受験相談記事


千葉大学への勉強法と計画!【受験相談】合格までにやるべき参考書を教えてください!

*紹介している教材にはプロモーションを含みます

このSTRUX塾長橋本拓磨による受験相談記事では、高校生の皆さんが、「ストマガ」を運営する学習塾STRUXの無料体験を受けた様子を掲載しています。志望校に向けた勉強がわからず悩んでいる受験生の計画を立てていく様子がわかるので、皆さんと同じ志望校・同じ境遇の高校生を見つけて、ぜひ参考にしてくださいね。

tunashima

「綱島先生の受験相談」では、綱島先生が実際に高校生の相談を受けた様子を、毎週月曜日の朝に更新していきます。実際に高校生が抱えている悩みを解決するだけでなく、いまの学力と志望校合格に必要な学力を分析して、「今後何をすればいいか」がわかるようになるレーダーチャート分析の様子などもお伝えします。

実際に相談にきた高校生の成績などと自分を比べてみながら、「自分だったらどうなんだろう?」「自分に近いから参考になるかも!」など考えながら見てみてください!

それでは、今日も「綱島先生の受験相談」をはじめましょう!!

今回の相談者は、T.M くんです。

今回の相談者

  • 名前
  • T.M
  • 高校
  • S高校
  • 学年
  • 2
  • 志望校
  • 千葉大学国際教養学部
  • 通塾有無
  • なし
  • 現在の模試成績
  • 国語:進研模試で偏差値60
  • 参加のきっかけ
  • 勉強計画を立てるのが苦手だったので、相談したいと思いました。
  • 面談に求めること
  • 勉強計画を具体的に立てて、何をやっていけば良いのかを明確にする。

相談内容

綱島将人

こんにちは!綱島です。

相談者のシルエット(男)

今日はよろしくお願いします。

綱島将人

はい!よろしくね。早速だけど、今日の相談内容はどんな感じかな?

相談者のシルエット(男)

今日は、全科目の勉強計画について相談したくて。受験勉強でどのくらい勉強が必要なのか?が自分一人ではわからないので、千葉大学の国際教養学部で使う全科目の年間計画を立てて【受験の全体像】を知りたいなって思ってます。

綱島将人

なるほど!全体像を知るのはすごく大事だよね。じゃあ今日は「各科目の計画を立てて受験勉強の見通しを知りたい」って感じかな?

相談者のシルエット(男)

そうです。全科目でどれくらい勉強しなきゃいけないのか?がわからないと不安なので。

綱島将人

わかりました。では今日の相談内容はこんな感じですね!

各科目の勉強計画を立てて、受験勉強の全体像が知りたい!

受験相談

綱島将人

じゃあ早速始めていきましょう。まず受験で使う科目とかって決まってる?

相談者のシルエット(男)

学校のカリキュラム的にできる科目が限られていて、千葉大学の二次試験では【世界史】と【国語】と【英語】を使うつもりなんですが、特に【世界史】と【国語】の計画を立てたいです。

綱島将人

わかりました!じゃあ今回は【世界史】【国語】の計画を立てていきましょう。

相談者のシルエット(男)

お願いします。

綱島将人

計画の立て方としては、①レーダーチャート分析をして【現状の学力】と【第一志望校】との差を確認 ②【現状の学力】と【第一志望校】との差を埋めるための参考書の解説までやっていこうと思います。

step.1
①レーダーチャート分析をして【現状の学力】と【第一志望校】との差を確認
step.2
②【現状の学力】と【第一志望校】との差を埋めるための参考書の解説
相談者のシルエット(男)

よろしくお願いします。

綱島将人

まずは世界史から始めていきましょう。学校の授業はいつまでに終わりそう?

相談者のシルエット(男)

先生からは特に言われてないですけど、今大航海時代をやっているので、3年のはじめの方に終わりそうです。

綱島将人

それは早いですね!!ついていけてる?

