受験相談記事


立命館大学映像学部合格への勉強法と計画!【受験相談】

*紹介している教材にはプロモーションを含みます

このSTRUX塾長橋本拓磨による受験相談記事では、高校生の皆さんが、「ストマガ」を運営する学習塾STRUXの無料体験を受けた様子を掲載しています。志望校に向けた勉強がわからず悩んでいる受験生の計画を立てていく様子がわかるので、皆さんと同じ志望校・同じ境遇の高校生を見つけて、ぜひ参考にしてくださいね。

それでは、今日も「綱島先生の受験相談」をはじめましょう!!

今回の相談者は、R・Iさん です。

今回の相談者:立命館大学の映像学部志望のR・Iさん

  • 名前
  • R・Iさん
  • 高校・学年
  • F高校3年
  • 相談時期
  • 3年生の春
  • 高校偏差値
  • 56
  • 部活
  • 剣道部
  • 志望校
  • 立命館大学映像学部
  • 現状の学力
  • 進研模試:偏差値46
  • 受験相談の方法
  • 教室
  • 受験科目
  • 英語・国語・日本史
  • 得意科目
  • 特にない
  • 苦手科目
  • 古文・日本史
  • 面談で相談したいこと
  • ・残り1年間で逆転合格するためにやるべきことを知りたい。
    ・周りに追いつけるような、効率良く学力が上がる勉強法・参考書が知りたい。

R・Iさんは立命館映像学部を目指す高校3年生。高校入学以降は県内有数の強豪である剣道部に所属。ほぼ毎日部活に明け暮れ、高校に入ってから、ほとんど勉強をしてきませんでした。そんなR・Iさんは、昔から「大学生になったら一人暮らしがしたい!」という憧れがありました。保護者の方からは、「難関大じゃない限り、一人暮らしはさせない」と言われたため京都にある立命館大学を第一志望校に設定しました。
ですが、高校ではMARCHレベルに合格できる人は、上位2割くらいで現在は真ん中よりも下にいる自分が合格するには、どうしたらいいのか悩んでいました。
そこで今回R・Iさんは無料相談に申し込みをして、立命館大学の映像学部に合格できる方法を知るために無料相談をしにきてくれました。

現状の悩み|立命館大学映像学部の対策にむけて

綱島です。R・Iさんだね。
よろしくお願いします。
はい、お願いします。では受験相談を始めていこうと思います。R・Iさんが特に悩んでいること・相談したいことを教えてもらえるかな?
僕は立命館大学の映像学部を志望しているんですが、成績が足りない状態で。MARCHに年20・30人くらい進学する高校なんですが、自分は真ん中より下の成績なんです。なのでどうしたら逆転できるのかな?と思っています。
あと僕はつい先日まで、ほぼ毎日部活をしていたので今までほとんど勉強できていませんでした。引退もして、これからは心機一転、受験勉強を頑張るつもりなのですが、「どうやって勉強を始めたらいいのか」がわからないので聞きたいですね。
現状の成績は振るわないが、頑張って逆転合格がしたい。
今までずっと勉強をしてこなかったので、勉強の仕方を知りたい。
わかりました! ぜひ今から現役で合格できるような勉強法を伝えていけたら、と思います。では今日は
英語・国語・日本史
の各教科の勉強法を説明しながら、R・Iさんの問題点を解決していきましょう!

英語の勉強法|立命館大学映像学部の合格への対策法

じゃあ早速始めていこうと思います。今回はR・Iさんが、確実に成績をアップさせるための年間計画の作成とレーダーチャート分析を行います! これで今のR・Iさんの学力状況を知り、今後やるべき勉強を明確にしましょう!
最初はレーダーチャート分析から始めていきますね。

レーダーチャート分析ってなに?

レーダーチャートとは自分の現在の学力と、目指す大学で必要な学力を表したグラフのことです。

※青が今の自分の学力で、オレンジが目指すべき学力

主要大学約300学部のデータを用いて作った、レーダーチャートを見ることで自分の現在の学力と、目指すべき学力の差が明確になります!
その結果、自分のやるべき勉強が明確にわかります。

年間計画ってなに?

年間計画とは

  • どの参考書をやるべきなのか
  • 何月に、どの参考書をやるべきなのか

を明確にした、勉強計画のことです!

その結果、毎日自分がやるべき参考書がわかるようになるので、同じ勉強時間でも、勉強した内容が身につきやすくなります。

立命館大学映像学部のレーダーチャート分析で、傾向を知ろう!

じゃあまずは、一番配点が高い科目で、最初に対策をしておきたい英語のレーダーチャート分析と年間計画を立てていきましょう。R・Iさんは英語は得意ですか?
英語は得意でも不得意でもないです。全体として成績は足りないので、英語もできるわけではないんですけど。
なるほど、でも不得意じゃないのはいいことですね! ではレーダーチャートを作っていきましょう。

レーダーチャートを作る!

レーダーチャートを作る全過程はこちら!

