受験相談記事


関西学院大学法学部合格への勉強法と計画!【受験相談】

*紹介している教材にはプロモーションを含みます

このSTRUX塾長橋本拓磨による受験相談記事では、高校生の皆さんが、「ストマガ」を運営する学習塾STRUXの無料体験を受けた様子を掲載しています。志望校に向けた勉強がわからず悩んでいる受験生の計画を立てていく様子がわかるので、皆さんと同じ志望校・同じ境遇の高校生を見つけて、ぜひ参考にしてくださいね。

それでは、今日も「綱島先生の受験相談」をはじめましょう!!

今回の相談者は、N・Aさん です。

今回の相談者:関西学院大学の法学部志望のN・Aさん

  • 名前
  • N・Aさん
  • 高校・学年
  • R高校2年
  • 相談時期
  • 2年生の冬
  • 高校偏差値
  • 69
  • 部活
  • 登山部
  • 志望校
  • 関西学院大学法学部
  • 現状の学力
  • 河合模試:偏差値55
  • 受験相談の方法
  • オンライン
  • 受験科目
  • 英語・国語・世界史
  • 得意科目
  • 世界史
  • 苦手科目
  • 英語
  • 面談で相談したいこと
  • ・暗記は得意な一方で、英長文などの読解が苦手。
    ・何から手をつけたらいいのかわからず、モチベーションが続かない。

N・Aさんは関西学院大学法学部を目指す高校2年生。県内上位の進学校に通うN・Aさんは暗記科目は得意な一方で、英長文などの読解問題に苦手意識を持っているそうです。英語は高校受験の時から苦手で、単語の意味はなんとなく分かるものの、長文や構文といった読解力が問われる問題は、ほとんど理解が出来ない状態です。また、何から手をつければ、今の自分に効果的かわからず、とりあえず単語の暗記はしているものの、やっていることに自信がなく勉強するモチベーションが保てないそうです。

なので、読解力をつけるには何をしたら良いのか、モチベーションを保てるような勉強の計画を知りたいと思っていました。
そこで今回N・Aさんは、関西学院大学の法学部に合格できる方法を知るために無料相談をしにきてくれました。

現状の悩み|関西学院大学法学部の対策にむけて

綱島です。N・Aさんだね。よろしく!
はい! よろしくお願いします。
では、さっそく受験相談を始めていこうと思います。N・Aさんが特に悩んでいること・相談したいことを教えてもらえるかな?
僕は暗記科目は割と得意で、模試でも世界史は授業で習った範囲は確実に取れている感じなんですけど、英語の読解問題が壊滅的で……。特に英語は授業も正直全然ついていけないです。
そのせいもあって勉強時間も結果が出やすい世界史が多くなってしまってます。なんとかしたいなと思っているんですけど具体的な解決策もわからず、モチベーションが保てないんですよね。でも、受験するって決めたので、やるからにはしっかりやり抜きたいって気持ちはあるんです。でも自分で立てた計画には自信がなくて。なので、モチベーションを保てるための計画と、読解力をつけるにはどうすればいいのかを聞きたいです。
やっている勉強に自信が持てず、モチベーションが保てない。
暗記科目が得意で得点率もやった分だけ上がるので、勉強が暗記中心になってしまっている。
英単語の意味はわかるが、読解問題が壊滅的。
なるほど!モチベーションを保ちながら一人で勉強していくのは難しいですよね。では今日は
英語・国語・世界史
の各教科の勉強法を説明しながら、N・Aさんの問題点を解決していきましょう!

英語の勉強法|関西学院大学法学部の合格への対策法

じゃあ早速始めていこうと思います。今回はN・Aさんが、確実に成績をアップさせるための年間計画の作成とレーダーチャート分析を行います! これで今のN・Aさんの学力状況を知り、今後やるべき勉強を明確にしましょう!
最初はレーダーチャート分析から始めていきますね。

レーダーチャート分析ってなに?