相談者のシルエット(男)

テスト前にがっつり勉強して乗り切っている感じです。笑

綱島将人

なるほど!テストではどれくらい解けてる?

相談者のシルエット(男)

だいたい9割くらいはできています。穴埋め問題がほとんどなので、覚え切れればなんとか。

綱島将人

それはすごいね!!じゃあ次の質問です。世界史の授業で論述対策はしている?

相談者のシルエット(男)

いや、ほとんどしていないです。

綱島将人

なるほど!高2のこの時期なら全然大丈夫ですよ。ただ論述用の参考書もやる必要があるかもしれないね。自分で参考書使って勉強したりはしている?

相談者のシルエット(男)

いや、買ってないです。学校の授業のみです。

綱島将人

はい、オーケーです。じゃあ今度は国語について聞いていこうと思うんだけど、模試とか受けたことある?

相談者のシルエット(男)

あります。進研模試で偏差値60いくかどうかって感じです。

綱島将人

いいね!それじゃあどんどん聞いていきますね。内訳について聞いていきたいと思うんだけど、現代文と古典だとどっちの方が取れてた?

相談者のシルエット(男)

うーん……。評論文と古文が取れて、小説と漢文が解けなかったです。

綱島将人

なるほどなるほど!!なんか面白い分かれ方だね。じゃあ現代文全体だと何割くらい解けてました?

相談者のシルエット(男)

大体6割くらいです。

綱島将人

了解です。今度は古文について質問なんだけど、文法は覚えられてる?

相談者のシルエット(男)

いや、そこまでは……。授業でやったところをなんとなく覚えているくらいです。助動詞とか、識別はできないですけど、一応覚えました。敬語とかは覚えられてるか、不安です。

綱島将人

なるほど。模試の文法問題は何問くらい正解してましたか?

相談者のシルエット(男)

2/3くらいです。

綱島将人

なるほど!基本的な文法は覚えているから、アウトプット中心の勉強で完全に定着させれば文法は大丈夫そうですね。古文単語は勉強している?

相談者のシルエット(男)

学校の小テスト前に詰め込むんですけど、あんまり頭に残っていないです。

綱島将人

単語帳は何を使っている?

相談者のシルエット(男)

『古文単語440』です。

綱島将人

なるほど!わかりました。今度は読解について聞いていきます。模試とかで古文を読解するときは、文法とか使って読めてる?なんとなく読んでたりする?

相談者のシルエット(男)

「逆説」とか「打ち消し」とか簡単なのはわかるんですが、難しいのは全然。

綱島将人

なるほど!では最後に漢文について聞いていこうと思います。学校の授業では漢文やっている?

相談者のシルエット(男)

いや、ほとんどないです。

綱島将人

なるほど!書き下し文に直せたりする?

相談者のシルエット(男)

いや、白文から書き下し文に直すのはできないです。

綱島将人

わかりました。ありがとうございます。長い質問でしたね。これでレーダーチャートが作成できたので、一緒に見ていきましょう。まずは世界史です。

2年生だとそもそも習っていない分野があったりするので、現状の学力は低めに出てしまうかなと思います。千葉大学の問題傾向をみると、論述問題が各設問で3問くらいでますね。大体60文字前後の論述です。なので、単語暗記だけでなく、論述の対策までやっていかないといけないかなと思います。

綱島将人

続いては国語です。

国語の現状の学力はそんなに低くないかなと思います。ただ、漢文がほとんどできていないので、その部分は伸ばさないといけないですね。

相談者のシルエット(男)

なるほど!世界史とかレベル5まであるとか、思っていた以上にレベル高いと思いました。

綱島将人

世界史は覚えなきゃいけないことはしっかり覚えなきゃいけないので、割と高めに出ますね。ただ、T.Mくんは2年生の中だと全体的に自分の学力は大きい方だと思いますよ。普段は勉強は何時間くらいしているの?

