では文法問題が多いけど、第1志望校では文法問題は出ない、ということもあります。

文法問題ならまだマシですが、英作文やリスニングだと滑り止め対策に時間を割きすぎないようにしたいですね。

古典に関しても滑り止めには漢文が出るけど、志望校には漢文が出ないことがときどきあります。

受験校によって「出題内容」が大きく違う科目に関しては、滑り止めと志望校で一致する部分を優先的に復習していきましょう。

まとめ

今回は「過去問の点数や滑り止めの検討」をテーマに解説しました!

次回は「学校の演習授業に関する注意点」を解説します!お楽しみに!

アーカイブはこちら

【ストマガ読者限定】
10日間で大学受験の計画を立てる!
ストマガLINE集中講座

記事サムネイル

勉強法を読んで理解できたけど、結局どういうペースで勉強すればいいかわからない、という状態では不安になってしまいます。
こちらのLINE講座では

  • 受験のプロがやっている計画作成方法を10日で配信
  • 毎月のおすすめ勉強内容や合格のポイント定期配信
  • 計画作成用ワークシートを限定配信

しています。

友だち追加

これさえ登録しておけば、自分にぴったりの計画を作成することが可能!受験についての情報、勉強の注意点もすべてわかるので、
ぜひ、受験当日までの勉強のペースメーカーとして活用してください。

ストマガを監修する学習塾STRUXとは?

学習塾STRUXは
毎日の勉強を「分析」「改善」し、
完全個別で「指導」する塾。

STRUX無料体験

「計画を立ててもその通りに勉強できない」
「参考書の使い方を間違っている気がする」
「参考書の使い方を間違っている気がする」

そんな悩みを無料体験で解決しませんか?

  • 年間計画
  • 週間計画
  • 参考書リスト

を学習トレーナーが作成します!

無料体験の詳細はこちら!

保護者の方向け!公式メールマガジン

STRUX無料体験

大学受験は複雑で、子どものために何から始めればいいのか、何をやってあげればいいのかわからない……

そんな方向けに、「とりあえずこれさえ読めば大学受験がすべてわかる!」というメール講座がスタート!毎日送られるメールを読むだけで、受験に向けて保護者がやるべきことがすべてわかります。

メール講座の詳細を見る

ストマガYouTubeチャンネルもチェック!

ストマガのYouTubeチャンネルでは、今日から役立つ効率的な勉強法や、受験に関する知識をわかりやすく配信中!大学の傾向分析や計画の立て方、各科目の勉強法だけでなく、ストマガで振れられない時期ごとの勉強法もチェック!

記事中の参考書や教材については編集部の基準でおすすめできるものを掲載していますが、リンクにはアフィリエイト広告を利用しています。また、各教材やサービスの「価格」「ページ数」などについては執筆時点での情報であり、今後変更となることがあります。また、今後絶版・改訂となる参考書もございますので、書店・Amazon・公式HP等をご確認ください。