受験相談記事


明治法学部への勉強法と計画!【受験相談】世界史と国語はまず何から始めたらいいですか?

*紹介している教材にはプロモーションを含みます

このSTRUX塾長橋本拓磨による受験相談記事では、高校生の皆さんが、「ストマガ」を運営する学習塾STRUXの無料体験を受けた様子を掲載しています。志望校に向けた勉強がわからず悩んでいる受験生の計画を立てていく様子がわかるので、皆さんと同じ志望校・同じ境遇の高校生を見つけて、ぜひ参考にしてくださいね。

tunashima

「綱島先生の受験相談」では、綱島先生が実際に高校生の相談を受けた様子を、毎週月曜日の朝に更新していきます。実際に高校生が抱えている悩みを解決するだけでなく、いまの学力と志望校合格に必要な学力を分析して、「今後何をすればいいか」がわかるようになるレーダーチャート分析の様子などもお伝えします。

実際に相談にきた高校生の成績などと自分を比べてみながら、「自分だったらどうなんだろう?」「自分に近いから参考になるかも!」など考えながら見てみてください!

それでは、今日も「綱島先生の受験相談」をはじめましょう!!

今回の相談者は、H・N さんです。

今回の相談者

  • 名前
  • H・Nさん
  • 高校
  • 都立H高校
  • 学年
  • 2
  • 部活
  • 陸上、ダンス
  • 志望校
  • 明治大学法学部
  • 現在の模試成績
  • 進研模試:偏差値50くらい
  • real or skype
  • real
  • 参加のきっかけ
  • 学校の中でも勉強ができる方ではなく、志望校を目指すなら今からスタートするしかないと思い、参加しました。
  • 面談に求めること
  • 何から始めればいいのかわからないので計画を立ててもらいたいです。

相談内容

綱島将人

こんにちは!綱島将人です。

相談者のシルエット(女)

こんにちは。今日はよろしくお願いします。

綱島将人

よろしくね。早速だけど、今日相談したいことを教えてください。

相談者のシルエット(女)

自分は明治大学の法学部志望で、明治大学を目指すなら今から勉強始めるべきだと思うんですけど、何から始めたらいいのかわからなかったので、自分の勉強計画を立ててもらいたいです。

綱島将人

なるほど。確かに受験勉強って言っても、何から始めたらいいのかわからないよね。今日はどの科目の勉強計画を立てたい?

相談者のシルエット(女)

自分は英語、国語、世界史の三科目で受験するつもりなんですけど、特に国語と世界史の勉強は何をしたらいいのかわからないので、この二つの計画を立てたいです。

綱島将人

なるほど!じゃあ今回の相談内容はこれだね。

世界史と国語の勉強計画を立てたい

受験相談

綱島将人

じゃあ早速始めていこうか。今回は最初に現状の学力と第一志望校との「差」を明確にするためにレーダーチャート分析をしていきます。これを作ることでまず何から始めたらいいのかが明確になるので。

相談者のシルエット(女)

なんかスゴそうですね。笑

綱島将人

まずは世界史から作っていきたいんだけど、学校の授業ではどの時代やってたりする?

相談者のシルエット(女)

大航海時代からスタートして、ウィーン体制の後とかまでやりました。

綱島将人

近代からスタートしたんだね。

相談者のシルエット(女)

そうです。そして来年の4月は最初からやる予定です。

綱島将人

なるほど!!じゃあ学校の世界史の定期テストは何点くらい取れていたりする?

相談者のシルエット(女)

平均して70点くらい取れると思います。ただ、普段からあんまり世界史は勉強していないです。

綱島将人

じゃあ定期テスト前に単語を丸暗記して乗り切っている感じですか?

相談者のシルエット(女)

まさにそんな感じです。なんか昔から時代背景とか掴むの苦手で、今も世界史は単語を詰め込んでいる勉強しかしていないです。

綱島将人

なるほど。じゃあ流れで世界史を覚えられてないから、丸暗記に頼ってしまってすぐに記憶からなくなっちゃうみたいな状態ですか?