相談者のシルエット(男)

平日、休日ともに3時間くらいです。

綱島将人

なるほど!毎日コツコツ頑張っていますね。では、ここからはこの差をどの参考書を使って埋めていけばいいのか?というところを話していきましょう。

古文

ではまずは古文からいきましょう。下の表は古文・漢文でやるべき参考書です。

古文文法は基本的な部分は身についていると思います。なので、再度アウトプットする勉強をして、頭の中に定着していければいいかなと思います。

そこでおすすめなのが、『ステップアップノート』です。穴埋め形式の問題集なんだけど、3周くらいやって欲しいなと思います。

そしてそれが終わったら、古文単語です。今使っている『古文単語440』をやってください。古文では約300単語くらいを目安に覚えて欲しいので、この単語帳を一冊やってもらえれば大丈夫かなと思います。

相談者のシルエット(男)

わかりました。ただ、1つの単語に複数の意味が書かれているんですけど、それも全部覚えなきゃですか?

綱島将人

基本的に全部覚える意識で勉強しよう。その中でも、最初の見出語は確実に全部覚えよう。

次は古文読解。2から4まで引き上げなきゃいけなんだけど、まず3に引き上げるために『マドンナ入試解法』をやっていけるといいかなと思います。

そして3から4に引き上げるためには『古文上達』をやっていければいいかなと思います。

綱島将人

古文は英語に比べてやるべき参考書が非常に少ないと思います。全部で4冊やれば大丈夫です。

相談者のシルエット(男)

そうなんですね。意外と少ないですね。

綱島将人

そして漢文はもっと少ないです。詳しく説明していきましょう。

漢文

『漢文ヤマのヤマ』という参考書があって、この内容を覚えきれば十分です。

そして、読解『漢文道場』を使って、そのあとに過去問をやればオーケーです。

綱島将人

古文の暗記量は英語の1/20、漢文に至っては1/50と言われているくらいです。なので、古漢全部で6冊くらいやれば全然オーケーです。

相談者のシルエット(男)

なるほど!思ってた以上にできそうですね。

綱島将人

そう思えるのはすごく大事。やらなきゃいけない勉強量が今まではぼんやりしていたのに、計画を立てることによって明確なゴールが見えるようになるよね。そうすると古文、漢文みたいに「やればできそう」って思えるよね。

相談者のシルエット(男)

確かにそうですね。この調子で世界史も教えていただきたいです。

綱島将人

じゃあ次は世界史をいきます。

世界史

通史理解は学校の授業をやっていけば、5まで引きあがるかなと思います。通史理解は「どの範囲まで勉強できているか?」なので、誰でも必ず5まではいくはずです。ただ、5にいくまでのペースが問題なんですが、T.Mくんの学校の授業はかなりいいペースなので、このまま進めていきましょう。

単語暗記なんだけど、まず3に引き上げるために一問一答がいいかなと思います。

相談者のシルエット(男)

世界史って年号とかも覚えなきゃいけないですか?

綱島将人

いや、世界史はそんなに必要ないかな。特に千葉大学みたいな国立大学は年号聞かれることはほとんどないので。

そして一問一答の後は『実力をつける100題』『世界史標準問題精講』の順で勉強していきましょう。

論述に関してですが、千葉大学のような60文字程度の短文論述だと、問われているのは論理力よりも、もはやその知識を知っているかどうかです。論述するにしても、答えに必要な要素がわかって、それを入れてしまえば、答えになる問題がほとんどです。ですので論述の練習は、そんなに重要ではないです。『論述トレーニング』だけやっていれば大丈夫かなと思います。

綱島将人

世界史もやらなきゃいけない参考書はそんなに少ないと思います。世界史の勉強で必要な参考書は全部で【4冊】です。

相談者のシルエット(男)

これもまた少ないですね。

綱島将人

そうだよね。全科目で必要な参考書を復習すると、古文では【6冊】、世界史で【4冊】、そして前回やった英語では【8冊】なので、全部で18冊ですね!

