第8回【未習単元を独学する方法】 ストマガ公式LINEをチェックしてくれているあなたなら、春休みに入って、未習単元を独学で進めている可能性もあるはず。 今回は未習単元を効果的に勉強する方法を学んでいきましょう! いつまで […]
公式LINE
春休みの勉強の重要性:公式LINE(03/26配信)
第7回【春休みの勉強の重要性】 そろそろ春休みも近づいている頃ですよね。学校によっては既に始まっていることもあるかもしれません。 今回は「春休みの勉強の重要性」というテーマです。 春休みの勉強が大事な理由を3つ説明できま […]
学校の授業の進捗をチェック:公式LINE(03/19配信)
第6回【学校の授業の進捗をチェック】 今回は 「計画も立てて、順調に勉強をスタートできた!」 と思っている読者の皆さんに注意喚起をする回です。 特に高校2年生(新高3生)向けの内容になります。 そろそろ期末テストも終わっ […]
参考書の種類&選び方:公式LINE(03/12配信)
第5回【参考書の種類&選び方】 今回のテーマは参考書の種類と選び方です。 今、使っている参考書は自分で選んだものですか? 「学校で指定されているから」 「先生や先輩に勧められたから」 そんな風に参考書を決めていま […]
勉強計画の立て方&改善(年間計画&週間計画):公式LINE(03/05配信)
第4回【年間計画&週間計画の立て方と改善】 今回のテーマは「年間計画と週間計画の立て方と改善」です。 前回、事前準備の4つのステップについて説明しました。 志望校について調べる 現状の学力を把握する 目標点数を決 […]
勉強計画の立て方(年間計画事前準備):公式LINE(02/26配信)
第3回【年間計画の立て方:事前準備】 今回のテーマは「勉強の年間計画をどのように立てるか」です。 「志望校も何となく決まったし、受験勉強を始めよう!」 と考えている読者の皆さん! 受験勉強を始めることは良いことですが、せ […]
入試方式を把握する:公式LINE(02/19配信)
第2回【入試方式を把握する】 今回のテーマは「入試方式を把握する」です。 入試方式は大きく分けて7種類あります。 全て説明できますか? 入試の方式をよく知っておけば、受験の回数が増えることもあり得ます。 逆に色んな受験形 […]
志望校の選び方:公式LINE(02/12配信)
第1回【志望校の選び方】 今回のテーマは「志望校の選び方」です。 志望校は決まっていますか? 志望校を決めておくことは大学受験で成功するためには、物凄く大事なことです! 志望校を決めておかないと「行けるところに行けばいい […]
ストマガ公式LINE過去投稿2020-2021年度
ストマガ公式LINE登録者限定の過去投稿一覧です。 前から順に読みたい場合は、一番下までスクロールしてください。 受験勉強の基礎知識 年間を通して受験勉強に役立つ基礎知識です。 02/12配信 志望校の選び方 02/19 […]