相談者のシルエット(女)

そうなんです。すぐ忘れてしまいます。

綱島将人

なるほど。流れを意識した勉強に重点をおいたほうが良さそうですね。ところで学校の先生はいつくらいに世界史終わるって言ってる?

相談者のシルエット(女)

特に聞いてないです。ただ範囲が広いので、夏期講習とか取らないとぜひ終わらないって言われてます。

綱島将人

学校の先生にいつまでに世界史が終わるかは聞いておいたほうがいいと思います。公立高校だと、終わるのがギリギリになってしまうので。僕の学校もセンター前日に世界史の範囲が終わったんですよね。

相談者のシルエット(女)

えぇ!!そんな遅いんですか?

綱島将人

本当びっくりだよね。公立高校では起こることがあり得るので先に聞いておいたほうがいいですよ。

相談者のシルエット(女)

はい!次の授業で聞きます。

綱島将人

じゃあ次は国語、特に古文、漢文に入っていこうかなと思います。まず、国語で模試って受けたりした??

相談者のシルエット(女)

受けました。大体偏差値50くらいだったと思います。

綱島将人

国語だと、評論文、小説、古文、漢文の4種類だと思うんだけど、どれが一番得意?

相談者のシルエット(女)

小説です。古文漢文はほとんど勉強していなくて、全然わからなかったです。

綱島将人

なるほど!了解です。じゃあ古文についてより詳しく聞いていくね。古文で助動詞とかってどれくらい覚えられている?

相談者のシルエット(女)

最近塾に行くようになったんですが、塾でやっと動詞の活用とか勉強し始めた感じです。ですので、まだまだ助動詞はわからないです。

綱島将人

早めに古文の文法は終わらせたほうが良さそうですね。じゃあ次に単語とかはどれくらい覚えてますか?

相談者のシルエット(女)

学校のテストが一週間に一回あって、それはできるんですが、1つの単語の意味がたくさんあって、そこまで全部覚えられていないです。

綱島将人

じゃあこれもこの単語テストのために一生懸命覚えるんだけど、1週間後にはほとんど頭に残っていない状態になっているかな。

相談者のシルエット(女)

そうですね。さらっとしか覚えてないです。

綱島将人

なるほど。しっかり頭に残るように工夫する必要があるな。次に読解について聞こうと思うんだけど、どれくらい勉強できてる?

相談者のシルエット(女)

まだ単語・文法を勉強しているだけなので、読解はほとんど勉強していないです。模試でもなんとなくで読んでます。あと、漢文もほとんど勉強できていないです。

綱島将人

わかりました。まだ2年生なので必要以上に不安にならなくていいですよ。最後に現代文について聞こうと思うんだけど、何か勉強してる?

相談者のシルエット(女)

塾に入って勉強しています。ただまだセンター試験よりも簡単な文章を使って勉強してます。

綱島将人

なるほど!これで世界史、国語の学力状況がわかりましたので、レーダーチャートでそれぞれ解説していきたいと思います。

相談者のシルエット(女)

よろしくお願いします。

綱島将人

世界史はこの時期だとまだ完全に終わってないので、こんなに小さく出てしまうかなと思います。

相談者のシルエット(女)

めっちゃ小さくてショックです。

綱島将人

確かに小さいですが、高校2年生はまだ全範囲終わっていないので、あんまり心配しなくてもいいかなと思います。それに明治大学の法学部は論述問題が出題されないので、世界史は勉強すればぐんぐん伸びるかなと思います。

相談者のシルエット(女)

なるほど!

