「綱島先生の受験相談」では、綱島先生が実際に高校生の相談を受けた様子を、毎週月曜日の朝に更新していきます。実際に高校生が抱えている悩みを解決するだけでなく、いまの学力と志望校合格に必要な学力を分析して、「今後何をすればいいか」がわかるようになるレーダーチャート分析の様子などもお伝えします。
実際に相談にきた高校生の成績などと自分を比べてみながら、「自分だったらどうなんだろう?」「自分に近いから参考になるかも!」など考えながら見てみてください!
それでは、今日も「綱島先生の受験相談」をはじめましょう!!
今回の相談者は、H.Sさん です。
今回の相談者
- 名前
- H.S
- 所属高校
- H高校
- 学年
- 2年生
- 部活
- クラシックギター部
- 志望校
- 早稲田大学商学部
- 通塾有無
- なし
- 現在の模試成績
- 河合模試:偏差値56
- 今やっている参考書
- 英語 シンプル構文 Vintage
- real or skype
- skype
- 参加のきっかけ
- LINE@で勉強相談を乗ってもらっている時に面談の機会を知りました。
- 面談に求めること
- 志望校に向けてどのように勉強を進めればいいのか知りたい
相談内容
こんにちは!!綱島です。
よろしくお願いします。
今回は2回目ですね。前回は宿題を出していましたよね?「第一志望について仮決定でいいので、考えてみてください。」と言いましたが、決まりましたか?
そうですね。早稲田とか、慶応、明治など調べてみたんですが、第一志望は「早稲田大学商学部」にしようと思います。
なるほど!!とてもいいですね。早稲田商学部のどんなところに惹かれたんですか?
そうですね。外国語も二ヶ国語受けれたり、集中授業制度があったりするところですかね。
なるほど!機会があれば大学とか来れたりするといいですね。
そうですね。行ってみたいです。
ぜひ行ってみてください。では、前置きが長くなりましたが、今日も初めていきましょう。
よろしくお願いします。今日は志望校に向けてどのように勉強を進めればいいのか、知りたいです。特に英語について教えてもらいたいです。
なるほど!じゃあ今日の相談内容はこんか感じかな。
- 第一志望(早稲田商学部)に向けた英語の勉強法
受験相談
では早速面談に入っていきましょう。まず、早稲田商学部に向けた英語の勉強をするうえで、大事なポイントがひとつあります。それは、まずは”早稲田商学部”と”現状の学力”との間にどれくらいの距離があるか、知ることなんだ!
距離ですか?
そう!!マラソンで例えるとわかりやすいけど、ゴールまでどれくらいの距離があるか、わからなかったら作戦やペース配分も立てられないでしょ。受験勉強も同じで、第一志望までどれくらい「距離=差」があるかわからないと、志望校に向けた勉強計画が立てられない。
なるほど!現状の学力と第一志望で求められる学力の差を知ることが重要ということですね。
その通り。そしてその”差”を認識するうえで、使うのがレーダーチャート分析です。これからいくつか質問をしていくので、素直に答えていってほしいなと思います。今から”Sさんの現状の学力”と”早稲田商学部の英語で求められる学力”を明らかにしていきます。
はい!
では始めていきます。今使っている参考書について聞いていこうと思います。英単語帳は何を使っている?
『システム英単語』と『速読英単語』を使っています。速読英単語は学校で配られて使っているので、メインに使っています。
了解です。速読英単語がメインなんですね。学校で使っているということは小テストとかあったりする?
そうですね。ほぼ毎日あります。
へー!!それはすごい!大変だね。
そうですね。確かに少し大変です。
そうだよね。じゃあ速読英単語の抜き打ちテストをしたら何点くらい取れそうかな?
5~6割かなと思います。
了解です。この時期でそれだけできるならいいペースかなと思います。この調子ですね。続いて、英文法はどんな参考書使っている?
『デュアルスコープ』と『Vintage』を使っています。あと、『シンプル英語構文』も。『Vintage』とかは最近買ったばかりです。
なるほど!じゃあ『Vintage』とかは今から抜き打ちテストやったとしても難しいよね。
そうですね。まだ一周も終わっていないので。
わかりました。『Vintage』をやり始めたのはいいね。使っている参考書はバッチリ。ただ、早稲田商学部だと、もうワンランク上までいかないといけないかな。では、次は英文解釈なんだけど、自分で何か参考書使って勉強している?
