受験相談記事


上智大学経済学部への勉強法と計画!【受験相談】現在の勉強法で志望校に近づいているの?

*紹介している教材にはプロモーションを含みます

このSTRUX塾長橋本拓磨による受験相談記事では、高校生の皆さんが、「ストマガ」を運営する学習塾STRUXの無料体験を受けた様子を掲載しています。志望校に向けた勉強がわからず悩んでいる受験生の計画を立てていく様子がわかるので、皆さんと同じ志望校・同じ境遇の高校生を見つけて、ぜひ参考にしてくださいね。

今回の相談者は上智大学経済学部志望のD.Kさんです!

D.Kさんは、現在高校3年生の男子生徒です。受験を見据え、自分で勉強時間を確保して勉強を進めているというのが現状です。しかし、受験勉強をやりながら、漠然とした不安を感じ、自分の弱点は何か、今やっている勉強で本当に合格できるのかと思っていたところ、たまたまWEBで学習塾STRUXの無料体験を見つけ、申し込んでくれました。

  • 名前
  • D.Kさん
  • 高校
  • A高校3年
  • 高校偏差値
  • 60
  • 相談時期
  • 高3の5月
  • 部活
  • 帰宅部
  • 志望校
  • 上智大学経済学部経営学科
  • 現状の学力
  • 河合模試 53
  • 受験相談の方法
  • オンライン
  • 受験科目
  • 国語・英語・数学
  • 得意科目
  • 英語
  • 苦手科目
  • 国語
  • 面談で相談したいこと
  • ・自分の現在の勉強が、志望校合格のために近づいているのかどうか
    ・自分の弱点が何かを知りたい

現状の悩み:上智大学合格のために、今の弱点と、効果的な勉強法が知りたい。

橋本塾長

橋本です。D.Kくんだね。今日はよろしくお願いします。

相談者のシルエット(男)

よろしくお願いします!

橋本塾長

D.Kくんは、無料体験を申し込んでくれたけど、勉強に関して悩んでいること・相談したいことは何かな。

相談者のシルエット(男)

今年受験生になって、1人で勉強を進めていく中で、自分の弱点が分からなくて、今やっている勉強は、自分の行きたい上智大学経済学部経営学科への合格に近づいているのか漠然とした不安があります

上智大学合格のために自分の弱点と、効果的な勉強法が知りたい。
橋本塾長

なるほど。じゃあ受験で使う、国語・英語・数学の各教科の勉強法を説明しながら、D.Kさんの問題点を解決していきましょう!

上智大学経済学部合格に向けた「英語」勉強法

橋本塾長

じゃあ早速始めていこうと思います。今回は「受験日当日までに何を勉強するべきか?」をはっきりするために、年間計画と今後何を勉強すればいいのかがわかるレーダーチャート分析を行います! これで今のD.Kさんの実力を把握して、今後どういう勉強をしていけばいいのか見ていきましょう。
最初はレーダーチャート分析を行います。

レーダーチャート分析とは?

レーダーチャートとは自分の現在の学力と、目指す大学で必要な学力を表したグラフのことです。

※青が今の自分の学力で、オレンジが目指すべき学力

主要大学約300学部のデータを用いて作った、レーダーチャートを見ることで自分の現在の学力と、目指すべき学力の差が明確になります!
その結果、自分のやるべき勉強が明確にわかります。

年間計画ってなに?

年間計画とは

  • どの参考書をやるべきなのか
  • 何月に、どの参考書をやるべきなのか

を明確にした、勉強計画のことです!

その結果、毎日自分がやるべき参考書がわかるようになるので、同じ勉強時間でも、勉強した内容が身につきやすくなります。

レーダーチャートを作る過程

橋本塾長

じゃあまずはじめに、今使っている参考書を教えてもらってもいいですか。

相談者のシルエット(男)

はい。

  • 英単語
  • ターゲット英単語1900・ターゲット英熟語1000
  • 英文法
  • Vintage
  • 英文解釈
  • 基礎英文解釈の技術100
  • 英長文
  • 英語長文ハイパートレーニング2(音読)
    英語長文レベル別4
  • 英作文
  • 学校の授業のみ
  • リスニング
  • 学校の授業のみ
橋本塾長

なるほど。ありがとうございます。では、一つ一つの勉強状況を確認していきますね。まずは英単語から聞きたいと思います。

相談者のシルエット(男)

はい。

橋本塾長

英単語は『ターゲット1900』を使っているんですね。ターゲットシリーズの中では1番ハイレベルの単語帳ですが、何割くらい習得できてそうですか

相談者のシルエット(男)

そうですね。英単語は今まで頑張ってきたので、7割は分かると思います。

橋本塾長

お、いいですね、結構やりこんだみたいですね。では『ターゲット英熟語1000』のほうはどうですか??