綱島将人

じゃあ次は国語いきますね。

綱島将人

明治大学のレーダーチャートはこんな感じです。漢文は漢文の大問があるわけじゃなく、古文の中に少し登場するので、漢文の知識があれば読解できなくても大丈夫です。

相談者のシルエット(女)

そうなんですね。ただ世界史同様にすごく小さいですね。

綱島将人

確かに今はそうかもしれないですが、1年間あれば全然埋まる差なので、これから参考書ベースでの学習計画を立てていきましょう。

相談者のシルエット(女)

よろしくお願いします。

古文

まずは古文・漢文からいきましょう。下の表が古文・漢文で必要な参考書です。

綱島将人

まず古典文法なんだけど、塾の授業で知識をインプットしていけばいいかな と思います。ただ、授業だけだと頭に定着しないので、自分自身で参考書をやっていく必要があるかなと思います。

相談者のシルエット(女)

確かにそうですね。

綱島将人

そこでおすすめなのが『ステップアップノート』です。これを3周くらい繰り返して、塾で習った文法をアウトプットして身につけていきましょう。

相談者のシルエット(女)

古文単語は今『頻出古文単語400』を使っているんですが、どうすればいいですか?

綱島将人

古典単語は400も覚えれば十分です。なので、『頻出古文単語400』を完璧にしていきましょう。さらに古文読解までいうと、まずは『マドンナ古文』を使って文法を意識した読み方に慣れて、『マドンナ入試解法』『古典上達』といった問題集を解いていくことで読解力を上げていきましょう。

相談者のシルエット(女)

漢文はどうすればいいですか?

綱島将人

漢文は先ほども説明した通り、読解までは必要ないです。なので、漢文は『漢文ヤマのヤマ』一冊を勉強すればバッチリです。

相談者のシルエット(女)

そんなに少ないんですね。

綱島将人

漢文はそもそも覚えなければいけない知識量は少ないです。漢文ができない人の多くは食わず嫌いをしているだけで、やればあっという間にできるようになる科目です。

相談者のシルエット(女)

なるほど!意外でした。

綱島将人

なので、あんまり心配する必要はないです。ここまでで古文・漢文で必要な参考書は全部紹介したんだけど、全部で6冊ですかね。

相談者のシルエット(女)

今使っている参考書もあるって考えると少ないですね。

綱島将人

そう思えるのはいいことですね。やらなきゃいけない勉強量が今まではぼんやりしていたのに、計画を立てることによって明確なゴールが見えるようになるよね。

相談者のシルエット(女)

確かにそうですね。この調子で世界史も教えてもらいたいです。

綱島将人

じゃあ次は世界史をいきます。

世界史

綱島将人

世界史の通史理解は学校の授業とナビゲーターを使って勉強するのがいいかなと思います。ナビゲーターは講義形式で通史を教えてくれる参考書なので、おすすめです。

相談者のシルエット(女)

通史理解はこれだけですか?

綱島将人

そうだね。あとはひたすら覚えます。でも覚える前に理解しなくちゃいけないんだけど、学校の授業はわかりやすい?

相談者のシルエット(女)

わかりやすいです。

綱島将人

なら大丈夫です。学校の授業も活用しましょう。そして、覚えるために一問一答をやっていきます。一問一答って持ってたりする?

相談者のシルエット(女)

山川出版の一問一答を持ってます。

綱島将人

いいですね。それを使っていきます。あれを9割以上覚えていきます。一問一答だけで大体3ヶ月くらいかかるかなと思います。そしてそのあとは問題集を2冊くらいやればかなりいい点数取れます。

相談者のシルエット(女)

なんかシンプルですね。

綱島将人

世界史は覚えれば点数取れるようになるので結構単純ですよね。明治大学の法学部では論述問題は出ないので、世界史の勉強はこれだけですね。

相談者のシルエット(女)

なるほど。世界史は4冊ですね。

綱島将人

そうだね。古文・漢文と合わせても10冊ですね。

相談者のシルエット(女)

なんか多い気がするけど、具体的にどんな参考書を使えばいいか明確になると,なんとかなりそうに思いました。あとはこの参考書を使って自分が努力するのみだなって思ったし、やるべきことが整理できてすっきりしました。