いや、あんまりやっていないですね。ただ学校の小テストで『シンプル構文』から構文とか和訳はやります。
おおっ!そうなんですね。小テストではどれくらい取れますか?
大体7割くらいはできます。
めっちゃいいですね!!この時期からそんなにできるのは素晴らしいです。ただ、早稲田商学部は結構レベル高いから、さらに参考書をやらないといけないね。じゃあ今度は英文読解についてなんだけど、自分で何かテキスト買って勉強していたりする?
ほとんど持っていないです。英語の勉強は学校で単語、文法を中心に勉強している感じです。
なるほど!わかりました。模試とかで英長文の問題がでたりするけど、どれくらい取れてた?
3~5割くらいです。
了解です。ありがとう。じゃあ次は英作文なんだけど、学校や自分でやっている?どうかな?
いえ、やってないです。
了解です。2年生だとあんまりやらないよね。じゃあ最後にリスニングはどうかな?学校でやったりする?
週に2,3回くらいは授業の中でやります。
なるほど!ありがとうございます。質問はここまでです。これで Sくんの現状の学力は大体わかりました。よし!!レーダーチャート分析終わったよ。こんな結果になりました!
これがSくんの現状の学力と早稲田商学部のレーダーチャートです。どうですか?
そうですね。英文読解が特に低いですね。
そうですね。英文読解だったり、英文法が結構開いているかなと思います。また逆に英単語はもう少しで届きそうですね。
はい。
これから主にやっていかないといけないのは、英文法、英文解釈、英文読解、そして英作文かなと思います。英作文はまだやれていないので、こんなに差があるだけかなと思いますが。
なるほど!
そして残りの1年と4ヶ月を使って、この青色のレーダーチャートを、オレンジ色のレーダーチャートに近づければ8割がた合格できるようになるかなと思います。どうかな、現状の自分の成績と早稲田商学部で求められれる学力の”差”はわかった?
はい!自分は今何やればいいのかわからなくて、とりあえず単語ばっかやってました。ですが今回のレーダーチャートみたら単語はそんなに求められていなくて。代わりに英文法、英語長文とかに時間を使わないといけないんだなとわかったので、「どこを勉強すればいいのか」がわかったのは良かったです。
すごくいいところを気づいてくれていると思います。多くの受験生は”差”を認識せずに、なんとなく勉強を進めてしまうので、3までしか英単語は求められていないのに、4とか5までやってしまったりするんだよね。でも今回のレーダーチャート分析を通して、「どの分野にどのくらい”差”があるのか」を認識できたことは受験勉強の中で大きな一歩になったんじゃないかなと思います。
はい!本当その通りだと思います。
ではでは、今日はそろそろ時間だからここまでかな。今日は少し遅くなってしまったけど、ホントありがとうね。今回作成したこのレーダーチャート分析を使って、”現状の自分”と”第一志望で求められる学力”との「差」を意識して勉強していこう!
今日の受験相談はここまでです。また来週月曜日に新しい受験相談をお届けするので、楽しみに待っていてください。
また、H.Sさんのように、『勉強方法に対する具体的なアドバイスをしてほしい』というあなたは、ぜひ無料相談にお越しください。下のバナーから無料相談特設ページをご覧になれます。(スマートフォン環境での閲覧を推奨します)より詳しい無料相談のご案内は下のバナーをクリック!!
さらにオン戦では「LINE@」での無料相談の受付も実施中。LINE@ご利用の方はLINE@にて「受験相談希望」とメッセージを送っていただけるだけで、無料相談の受付ができます。(LINE@の登録がお済みでない人は下の「友だち追加」をクリック!)
今回のH.Sさんのようなレーダーチャートを使った詳細な学力分析、あなた専用の勉強計画書の作成が行えます。LINE@での「受験相談希望」のメッセージお待ちしています!!
あなたの志望校や学力状況に応じた合格プラン作成のお手伝いができますので、どんどん質問してください。あなたの質問を待っています。
では、今週はここまで。また、来週月曜日にお会いしましょう!!