第32回【学校の授業&定期テストと受験勉強の両立】 夏休みが明けてしばらく経ったので、さすがに生活と勉強のリズムも安定してきた頃かと思います。 今回は「学校の授業&定期テストと受験勉強の両立」というテーマ […]
公式LINE
模試で一喜一憂するな!分析して勉強時間を減らさないようにしよう:公式LINE(09/10配信)
第31回【模試で一喜一憂するな!分析して勉強時間を減らさないようにしよう】 夏休みが明けて模試の結果が返って来たり、あるいは受験をしたり、という人も多い時期です。 今回は「夏休み後半から9月末あたりで受験する模試の結果を […]
学校ありの生活リズム&過去問スタートの時期を意識しよう:公式LINE(09/03配信)
第30回【学校ありの生活リズム&過去問スタートの時期を意識しよう】 9月に入って学校は始まりましたか? 学校がない状態での受験勉強が続いたはずなので、学校が始まった今、改めて毎日の過ごし方を整理し直すのがおすすめ […]
英文法の勉強法:公式LINE(09/24配信)
第3回【英文法の勉強法】 前回の英単語の勉強法に引き続き、今回は英文法の勉強法。 今回は文法の「未習単元学習」と「基礎演習」の2つを、それぞれ解説していきます! 未習単元:授業の受け方 文法の未習単元は「学校の授業」「映 […]
英単語の勉強法:公式LINE(09/17配信)
第2回【英単語の勉強法】 ほとんどの受験生が必要な英語ですが、中でも「英単語」と「英文法」は最初に全員が勉強すべき内容。 今回はその「単語」の勉強法について解説します! 勉強の手順 単語帳の具体的な手順は以下の通り。 覚 […]
ストマガ公式LINE(高1高2向け)過去投稿2021年度
ストマガ公式LINE(高1高2向け)登録者限定の過去投稿一覧です。 前から順に読みたい場合は、一番下までスクロールしてください。 受験勉強の基礎知識 年間を通して受験勉強に役立つ基礎知識です。 09/10配信 大学受験の […]
大学受験の全体像&どの科目から始めるか:公式LINE(09/10配信)
第1回【大学受験の全体像&どの科目から始めるか】 大学受験の合格のためには、スケジュール感と勉強の流れを知っておくのが一番重要です。 細かいことは今後少しずつ解説していきますので、今回は大枠について解説していきま […]
ストマガLINEは何を配信してる?大学受験の計画を立てるための10日間の集中講座とは??
ストマガでは LINE集中講座アカウント(受験生向け) 高1高2向けアカウント の2つで勉強に役立つメッセージ配信しています。 このページでどんなことを配信しているのか、配信内容をそれぞれ紹介するので、興味があったら気軽 […]
ストマガ公式LINEに寄せられた質問&回答|2021年8月
ストマガ公式LINEに寄せられた質問に回答します 2021年8月は「英語の勉強」について質問を募集しました。公式LINEに登録されている他の方にも役に立つ質問がありましたので、こちらでまとめて回答していきます! Q1.英 […]
夏休みの勉強を反省&9月以降の勉強計画:公式LINE(08/27配信)
第29回【夏休みの勉強を反省&9月以降の勉強計画】 夏休みが終わったころだと思います。 夏休みを振り返ってみて、満足いく勉強はできましたか? 満足できた人も、できなかった人も夏休みの反省をして、学校が始まってから […]