綱島将人

それはよかったです。おっと、今日はもう時間だね。今日はありがとね。

相談者のシルエット(女)

こちらこそありがとうございました。何をやればいいのか明確になってとても助かりました。


今日の受験相談はここまでです。また来週月曜日に新しい受験相談をお届けするので、楽しみに待っていてください。

また、H.Nさんのように、『勉強方法に対する具体的なアドバイスをしてほしい』というあなたは、ぜひ無料相談にお越しください。下のバナーから無料相談特設ページをご覧になれます。(スマートフォン環境での閲覧を推奨します)より詳しい無料相談のご案内は下のバナーをクリック!!

さらにオン戦では「LINE@」での無料相談の受付も実施中。LINE@ご利用の方はLINE@にて「受験相談希望」とメッセージを送っていただけるだけで、無料相談の受付ができます。(LINE@の登録がお済みでない人は下の「友だち追加」をクリック!)

今回のH.Nさんのようなレーダーチャートを使った詳細な学力分析、あなた専用の勉強計画書の作成が行えます。LINE@での「受験相談希望」のメッセージお待ちしています!!

【ストマガ読者限定】
10日間で大学受験の計画を立てる!
ストマガLINE集中講座

記事サムネイル

勉強法を読んで理解できたけど、結局どういうペースで勉強すればいいかわからない、という状態では不安になってしまいます。
こちらのLINE講座では

  • 受験のプロがやっている計画作成方法を10日で配信
  • 毎月のおすすめ勉強内容や合格のポイント定期配信
  • 計画作成用ワークシートを限定配信

しています。

友だち追加

これさえ登録しておけば、自分にぴったりの計画を作成することが可能!受験についての情報、勉強の注意点もすべてわかるので、
ぜひ、受験当日までの勉強のペースメーカーとして活用してください。

ストマガを監修する学習塾STRUXとは?

学習塾STRUXは
毎日の勉強を「分析」「改善」し、
完全個別で「指導」する塾。

STRUX無料体験

「計画を立ててもその通りに勉強できない」
「参考書の使い方を間違っている気がする」
「参考書の使い方を間違っている気がする」

そんな悩みを無料体験で解決しませんか?

  • 年間計画
  • 週間計画
  • 参考書リスト

を学習トレーナーが作成します!

無料体験の詳細はこちら!

保護者の方向け!公式メールマガジン

STRUX無料体験

大学受験は複雑で、子どものために何から始めればいいのか、何をやってあげればいいのかわからない……

そんな方向けに、「とりあえずこれさえ読めば大学受験がすべてわかる!」というメール講座がスタート!毎日送られるメールを読むだけで、受験に向けて保護者がやるべきことがすべてわかります。

メール講座の詳細を見る

ストマガYouTubeチャンネルもチェック!

ストマガのYouTubeチャンネルでは、今日から役立つ効率的な勉強法や、受験に関する知識をわかりやすく配信中!大学の傾向分析や計画の立て方、各科目の勉強法だけでなく、ストマガで振れられない時期ごとの勉強法もチェック!

監修者|橋本拓磨

橋本拓磨

東京大学法学部を卒業。在学時から学習塾STRUXの立ち上げに関わり、教務主任として塾のカリキュラム開発を担当してきた。現在は塾長として学習塾STRUXの運営を行っている。勉強を頑張っている高校生に受験を通して成功体験を得て欲しいという思いから全国の高校生に勉強効率や勉強法などを届ける「ストマガ」の監修を務めている。

詳しいプロフィールはこちら
記事中の参考書や教材については編集部の基準でおすすめできるものを掲載していますが、リンクにはアフィリエイト広告を利用しています。また、各教材やサービスの「価格」「ページ数」などについては執筆時点での情報であり、今後変更となることがあります。また、今後絶版・改訂となる参考書もございますので、書店・Amazon・公式HP等をご確認ください。