レーダーチャートとは自分の現在の学力と、目指す大学で必要な学力を表したグラフのことです。

※青が今の自分の学力で、オレンジが目指すべき学力

主要大学約300学部のデータを用いて作った、レーダーチャートを見ることで自分の現在の学力と、目指すべき学力の差が明確になります!
その結果、自分のやるべき勉強が明確にわかります。

年間計画ってなに?

年間計画とは

  • どの参考書をやるべきなのか
  • 何月に、どの参考書をやるべきなのか

を明確にした、勉強計画のことです!

その結果、毎日自分がやるべき参考書がわかるようになるので、同じ勉強時間でも、勉強した内容が身につきやすくなります。

関西学院大学法学部のレーダーチャート分析で、傾向を知ろう!

じゃあまずは、関西学院大学の法学部志望ということで、一番配点が高い英語のレーダーチャート分析と年間計画を立てていきましょう。N・Aさんは、英語は得意ですか?
英語は一番苦手ですね……。どうしたらできるようになるのかもイメージができません。
わかりました。一緒に解決して行きましょう。ではレーダーチャート分析を始めましょう。

レーダーチャートを作る!

レーダーチャートを作る全過程はこちら!

じゃあまずはじめに、今使っている参考書を教えてもらえるかな?
はい。先生に勧められたものや、関西学院大学のレベルの参考書を使っています。

英語の分野使っている参考書

英単語 ターゲット1900
英文法 NextStage
英文解釈 特に使っていない
英長文 ポラリス2
英作文 特に使ってない
リスニング 特になし
わかりました。では、ひとつひとつの勉強状態を聞いていきますね。始めに英単語から詳しく聞いていきましょう。
お願いします。
英単語帳は『ターゲット1900』を使っているんですか?
はい、学校の先生に勧められて購入しました。
<diclass=”speaker”>
ちなみに今のその中に載っている単語の意味ってどれくらいわかりそうですか?
暗記は得意な方なので、8割くらい覚えてます。やるなら派生語とかもおぼえようかなと思ってます。
お、今の時点でそれだけ覚えられているのは、いい感じですね。じゃあ次に英文法について聞きますね。これは『NextStage』使っているんだね。やっていて難しく感じることは多くないかな?
そうですね、イディオムとかの問題は分かるんですけど、全体的に解ける問題は3割くらいですかね関係詞とかが理解できてなくて。暗記以外になってしまうどうしても、つまずいしまいますね。
なるほどなるほど。ちなみに、解説を読んでもあまり分からない感じ?
そうですね。関係詞が使われて文が長くなったりすると、もう理解ができないですね
了解です。次は英文解釈について質問したいんだけど、そもそも何のことかはわかるかな?
なんとなくしか分からないです。
簡単に言うと、SVOCとか構文とか、文章構造を見抜くための勉強のことです。これは、今は特に参考書は使っていないということでいいかな?
はい。構文は学校の課題や小テストでたまに出るのですが、そもそも文法ができていないので、全然解けないですね。
なるほど、OKです。続いて英長文についてです。英長文は『ポラリス2』を使っているんだね?
はい、関関同立レベルと書いてあったので買ってみました。でも、これも全然できなくて放置しちゃってますね。
そうなんですね、了解です。ちなみにセンター試験の長文とかって解いたことありますか?
センター試験の問題もたまに解きますけど、4割解けるかどうかって感じです。
なるほどなるほど。じゃあ最後に英作文とリスニングについてです。何か勉強していますか?
英作文はどれをやっていいのか分からず特にやっていないです
リスニングも特に何もやってないです。
わかりました! 今の質問をもとにレーダーチャート分析が完了したので、解説していきますね。

N・Aさんのレーダーチャートはこちら!