相談者のシルエット(男)

これは、5割くらい分かると思います。

橋本塾長

なるほど。英単語より英熟語のほうがまだ習得できていないって感じですね。次は英文法ですね。『Vintage』をやっているんだね。実際に問題を解いていて、正答率はどのくらいですか?

相談者のシルエット(男)

『Vintage』も高校2年生のうちに、2周ほどしたので7,8割は正解すると思います。

橋本塾長

なるほど。じゃあ、基礎は大体定着できているんだね。次は、英文解釈についてだけど、『基礎英文解釈の技術100』をやっているんだね。これについてはどのくらい進んでいますか

相談者のシルエット(男)

これは今1周目を終えたって感じです。

橋本塾長

そっかそっか。理解はできてる?

相談者のシルエット(男)

解説を読むと理解できていると思います。

橋本塾長

OKです。次は英長文についてだね。『英語長文レベル別問題集4』については、どんな感じかな?

相談者のシルエット(男)

実は、英語は長文が苦手で…。時間内になかなか解き終わらないんですよね。

橋本塾長

なるほど。長文は正確に読むことはできてそうだけど、速読のための問題のやりこみがこれから必要って感じかな。次に英作文リスニングについてなんだけど、何かやっていることはあるかな?

相談者のシルエット(男)

英作文とリスニングに関しては、学校の授業以外では、取り組んだことないですね。

橋本塾長

了解です。今の質問を基に、レーダーチャート分析が完了したので、解説していきますね。

レーダーチャートの結果

解説

D.Kさんのレーダーチャート分析はこちらです!オレンジが上智大学経済学部経営学科で求められる学力で、青がD.Kさんの現状の学力です。これを見ると、英単語については順調ですが、英長文が足りないですね。ただし、時間が足りないと言うことはありません。今から1年弱で、十分合格点を狙えます。

橋本塾長

感想はどうですか??

相談者のシルエット(男)

やっぱり長文がまだまだだったかあ。って気持ちです。

橋本塾長

そうだね。でも、弱点が明らかになってよかったんじゃないかな。

相談者のシルエット(男)

はい。自分の苦手が分かりました。では、これから何をすればいいんですか?

橋本塾長

それを知るために、上智大学経済学部経営学科合格までにやるべき参考書をすべて明らかにして、年間計画を立てていきます。これを見れば、今から受験までにやる全ての参考書が分かりますよ!

相談者のシルエット(男)

早速教えてください!!

参考書リスト

橋本塾長

では、これから、受験の月までの、約1年間の年間計画を立てていきます。これを基に、「上智大学経済学部に合格するためには、今はこれをすればいいんだ!」というイメージをつけてもらえればいいと思います。まずはこれから、上智大学経済学部合格のために必要な参考書を提示します。

参考書リストの解説

橋本塾長

一つ一つ丁寧に見ていきます。

 

英単語

英単語は、今やっている『ターゲット1900』1500番目までがレベル3の単語になります。上智大学経済学部経営学科に必要なレベルはレベル3なので、1500番までの単語を完璧にできたら大丈夫です。『英熟語ターゲット1000』に関しては、上智大学では語彙問題などで、熟語問題が出ることがあるので、きちんとマスターできるように頑張りましょう。

橋本塾長

英単語については、すでにだいぶ定着しているみたいですが、早めに完璧にするようにしましょう。

 

英文法

上智大学経済学部経営学科では、文法問題が出題されます。文法上の誤りを指摘する問題がほとんどです。故に、合格を勝ち取るためには、文法問題の対策は必須ということになります。まず、『スタディサプリ高3スタンダードレベル英文法』で確認しながら、今やっている『Vintage』を完璧に解けるようにしましょう。次に、実際の入試問題から選ばれた良問が掲載されている『全解説頻出英文法・語法問題1000』で各文法項目の必須事項をマスターしましょう。そして最後に上智大学経済学部経営学科レベルの5に引き上げるために、『英文法ファイナル問題集』に取り組みましょう。

橋本塾長

上智大学経済学部経営学科では、文法問題が必ず出題されるので、文法に関しては丁寧にやっていきましょう。

 

英文解釈

今やっている『基礎英文解釈の技術100』を仕上げると必要なレベルであるレベル3に達します。ここに出てくる複雑な構造の英文が分かるようになると、どんな問題にも対応できるようになります。

橋本塾長

英文解釈については、もう少しで必要なレベルに達することができるので、あと一歩頑張りましょう。

 

英長文

先ほど英語長文が苦手と言っていたので、まずは、基礎をもう一度確かめるために、今やっている『レベル別長文4』と同じくらいのレベルで、読解の方法を伝えてくれる『スタディサプリ高3ハイレベル読解』をやってみましょう。そして『レベル別長文4』に取り掛かりましょう。上智大学経済学部経営学科の入試では、制限時間内にたくさんの英文を読む必要があります。その中で、「速く」「正確に」解けるように、たくさんの問題で練習を積むことが大切です。だから、ポラリスシリーズも解いてみましょう。英長文のレベルは4が必要なのですが、『ポラリス3』を解くことで、英長文に自信が持てるようになると思うので、ぜひ『ポラリス3』までやってみましょう。