じゃあまずはじめに、今使っている参考書を教えてもらえるかな?
はい。ただ、いままで勉強してこなかったので、参考書とかはどれもこれも学校で使っているやつです。

英語の分野使っている参考書

英単語 システム英単語
英文法 Next Stage
英文解釈 特に使っていない
英長文 CROWNの英文
英作文 Write to the point
リスニング 特に使っていない
わかりました。では、ひとつひとつの勉強状態を聞いていきますね。まずは英単語から詳しく聞いていきましょう。
お願いします。
英単語帳は『システム英単語』を使っているんですね。
はい、学校で配られました。小テストとかがよくあるんですが、正直全然覚えられてないです。そもそもわからない単語だらけで、やる気も起きなくて。
なるほど。小テストはだいたい何割くらい取れるんですか?
いつも2・3割です。テスト前の休み時間に、パラパラと見る程度なので。しかもテスト終わったら、もう覚えてないです。
わかりました。じゃあ次は英文法について聞きますね。これは『Next Stage』を使っているんだね。結構難しいと思うんだけど、解いていてわかる問題はどれくらいあるかな?
そうですね、問題を解いて、確信を持って答えられるのは、2割もないです。うちの学校は「自称進学校」の典型例みたいな感じで、やけに難しい問題集を使っているので辛いですね(笑)
なるほど(笑)確かにちょっとレベルが高すぎる感じだね。わかりました。次は英文解釈について質問したいんだけど、そもそもなにか勉強しているかな?
いや、特にやっていないですね。いちおう授業中に、先生が教科書『CROWN』の長文の文章を前で分解したりしてますけど、全然勉強していないです。
ちなみに『CROWN』の英文で、文の構造がわからないときはある?
うーん、単語がわからないこともあるけど……確かにどれが動詞かわからない時もあるかもしれないです。
なるほど、OKです。続いて英長文についてです。これも学校の授業でやっているだけかな?
はい。『CROWN』を使って勉強するって感じです。でもさっきも言ったように、意味がわからない長文が多いですね。
なるほどなるほど。じゃあ最後に英作文とリスニングについてです。何か勉強していますか?
英作文は『Write to the point』っていう問題集を使っていますが、先生の解説がよくわからないですし、しかも問題集についてる解説もすごくわかりにくいです。
リスニングは特に何もやってないです。
OKです! 今の質問をもとにレーダーチャート分析が完了したので、解説していきますね。

R・Iさんのレーダーチャートはこちら!



解説

R・Iさんのレーダーチャート分析はこちらです!オレンジが立命館大学で求められる学力で、青がR・Iさんの現状の学力です。現状の学力と合格に必要な学力にはかなりの差があるようです。これからしっかり勉強をして合格点を狙えるようになりたいですね。

感想はいかがですか?
案の定、厳しいですね……。これ、あと1年間で合格できるんでしょうか?
もちろん厳しいことは間違いないですが、頑張って1年間勉強していけば、十分戦えるレベルにはなるかと思います。いまからR・Iさんの志望校に合わせて、今後やるべき参考書を年間計画として立てていきます。年間計画を見れば今から受験までにやるべき参考書が全てわかるようになりますよ。
わかりました。

立命館大学映像学部の年間計画で、対策法を知ろう!

ではこれから受験本番までの1年間の勉強計画を立てていきます。この計画で「この参考書をやれば、いままで理解できずに置いていかれてしまったものも理解できる!」と自信を持てるようになりますね。

解説

では、具体的な勉強内容を確認していきましょう。

一つ一つ見ていきましょうか!!
英単語

英単語は現在の単語帳では、少しレベルが高すぎるようです。レベル1→4を目指しますが、最初のレベル1→2は『システム英単語 Basic』を使って、基本的な単語に絞って学習を進めましょう。そのあとレベル2→4の参考書として『システム英単語』をやりましょう。

単語帳は、しっかり基礎を固めるところから始めていきましょう。
英文法

文法も今使っているものよりも、レベルを下げて学習する必要があります。まずはレベル1→2として『スタディサプリ高2スタンダードレベル英文法』でインプットをした後に、『基礎英文法問題精講』を使って、文法の基礎問題をアウトプットするようにしましょう。そしてそれが終わった後、『スタディサプリ高3スタンダードレベル英文法』で発展事項の知識をインプットして、その後『Next Stage』で問題演習しましょう。そしてこれが終わったら、『全解説頻出英文法・語法問題1000』で徹底的に問題演習を積んで、力をつけていきましょう。

文法も基本的な知識のインプットから始めましょう。
英文解釈

英文解釈に関しては、レベル1→3を目指します。やるべき参考書は、『入門英文解釈の技術70』『基礎英文解釈の技術100』の2冊です。このシリーズをやりきれば立命館大学で出題される長文で、文構造がわからなくなることはなくなります。

2冊をこなして、文構造を取れるようになりましょう。
英文読解

英文読解は0→4にレベルアップさせることになります。まず0→1では『イチから鍛える英語長文Basic』で長文読解の基本を知りましょう。そして1→2の参考書として『イチから鍛える英語長文300』にレベルアップします。
さらに2→3では『イチから鍛える英語長文500』と『ポラリス1』の2冊をこなしてセンターレベルを身につけましょう。そして3→4では『イチから鍛える英語長文700』と『ポラリス2』をこなすことになります。英長文は1冊ではなかなか身につかない部分も多いので、『ポラリス』シリーズと『イチから鍛える』シリーズを両方こなしていきましょう。