解説

N・Aさんのレーダーチャート分析はこちらです!オレンジが関西学院大学で求められる学力で、青がN・Aさんの現状の学力です。現状の学力と合格に必要な学力に少し差があるようです。単語力は足りているので、まずは文法の力をつけて合格点を狙えるようになりましょう。

感想はいかがですか?
単語は、もう十分なレベルに達していたんですね。完璧になるまで覚えようとしてました。それに文法も思っていたより差がなくて驚いています。
暗記が得意ということで、単語に関してはちょっとオーバーワークをしてしまっていたのかなと思います。いまからN・Aさんの志望校に合わせて、今後やるべき参考書を年間計画として立てていきます。年間計画を見れば、今から受験までに、どのようなペースで勉強すれば良いのかわかるようになります。また、学校の授業についていけない部分を参考書で補っていきましょう。
お願いします。

関西学院大学法学部の年間計画で、対策法を知ろう!

ではこれから今後1年間 の勉強計画を立てていきます。この計画で「この参考書をやれば、いままで理解できずに置いていかれてしまったものも理解できる!」と自信を持てるようになりますよ。

解説

では、具体的な勉強内容を確認していきましょう。

一つ一つ見ていきましょうか!!
英単語

英単語は十分な力がついていると思います。問題ありません。今の単語力で受験は乗り切れるでしょう。なので、知らない単語が出てきたらその都度確認するというイメージでいきましょう。

単語はやらずに他に時間を使っていきましょう。
英文法

文法は今使っているものをそのまま使っていこうと思いますが、解説を読んでもわからないところがあるということなので、一旦、高3スタンダードレベル英文法をやってみることをオススメします。単語は覚えられているので、英単語に使っていた時間をここに使って、演習量を増やしていきましょう。

文法は時間をかけていいので、しっかり知識の定着をさせていきましょう。どうしても理解できない場合は、文法を細かく解説してくれている『Forest』を買って、該当箇所を確認してみるのが効果的でしょう。
英文解釈

英文解釈に関しては、レベル1→2を目指します。やるべき参考書は、『入門英文解釈の技術70』の1冊です。この1冊をやりきれば関西学院大学で出題される長文で、文構造がわからなくなることはなくなり、長文を読むための力がつきます。

問題数は多いですが、しっかり演習しましょう!
英文読解

英文読解は1→3にレベルアップさせることになります。まず1→2では『イチから鍛える英語長文300』をこなして基礎レベルを確実に身につけましょう。そして2→3では『イチから鍛える英語長文500』と『ポラリス1』をこなすことになります。英長文は1冊ではなかなか身につかない部分も多いので、『ポラリス』シリーズと『イチから鍛える』シリーズを両方こなしていきましょう。

長文読解は3冊の参考書をこなして身につけましょう!これで必要な参考書は以上です。合計6冊になりましたね。
この6冊だけで、本当に関西学院に合格できるんですか?
まあもちろん、そのあと過去問演習をしていく必要はあるけど、この6冊を順番通りこなしていけば、効率よく十分合格できる力が身につくよ。
参考書の数や、志望校のレベルの参考書を無理やりやるのではなく、今のレベルにあったものをやっていく必要があるんですね!
その通り!今やるべきものをやることで、「できた」と思えることが増えていくのでモチベーションも保てますよ!
では最後にこれを年間のスケジュールに落とし込んでいきましょうか。

解説

まず全教科の中で最も配点の高い英語の完成をめざした計画となっています。高校2年生でまだまだ部活もある中なので、しっかりと基礎から徐々に固めていく計画になっています。
早い時期から英文法の基礎固めを確実に行ってしまうことで、高3になったときにで特に苦手意識がある長文読解などの演習に少しでも多く時間をかけられる計画です。高2の冬〜高3の夏は基礎固めることが中心で成績は伸びにくいですが、しっかり基礎が固められたら演習期間で伸びてくると思うので自信を持って学習を進めていきましょう。

国語・世界史の勉強法|関西学院大学法学部の合格への対策法

英語に引き続いて、世界史についてもレーダーチャート分析・年間計画、国語については年間計画を作ったので、確認しましょう!