相談者のシルエット(男)

残り1年とちょっとあると考えたら、思っていたよりも少ないですね。

綱島将人

それが結構大事ですね。具体的なゴールを描いていて、「なんかこれできそうだな」って思ってもらうことがすごく重要なので。

相談者のシルエット(男)

受験勉強の中で、何をやればいいのか、とても明確になってよかったです。

綱島将人

それはよかったです。さて、そろそろ時間だね。今日はここまでかな。今日はありがとね。

相談者のシルエット(男)

こちらこそありがとうございました。受験全体でどれくらい勉強すればいいのか明確になりました。


今日の受験相談はここまでです。また来週月曜日に新しい受験相談をお届けするので、楽しみに待っていてください。

また、T.Mさんのように、『勉強方法に対する具体的なアドバイスをしてほしい』というあなたは、ぜひ無料相談にお越しください。下のバナーから無料相談特設ページをご覧になれます。(スマートフォン環境での閲覧を推奨します)より詳しい無料相談のご案内は下のバナーをクリック!!

さらにオン戦では「LINE@」での無料相談の受付も実施中。LINE@ご利用の方はLINE@にて「受験相談希望」とメッセージを送っていただけるだけで、無料相談の受付ができます。(LINE@の登録がお済みでない人は下の「友だち追加」をクリック!)

今回のT.Mさんのようなレーダーチャートを使った詳細な学力分析、あなた専用の勉強計画書の作成が行えます。LINE@での「受験相談希望」のメッセージお待ちしています!!

【ストマガ読者限定】
10日間で大学受験の計画を立てる!
ストマガLINE集中講座

記事サムネイル

勉強法を読んで理解できたけど、結局どういうペースで勉強すればいいかわからない、という状態では不安になってしまいます。
こちらのLINE講座では

  • 受験のプロがやっている計画作成方法を10日で配信
  • 毎月のおすすめ勉強内容や合格のポイント定期配信
  • 計画作成用ワークシートを限定配信

しています。

友だち追加

これさえ登録しておけば、自分にぴったりの計画を作成することが可能!受験についての情報、勉強の注意点もすべてわかるので、
ぜひ、受験当日までの勉強のペースメーカーとして活用してください。

ストマガを監修する学習塾STRUXとは?

学習塾STRUXは
毎日の勉強を「分析」「改善」し、
完全個別で「指導」する塾。

STRUX無料体験

「計画を立ててもその通りに勉強できない」
「参考書の使い方を間違っている気がする」
「参考書の使い方を間違っている気がする」

そんな悩みを無料体験で解決しませんか?

  • 年間計画
  • 週間計画
  • 参考書リスト

を学習トレーナーが作成します!

無料体験の詳細はこちら!

保護者の方向け!公式メールマガジン

STRUX無料体験

大学受験は複雑で、子どものために何から始めればいいのか、何をやってあげればいいのかわからない……

そんな方向けに、「とりあえずこれさえ読めば大学受験がすべてわかる!」というメール講座がスタート!毎日送られるメールを読むだけで、受験に向けて保護者がやるべきことがすべてわかります。

メール講座の詳細を見る

ストマガYouTubeチャンネルもチェック!

ストマガのYouTubeチャンネルでは、今日から役立つ効率的な勉強法や、受験に関する知識をわかりやすく配信中!大学の傾向分析や計画の立て方、各科目の勉強法だけでなく、ストマガで振れられない時期ごとの勉強法もチェック!

記事中の参考書や教材については編集部の基準でおすすめできるものを掲載していますが、リンクにはアフィリエイト広告を利用しています。また、各教材やサービスの「価格」「ページ数」などについては執筆時点での情報であり、今後変更となることがあります。また、今後絶版・改訂となる参考書もございますので、書店・Amazon・公式HP等をご確認ください。