橋本塾長

たくさんの問題をこなすことで、長文に慣れることができるので、量が多いと感じるかもしれませんが、頑張って解きましょう。

 

リスニング

上智大学経済学部経営学科の独自試験には、リスニングは出題されませんが、2021年度の入試から、大学入学共通テストが一部科目として採用されることとなりました。D.Kさんはは、「数学」を入試で使う予定だけど、共通テストの英語はどちらにしろ必要になります。だから、共通テストレベルのリスニング力を身に付けるようにしましょう。まずは、『キムタツセンターリスニング1』で、リスニングの基礎知識を得て、次に、『キムタツセンターリスニング2』で、実践問題を解き、リスニングに慣れていきましょう。

橋本塾長

上智大学の2021年度からの入試変更点について、詳しく知りたい人はこちらの記事を参考にしてみてください。

橋本塾長

これで必要な参考書は以上です。15冊になりましたね。

相談者のシルエット(男)

15冊…今からやって全部終えられますかね??

橋本塾長

D.Kさんの場合は、結構仕上がっている参考書もあるから、そんなに負担のある量ではないと思うよ。

相談者のシルエット(男)

でも、見通しが全然つかないです…

橋本塾長

そうだね。きちんと全部の参考書をステップごとに取り組むためには、計画的にやることが大切だね。勉強を進めていくために、他の教科も解説し終えたあと、年間のスケジュールに落とし込んでみるね。

その他の科目の勉強法

橋本塾長

同じように作ったので確認しましょう!

国語・レーダーチャート・参考書リスト

上智大学経済学部経営学科では、国語の独自試験はなく、大学入学共通テストの国語を一部科目として採用しました。故に、国語は共通テストレベルの力が必要ということになります。

橋本塾長

国語も、もう少し詳しく見ていきましょう。

 

古文について

古文単語については、今の時点で完成しているから、今からまた参考書をする必要はありません。しかし、人間は忘れる生き物なので、たまに振り返る作業はしてください。大学共通テストの国語で8~9割以上を取るのが最終目標となります。故に、センター試験の過去問はいい参考書になります。また、他の私大の併願に備えて、古文はレベル4の『関東難関私大古文演習』まで解くようにしましょう。

 

漢文について

まず、『漢文ヤマのヤマ』で、漢文句法の基本事項を確認するようにしましょう。そして、『日栄社漢文中級』で、問題を解いてみましょう。読解については、『センター漢文満点のコツ』でセンター試験のコツを掴んだのちに、センター試験の過去問を実際に解き、たくさんの問題に触れるようにしましょう。

 

現代文について

まず、共通テストでは、漢字を問われる問題が出題されるので、漢字については『河合塾漢字1800+』をやりましょう。現代文も、解き方をきちんと踏まえた上でたくさんの文章を読むことが必要になるので、現代文の解き方の解説が豊富で、かつ私大志望者向けの『システム現代文私大編』やセンター試験の過去問を解きましょう。

数学・レーダーチャート・参考書リスト

上智大学経済部合格のための年間計画と勉強時間

年間計画はこちら!

橋本塾長

では、今まで提示した3教科の参考書を進めていくために、年間計画を提示します。

英語

まずは、5月に、今7,8割の完成度である参考書が、10割になるよう完璧に仕上げましょう。また、長文が苦手ということだったので、長文対策は早めに取り掛かりましょう。次に、上智大学の英語は、文法問題が必ず出題されるので、文法を固めるようにしましょう。試験がだんだん近づいてきたら、過去問を解いて、出題傾向や、出題方式に慣れるようにしましょう。

国語

まずは夏までに、漢文・古文の基礎を定着させましょう。秋からは、センター試験の過去問を解き、共通テスト対策をしましょう。また、他大学の併願のことも考え、11月からは『関東上位私大古文』や、『一般入試の過去問』を解くようにしてください。

数学

今、D.Kさんは、『青チャート』のレベル1,2は解けると思うので、レベル3,4,5をⅠAでもⅡBでも解くようにしてください。上智大学経済学部経営学科の独自試験の数学のレベルは4なので、レベル4の参考書までを完璧に仕上げておく必要があります。故に、『良問プラチカ文系数学ⅠAⅡB』を仕上げたら、『入試問題集(数研)数ⅠAⅡB』に取り組むようにしてください。入試が近づいたら、実際の入試問題に慣れる必要があるので、過去問をたくさん解くようにしましょう。

総勉強時間はこちら!