N・Aさん×関西学院大学法学部の国語のレーダチャート


N・Aさん×関西学院大学法学部の国語の年間計画


N・Aさん×関西学院大学法学部の世界史のレーダチャート


N・Aさん×関西学院大学法学部の世界史の年間計画


解説

国語と世界史に関しては、まず英語の基礎力をつけてから取り組む形になりますね。国語は、基礎となる古文単語を高校3年生の春までに完成させ、残りの部分は高3の夏休みから一気に完成させていきます。
また世界史に関しては、しっかりと基本となる知識のインプットを夏休みにかけて行っていって、その後さらに知識を入れていく作業になります。高校2年生のうちにもう一度流れを押さえられるとベストですね。

国語と世界史は、英語を優先させながら、少しずつ確実に勉強を進められるように頑張りましょう。

傾向と対策法まとめ

今回の無料相談を受けてみての、感想を聞かせてもらえるかな?
自分の現状を正しく把握できて、やるべきものもわかったのでモチベーションも保てそうです。背伸びして勉強しようとしても逆効果なんだなって。
それはよかった。合格できるように最後まで頑張りましょう! じゃあ今日はここまでですね。
はい。ありがとうございました!

今日の受験相談はここまでです!!「もっと自分と似た人の受験相談の様子を知りたい!」という人は、こちらをチェック!

N・Aさんのように、『志望校に向けた具体的なアドバイスをしてほしい!!!』というあなたは、ぜひ無料相談にお越しください。下のバナーから無料相談特設ページをご覧になれます。(スマートフォン環境での閲覧を推奨します)

無料相談では今回の N・Aさんのようにレーダーチャートを使った詳細な学力分析、あなた専用の勉強計画書の作成が行えます。より詳しい無料相談のご案内は下のバナーをクリック!!

【ストマガ読者限定】
10日間で大学受験の計画を立てる!
ストマガLINE集中講座

記事サムネイル

勉強法を読んで理解できたけど、結局どういうペースで勉強すればいいかわからない、という状態では不安になってしまいます。
こちらのLINE講座では

  • 受験のプロがやっている計画作成方法を10日で配信
  • 毎月のおすすめ勉強内容や合格のポイント定期配信
  • 計画作成用ワークシートを限定配信

しています。

友だち追加

これさえ登録しておけば、自分にぴったりの計画を作成することが可能!受験についての情報、勉強の注意点もすべてわかるので、
ぜひ、受験当日までの勉強のペースメーカーとして活用してください。

ストマガを監修する学習塾STRUXとは?

学習塾STRUXは
毎日の勉強を「分析」「改善」し、
完全個別で「指導」する塾。

STRUX無料体験

「計画を立ててもその通りに勉強できない」
「参考書の使い方を間違っている気がする」
「参考書の使い方を間違っている気がする」

そんな悩みを無料体験で解決しませんか?

  • 年間計画
  • 週間計画
  • 参考書リスト

を学習トレーナーが作成します!

無料体験の詳細はこちら!

保護者の方向け!公式メールマガジン

STRUX無料体験

大学受験は複雑で、子どものために何から始めればいいのか、何をやってあげればいいのかわからない……

そんな方向けに、「とりあえずこれさえ読めば大学受験がすべてわかる!」というメール講座がスタート!毎日送られるメールを読むだけで、受験に向けて保護者がやるべきことがすべてわかります。

メール講座の詳細を見る

ストマガYouTubeチャンネルもチェック!

ストマガのYouTubeチャンネルでは、今日から役立つ効率的な勉強法や、受験に関する知識をわかりやすく配信中!大学の傾向分析や計画の立て方、各科目の勉強法だけでなく、ストマガで振れられない時期ごとの勉強法もチェック!

記事中の参考書や教材については編集部の基準でおすすめできるものを掲載していますが、リンクにはアフィリエイト広告を利用しています。また、各教材やサービスの「価格」「ページ数」などについては執筆時点での情報であり、今後変更となることがあります。また、今後絶版・改訂となる参考書もございますので、書店・Amazon・公式HP等をご確認ください。