「志望校に受かるためにやるべき勉強がわからない……」と合格できるのか不安を抱える人
「どうしてもいきたい大学があるから、勉強法を知りたい……!」と志望校にどうしても合格したい人
「部活が忙しくて、勉強が思うように進まない……!」と部活と勉強の両立を目指す人
「勉強しようとしても、結局集中できなくて……」と勉強のやる気が出ない人
といった様々な高校生が、自分のやるべき勉強を明確にして、自信を持って勉強ができるようになった理由がわかるはずです!
皆さんと同じような状況にいる高校生を見つけて、ぜひ参考にしてくださいね。
それでは、今日も「綱島先生の受験相談」をはじめましょう!!
今回の相談者は、H・Rさん です。
今回の相談者:早稲田大学の文化構想学部志望のH・Rさん
- 名前
- H・Rさん
- 高校・学年
- A高校3年
- 相談時期
- 高校3年の夏
- 高校偏差値
- 52
- 部活
- ソフトボール部
- 志望校
- 早稲田大学文化構想学部
- 現状の学力
- 東進センター模試:英語141点 国語97点 日本史29点
- 受験相談の方法
- 教室
- 受験科目
- 英語・国語・日本史
- 得意科目
- 英語
- 受験科目
- 国語・日本史
- 面談で相談したいこと
- ・残り時間が少ない中で逆転合格をする方法を知りたい。
・勉強をしている割には成績が伸びない理由を知りたい。
H・Rさんは早稲田大学文化構想学部を目指す、今年高校3年生です。もともとはソフトボール部で週5回部活があり、いままではほとんど勉強をしてきませんでした。しかし普段から洋楽を聞いたり海外ドラマを見たりするなどしていて、国際系の学部に興味を持ち早稲田大学の文化構想学部を目指すことにしました。
しかし今まで部活に打ち込み、勉強はほとんどしてこなかったため好きな英語以外(国語・日本史)の勉強が進んでいません。また高3の8月に部活を引退してから、必死に勉強をしているのですが、思うように成績が伸びずこのままでは合格ができないという焦りを抱えていました。
そこで今回H・Rさんは無料相談に申し込みをして、自分が逆転合格をするためにやるべきことを相談することになりました。
現状の悩み|早稲田大学文化構想学部の対策にむけて
- 残り少ない時間で逆転合格をしたい。
- 日本史の勉強をしていても、実力がついていかない。
英語・国語・日本史
の各教科の勉強法を説明しながら、H・Rさんの問題点を解決していきましょう!
英語の勉強法|早稲田大学文化構想学部の合格への対策法
最初はレーダーチャート分析を行います。
レーダーチャート分析ってなに?
レーダーチャートとは自分の現在の学力と、目指す大学で必要な学力を表したグラフのことです。
※青が今の自分の学力で、オレンジが目指すべき学力
主要大学約300学部のデータを用いて作った、レーダーチャートを見ることで自分の現在の学力と、目指すべき学力の差が明確になります!
その結果、自分のやるべき勉強が明確にわかります。
年間計画ってなに?
年間計画とは
- どの参考書をやるべきなのか
- 何月に、どの参考書をやるべきなのか
を明確にした、勉強計画のことです!
その結果、毎日自分がやるべき参考書がわかるようになるので、同じ勉強時間でも、勉強した内容が身につきやすくなります。
早稲田大学文化構想学部のレーダーチャート分析で、傾向を知ろう!
レーダーチャートを作る!
レーダーチャートを作る全過程はこちら!
英語の分野使っている参考書
英単語 | DUO 3.0 |
英文法 | 学校の授業のプリントのみ |
英文解釈 | 特にやっていない |
英長文 | 基礎英文問題精講 |
英作文 | ほどんど勉強したことがない |
リスニング | 勉強はしないが、洋楽を歌詞カードを見ながら聞いている |
H・Rさんのレーダーチャートはこちら!
解説
H・Rさんのレーダーチャート分析はこちらです!オレンジが早稲田大学で求められる学力で、青がH・Rさんの現状の学力です。これを見ると、英語は全体的にいいペースで進んでいますね。その一方で細かい分野に目を向けると英作文はかなり頑張らないといけないですね。
早稲田大学文化構想学部の年間計画で、対策法を知ろう!
解説
では、具体的な勉強内容を確認していきましょう。
英単語
英単語はもう早稲田大学文化構想学部で通用するレベルですね。他の分野・他の教科に勉強時間を使うためにも英単語の勉強はこれ以上しないようにすることが大切です。
英文法
英文法は1冊だけ、問題集をこなしましょう。『 Next Stage』がおすすめです。こちらを使って文法的な知識を問題を通じてアウトプットする作業が大切です。
本来ならばこれに加えて『全解説頻出英文法・語法1000』でアウトプットをしたいところですが、時間がないため割愛します。こちらの問題集は時間がかかる割には、点数アップが大きく見込まれるわけでないので、スケジュールには組み込みません。
英文解釈
英文解釈に関しても英単語と同様、もう早稲田大学文化構想学部で通用するレベルです。ですのでこちらに関しても参考書はありません。
英文読解
英文読解は3→5に引き上げなければいけません。まず3→4に引き上げるために使う問題集としては『イチから鍛える英長文700』と『ポラリス2』、レベル4→5の参考書としては『ポラリス3』という計3冊の問題集をこなしましょう。英長文は英語の点数を伸ばすために最も重要であり点数が伸びるまでに時間がかかるので、しっかり問題集の数をこなします。
英作文
最後に英作文です。まだ手をつけていないとのことですが、レベル5まで上げる必要があります。まずは『英作文トレーニング(必修編)』をこなして、基礎を身につけます。その後に『ユメサク』をやりましょう。『ユメサク』の中にある例文暗記をすることで、英作文で使える表現を増やしましょう!そしてあとは本来ならば『英作文トレーニング自由英作文編』をやりたいところですが、時間の都合上、過去問演習で代用する形となります。しっかり演習して、レベル5を目指しましょう。
解説
問題集の時間を極力減らして、過去問演習をメインで行うスケジュールになっています。問題集の数を減らしていますが、最低限の学力はつくので問題ありません。他の教科に時間を費やせるようにしましょう。毎月やる参考書が決まっているので、日々やるべき勉強がわかって、勉強のモチベーションも上がりますね。
国語・日本史の勉強法|早稲田大学文化構想学部の合格への対策法
H・Rさん×早稲田大学文化構想学部の国語のレーダチャート
H・Rさん×早稲田大学文化構想学部の国語の年間計画
H・Rさん×早稲田大学文化構想学部の日本史のレーダチャート
H・Rさん×早稲田大学文化構想学部の日本史の年間計画
傾向と対策法まとめ
今日の受験相談はここまでです!!「もっと自分と似た人の受験相談の様子を知りたい!」という人は、こちらをチェック!
H・Rさんのように、『志望校に向けた具体的なアドバイスをしてほしい!!!』というあなたは、ぜひ無料相談にお越しください。下のバナーから無料相談特設ページをご覧になれます。(スマートフォン環境での閲覧を推奨します)
無料相談では今回の H・Rさんのようにレーダーチャートを使った詳細な学力分析、あなた専用の勉強計画書の作成が行えます。より詳しい無料相談のご案内は下のバナーをクリック!!