受験相談記事


明治大学商学部への勉強法と計画!【受験相談】苦手な国語の対策を教えてほしい!

*紹介している教材にはプロモーションを含みます

このSTRUX塾長橋本拓磨による受験相談記事では、高校生の皆さんが、「ストマガ」を運営する学習塾STRUXの無料体験を受けた様子を掲載しています。志望校に向けた勉強がわからず悩んでいる受験生の計画を立てていく様子がわかるので、皆さんと同じ志望校・同じ境遇の高校生を見つけて、ぜひ参考にしてくださいね。

今回の相談者は明治大学商学部志望のH.Mさんです!

H.Mさんは、明治大学商学部を志望している、現在S高に通う高校3年生の男子生徒です。
新年度から受験生になり、受験勉強を始めたものの、古文・現代文が苦手科目なため、勉強が行き詰まっていました。
参考書を買ってもなかなか理解できず、学校の授業内でも古文・現代文の授業についていけないため、「このまま勉強してもいい点数に結びつかないのでは…?」と不安になっていました。
そこでYouTubeで「助動詞」について調べていたら学習塾STRUXの動画を発見し、通塾も考えていたので、無料体験に申し込みました。

  • 名前
  • H.Mさん
  • 高校
  • S高校3年
  • 高校偏差値
  • 63
  • 相談時期
  • 高校3年生5月
  • 部活
  • テニス部
  • 志望校
  • 明治大学商学部
  • 現状の学力
  • 模試偏差値
    国語 55.5
    英語 59.8 (リスニング67.8)(リーディング51.2)
    政経 51
  • 受験相談の方法
  • オンライン
  • 受験科目
  • 英語・国語・政経
  • 得意科目
  • 英語
  • 苦手科目
  • 国語
  • 面談で相談したいこと
  • 古文・国語の勉強法を知りたい

現状の悩み:受験の戦略を知りたい

橋本塾長

橋本です。H.Mさんだね。今日はよろしくお願いします。

相談者のシルエット(男)

お願いします。

橋本塾長

H.Mさんは、明治大学を目指しているんだね。無料体験を申し込んでくれたけど、特に悩んでいること・相談したいことを教えてもらえるかな?

相談者のシルエット(男)

古典の文法が不安です。現代文も文章によって点数にばらつきがあります

橋本塾長

国語の中でも、特に古文が苦手なんだね。古典の文法の特に何が苦手かな?

相談者のシルエット(男)

助動詞に苦手意識を持っています。1つの助動詞に多くの意味がある時に理解するのが苦手です。学校の授業や参考書で勉強していますが、なかなか理解できません。

橋本塾長

なるほど。古文はコツを掴めば成績が上がりやすいけど、英語と同じで基本的な単語・文法を身につける必要があるんだよね。

相談者のシルエット(男)

そうですか…。文法どころかそもそも何が書いてあるかわからない内容もあって困っているんですよね。

橋本塾長

しっかり基礎から固める必要があるね。古文を読むためには単語や文法ルールをきちんと理解できないと読むことができないんだよ。

相談者のシルエット(男)

そうなんですね。もっと古文と現代文の勉強法を知りたいです。

古文と現代文の勉強法を知りたい。
橋本塾長

わかりました。受験で使う、国語・英語・政経の各教科の勉強法を説明しながら、M.Oさんの問題点を解決していきましょう!

明治大学商学部合格に向けた「国語」勉強法

橋本塾長

じゃあ早速始めていこうと思います。今回は「試験本番まで何を勉強するべきか?」をはっきりするために、年間計画と今後何を勉強すればいいのかがわかるレーダーチャート分析を行います! これで今のH.Mさんの実力を把握して、どこまで基礎から勉強していけばいいのかを見極めましょう!
最初はレーダーチャート分析を行います。

レーダーチャート分析とは?

レーダーチャートとは自分の現在の学力と、目指す大学で必要な学力を表したグラフのことです。

※青が今の自分の学力で、オレンジが目指すべき学力

主要大学約300学部のデータを用いて作った、レーダーチャートを見ることで自分の現在の学力と、目指すべき学力の差が明確になります!
その結果、自分のやるべき勉強が明確にわかります。

年間計画ってなに?

年間計画とは

  • どの参考書をやるべきなのか
  • 何月に、どの参考書をやるべきなのか

を明確にした、勉強計画のことです!

