このページでは、北海道大学に合格できる力をつけるための国語カリキュラムをまとめています。参考にして勉強していきましょう。
傾向分析
北海道大学の国語は、例年現代文・古文漢文がバランスよく出題される。どの分野でも知識ではなく、読解力を問う問題が出題され、さらにすべて記述させるので、読解力と記述力勝負となる。指定文字数の中で、表現をする力をつけて本番に臨みたい。
チェックリスト
- 古文はさっぱり!助動詞になにがあったかも定かではない高校基礎レベル
- 学校の授業くらいは勉強しているけど、単語や文法をおぼえられていない入試基礎レベル
- 単語や文法について、だいたい覚えた。センター6割はとれるセンターレベル
- たまにセンター模試は8割を超える!あとは問題演習だけ!北海道大学入門
- センター試験レベルは完璧!記述式試験に向けて対策したい!北海道大学部実戦
カリキュラム
-
マドンナ古文単語230
まずはこの1冊から。基本的な古文単語を完璧にすることから、古文の勉強を始めよう。
-
スタディサプリ高2ベーシックレベル古文文法
古文でもっとも大切な勉強は文法。文法に対する理解を深め、インプットを進めましょう!
-
漢文ヤマのヤマ
漢文の勉強は句法を覚えることがもっとも重要。この1冊で入試まで対策しましょう!
-
高校現代文をひとつひとつわかりやすく
現代文が何もできない…という人はここから始めましょう。1冊で現代文の基本知識を学びます!
高校基礎レベル
-
マドンナ古文単語230
まずはこの1冊から。基本的な古文単語を完璧にすることから、古文の勉強を始めよう。
-
スタディサプリ高2ベーシックレベル古文文法
古文でもっとも大切な勉強は文法。文法に対する理解を深め、インプットを進めましょう!
-
マドンナ入試解法
単語や文法の基礎が固まったら、文章を読むことにも慣れていきましょう。この1冊で「古文をどのように解くのか」をマスター!
-
漢文ヤマのヤマ
漢文の勉強は句法を覚えることがもっとも重要。この1冊で入試まで対策しましょう!
-
センター現代文問題演習①
現代文の基礎が身についている人は、まずは過去問を解いてみましょう。現代文は過去問が最良の参考書ですから、ここで正しい頭の動かし方を身につけましょう。
入試基礎レベル
-
マドンナ古文単語230
まずはこの1冊から。基本的な古文単語を完璧にすることから、古文の勉強を始めよう。
-
ステップアップノート30古典文法トレーニング
文法知識はほとんど大丈夫、という人はアウトプットを通して文法を完璧にしましょう!
-
センター古文満点のコツ
センター試験をはじめ古文の解き方を解説した参考書です。正しい古文の解き方を身につけましょう!
-
漢文ヤマのヤマ
漢文の勉強は句法を覚えることがもっとも重要。この1冊で入試まで対策しましょう!
-
センター漢文満点のコツ
センター試験はじめ漢文の解き方を解説した参考書です。正しい漢文の解き方を身につけましょう!
-
システム現代文バイブル編
現代文の「解き方」を解説した参考書です。勉強法がわからない!現代文の成績が伸びない!という人におすすめの1冊です。
センターレベル
-
マドンナ古文単語230
まずはこの1冊から。基本的な古文単語を完璧にすることから、古文の勉強を始めよう。
-
マドンナ古文
今まで固めてきた文法知識を、問題を解く上でどのように生かしていくのかについて解説した参考書です。文法知識を生かして問題を解けるようになりましょう!
-
センター古文問題演習
古文の解き方を一通り身につけたら、センター試験の過去問を通して問題演習を重ねていきましょう。
-
漢文ヤマのヤマ
漢文の勉強は句法を覚えることがもっとも重要。この1冊で入試まで対策しましょう!
-
センター漢文問題演習
漢文の解き方を一通り身につけたら、センター試験の過去問を通して問題演習を重ねていきましょう。
-
センター現代文問題演習②
現代文の解き方を一通り身につけたら、センター試験の過去問を通して問題演習を重ねていきましょう。
北海道大学部入門
-
マドンナ古文単語230
まずはこの1冊から。基本的な古文単語を完璧にすることから、古文の勉強を始めよう。
-
マドンナ古文
今まで固めてきた文法知識を、問題を解く上でどのように生かしていくのかについて解説した参考書です。文法知識を生かして問題を解けるようになりましょう!
-
得点奪取古文
国公立2次試験の記述対策はこの1冊。今まで学んだことを生かした、丁寧な答案がかけるよう訓練しましょう!
-
漢文ヤマのヤマ
漢文の勉強は句法を覚えることがもっとも重要。この1冊で入試まで対策しましょう!
-
得点奪取漢文
国公立2次試験の記述対策はこの1冊。今まで学んだことを生かした、丁寧な答案がかけるよう訓練しましょう!
-
現代文問題演習
国公立現代文の最終仕上げは過去問演習です。丁寧に解いていき、求められる実力をつけていきましょう。
北海道大学部実戦
他の科目の対策を見る!
北海道大学部の他の科目の対策はこちらからチェック!