橋本塾長

D.Kさんに、これから上智大学経済学部経営学科合格のために必要な総勉強時間は、1487時間になります!想像できますか?

相談者のシルエット(男)

1487時間….たくさん勉強しないといけないんだろうなってことだけは分かります。

橋本塾長

じゃあ、これを今から受験日までに残された日数で割ってみると…1日の平均勉強時間は7.5時間になります。

相談者のシルエット(男)

ということは、今、最低で平日は5時間、休日10時間の勉強時間を確保できているので、平日と休日の勉強時間をうまく調整すれば、問題ないってことですか?

橋本塾長

そうだね。休日の負担が大きくなってしまう可能性があるから、平日は最低でも6時間は勉強するようにできるといいね。あとは夏休み等の長期休みでなるべく時間を稼げるようにするといいかな!

相談者のシルエット(男)

はい。

橋本塾長

無理せず、けれども、合格のために、自分のためと思って頑張っていきましょう。

まとめ

橋本塾長

今回の無料相談を受けてみて、率直な感想を教えてもらえるかな?

相談者のシルエット(男)

志望校合格のために、必要な科目について、今からしなければならないことが明確になりました

橋本塾長

それはよかったです!!計画通り勉強できるよう、頑張ってくださいね!

相談者のシルエット(男)

はい!ありがとうございます!

今回の受験相談はここまでです!!「もっと自分と似た人の受験相談の様子を知りたい!」という人は、こちらをチェック!

【上智大学】の傾向・対策

上智大学合格のために必要な情報を全てまとめました。科目ごとの配点・目標点数、さらに出題傾向に合わせた参考書ルートの詳しい解説はこちらからご覧いただけます!

上智大学の対策を見る
D.Kさんのように、「志望校に向けた具体的なアドバイスをしてほしい!」「やるべき勉強を決めてほしい!」というあなたは、ぜひ学習塾STRUXの無料体験にお越しください。無料体験では、今回のD.Kさんのように「志望校と現在の学力との差」から参考書リスト・年間計画を導き出し、あなた専用の勉強計画をお渡ししています!無料体験だけの利用も大歓迎です!

【ストマガ読者限定】
10日間で大学受験の計画を立てる!
ストマガLINE集中講座

記事サムネイル

勉強法を読んで理解できたけど、結局どういうペースで勉強すればいいかわからない、という状態では不安になってしまいます。
こちらのLINE講座では

  • 受験のプロがやっている計画作成方法を10日で配信
  • 毎月のおすすめ勉強内容や合格のポイント定期配信
  • 計画作成用ワークシートを限定配信

しています。

友だち追加

これさえ登録しておけば、自分にぴったりの計画を作成することが可能!受験についての情報、勉強の注意点もすべてわかるので、
ぜひ、受験当日までの勉強のペースメーカーとして活用してください。

ストマガを監修する学習塾STRUXとは?

学習塾STRUXは
毎日の勉強を「分析」「改善」し、
完全個別で「指導」する塾。

STRUX無料体験

「計画を立ててもその通りに勉強できない」
「参考書の使い方を間違っている気がする」
「参考書の使い方を間違っている気がする」

そんな悩みを無料体験で解決しませんか?

  • 年間計画
  • 週間計画
  • 参考書リスト

を学習トレーナーが作成します!

無料体験の詳細はこちら!

保護者の方向け!公式メールマガジン

STRUX無料体験

大学受験は複雑で、子どものために何から始めればいいのか、何をやってあげればいいのかわからない……

そんな方向けに、「とりあえずこれさえ読めば大学受験がすべてわかる!」というメール講座がスタート!毎日送られるメールを読むだけで、受験に向けて保護者がやるべきことがすべてわかります。

メール講座の詳細を見る

ストマガYouTubeチャンネルもチェック!

ストマガのYouTubeチャンネルでは、今日から役立つ効率的な勉強法や、受験に関する知識をわかりやすく配信中!大学の傾向分析や計画の立て方、各科目の勉強法だけでなく、ストマガで振れられない時期ごとの勉強法もチェック!

監修者|橋本拓磨

橋本拓磨

東京大学法学部を卒業。在学時から学習塾STRUXの立ち上げに関わり、教務主任として塾のカリキュラム開発を担当してきた。現在は塾長として学習塾STRUXの運営を行っている。勉強を頑張っている高校生に受験を通して成功体験を得て欲しいという思いから全国の高校生に勉強効率や勉強法などを届ける「ストマガ」の監修を務めている。

詳しいプロフィールはこちら
記事中の参考書や教材については編集部の基準でおすすめできるものを掲載していますが、リンクにはアフィリエイト広告を利用しています。また、各教材やサービスの「価格」「ページ数」などについては執筆時点での情報であり、今後変更となることがあります。また、今後絶版・改訂となる参考書もございますので、書店・Amazon・公式HP等をご確認ください。