長文読解は6冊の参考書をこなすことになります!
これで必要な参考書は以上です。合計15冊になりましたね。
15冊か……。
もちろん簡単にこなせる量ではないけど、15冊をこなせば、立命館でも戦える力がつきますよ!
はい、もう部活もないので、勉強やりきります!
いいね! では最後にこれを年間のスケジュールに落とし込んでいきましょうか。

解説

まず、もっとも成績が伸びるまでに時間のかかる、英語を完成させることを狙った計画となっています。受験まで残り1年間切っている中ですが、まずは夏にかけて単語・文法を完成させつつ、その後長文読解の演習を積んでいくことで力をつけていきましょう。

国語・日本史の勉強法|立命館大学映像学部の合格への対策法

英語に引き続いて、日本史についてもレーダーチャート分析・年間計画、国語については年間計画を作ったので、確認しましょう!

R・Iさん×立命館大学映像学部の国語のレーダチャート


R・Iさん×立命館大学映像学部の国語の年間計画


R・Iさん×立命館大学映像学部の日本史のレーダチャート


R・Iさん×立命館大学映像学部の日本史の年間計画

解説

国語と日本史に関しても、時間がないので並行して勉強することになります。古文はまず夏までに文法と単語の基本知識をインプットしましょう。夏休み明けから長文演習を積むことで、一気に点数が伸びるはずです。
また日本史に関しては、夏休みにかけてしっかりと基本なる通史の知識をインプットして、夏休み明けから問題集に取り組みます。

国語と日本史も、英語と並行させながら勉強を進めていきましょう。

傾向と対策法まとめ

今回の無料相談を受けてみての、感想を聞かせてもらえるかな?
結構焦りがあったんですが、まずは基本をやるべきだとわかりましたし、基礎からやっても、受験に間に合うことがわかったので焦りが少しなくなりました!
それならよかった! 焦りも大切だけど、ただ焦っているのは逆効果だからね。ぜひ残り1年間頑張ってほしいです! じゃあ今日はここまでですね。
はい。ありがとうございました!

今日の受験相談はここまでです!!「もっと自分と似た人の受験相談の様子を知りたい!」という人は、こちらをチェック!

R・Iさんのように、『志望校に向けた具体的なアドバイスをしてほしい!!!』というあなたは、ぜひ無料相談にお越しください。下のバナーから無料相談特設ページをご覧になれます。(スマートフォン環境での閲覧を推奨します)

無料相談では今回の R・Iさんのようにレーダーチャートを使った詳細な学力分析、あなた専用の勉強計画書の作成が行えます。より詳しい無料相談のご案内は下のバナーをクリック!!

【ストマガ読者限定】
10日間で大学受験の計画を立てる!
ストマガLINE集中講座

記事サムネイル

勉強法を読んで理解できたけど、結局どういうペースで勉強すればいいかわからない、という状態では不安になってしまいます。
こちらのLINE講座では

  • 受験のプロがやっている計画作成方法を10日で配信
  • 毎月のおすすめ勉強内容や合格のポイント定期配信
  • 計画作成用ワークシートを限定配信

しています。

友だち追加

これさえ登録しておけば、自分にぴったりの計画を作成することが可能!受験についての情報、勉強の注意点もすべてわかるので、
ぜひ、受験当日までの勉強のペースメーカーとして活用してください。

ストマガを監修する学習塾STRUXとは?

学習塾STRUXは
毎日の勉強を「分析」「改善」し、
完全個別で「指導」する塾。

STRUX無料体験

「計画を立ててもその通りに勉強できない」
「参考書の使い方を間違っている気がする」
「参考書の使い方を間違っている気がする」

そんな悩みを無料体験で解決しませんか?

  • 年間計画
  • 週間計画
  • 参考書リスト

を学習トレーナーが作成します!

無料体験の詳細はこちら!

保護者の方向け!公式メールマガジン

STRUX無料体験

大学受験は複雑で、子どものために何から始めればいいのか、何をやってあげればいいのかわからない……

そんな方向けに、「とりあえずこれさえ読めば大学受験がすべてわかる!」というメール講座がスタート!毎日送られるメールを読むだけで、受験に向けて保護者がやるべきことがすべてわかります。

メール講座の詳細を見る

ストマガYouTubeチャンネルもチェック!

ストマガのYouTubeチャンネルでは、今日から役立つ効率的な勉強法や、受験に関する知識をわかりやすく配信中!大学の傾向分析や計画の立て方、各科目の勉強法だけでなく、ストマガで振れられない時期ごとの勉強法もチェック!

記事中の参考書や教材については編集部の基準でおすすめできるものを掲載していますが、リンクにはアフィリエイト広告を利用しています。また、各教材やサービスの「価格」「ページ数」などについては執筆時点での情報であり、今後変更となることがあります。また、今後絶版・改訂となる参考書もございますので、書店・Amazon・公式HP等をご確認ください。