その結果、毎日自分がやるべき参考書がわかるようになるので、同じ勉強時間でも、勉強した内容が身につきやすくなります。

レーダーチャートを作る過程

橋本塾長

じゃあまずはじめに、今使っている参考書を教えてもらえるかな。

相談者のシルエット(男)

今使っている参考書はこれですね。

  • 古典
  • ゴロゴ
    新しい古典文法
  • 現代文
  • 入試現代文へのアクセス基本編・発展編
  • 英語
  • ターゲット1900
    英文法・語法問題GRAMMARMASTER
    英文法・語法問題GRAMMARCOLLECTION
  • 政経
  • 特になし
橋本塾長

『入試現代文へのアクセス』はどれぐらい理解しているかな?

相談者のシルエット(男)

基本編は一通りこなしました。ただ、発展編の内容や応用問題になると点数に繋がらないことが多々ありますね。

橋本塾長

なるほどね。基礎はできているから、後は少し難易度の高い問題に慣れる必要があるかな!古典は既に2つの参考書で勉強しているんだね。『ゴロゴ』はを使って単語の意味テストを行うとしたら、何割くらいできそうですか?

相談者のシルエット(男)

正直4割できればってところですね。

橋本塾長

わかりました!文法は『新しい古典文法』を使っているんだね。

相談者のシルエット(男)

学校で配布されていたので使っていますが、半分も理解できていないと思います。古文は一番文法でつまずいてますね。

橋本塾長

なるほどね。古文の文法が特に苦手なんだね。苦手科目を得意にするのは大変だと思うけど、国語の中でも古文は点数に繋がりやすいから特に対策する必要があるんだよね。

相談者のシルエット(男)

どういうことですか?

橋本塾長

古文は英語と比べて暗記する項目も少ないし、現代文と違って点を取りやすいからコツを掴めば国語の点数の底上げに繋がりやすいんだ!

相談者のシルエット(男)

ありがとうございます。早く古文の苦手意識なくしたいですね。

橋本塾長

この後古文の勉強にオススメの参考書も紹介するよ!他の科目もそれぞれについて詳しく聞いていきますね!

相談者のシルエット(男)

お願いします。

橋本塾長

英単語は今『ターゲット1900』を使ってるんですね。いつ頃から使い始めましたか?

相談者のシルエット(男)

高校2年生の秋ぐらいに買いました。本格的に使い始めたのは、高校2年生の冬休みになってからです。

橋本塾長

なるほど!ちなみにその『ターゲット1900』を使って単語の意味テストを行うとしたら、何割くらいできそうですか?

相談者のシルエット(男)

英語は得意なので、単語はある程度自信はあります。何周かはしたので、7割以上は解けると思います。

橋本塾長

いいと思います!既に1000語以上の単語は暗記したのですね!次に、英文法はどうですか?

相談者のシルエット(男)

『英文法・語法問題グラマスター』『グラコレ』に取り組んでいます。グラマスターは取り組み終えましたが、グラコレはまだ半分ですね。

橋本塾長

文法はどれぐらいできますか?

相談者のシルエット(男)

『GRAMMARMASTER』は7割は解けますね。『GRAMMARCOLLECTION』はまだこれからってところです。

橋本塾長

わかりました!高3年生春の時点で『GRAMMARCOLLECTION』を半分取り組めているなら順調ですね!英文解釈や英文読解などその他の内容は参考書で勉強していますか?

相談者のシルエット(男)

塾でまんべんなく対策して貰っています。ただ、どちらかというと単語や文法で基礎を固めている段階なので、長文問題にはそこまで慣れていないです>。

橋本塾長

了解です!政経は参考書を使っていないみたいだけど、普段はどう勉強しているのかな?

相談者のシルエット(男)

学校の授業ぐらいですね。定期テスト対策はしていたので、基本的なところは理解していますね。模試の偏差値は51なので、可もなく不可もなくです。

橋本塾長

ありがとうございます。それでは今の質問をもとにレーダーチャート分析が完了したので、解説していきますね。

レーダーチャートの結果

解説

H.Mさんのレーダーチャート分析はこちらです!オレンジが明治大学で求められる学力で、青がH.Mさんの現状の学力です。
現代文はもう少し頑張れば明治大学商学部の基準に達しますが、古文に関しては求められている水準とかなり差があります。
特に古文文法は重点的に対策を進める必要があるので、まずは文法の力をつけて合格点を狙いましょう。

橋本塾長

レーダーチャートみた感想はどうですか?

相談者のシルエット(男)

予想通りかなり古文が足を引っ張っていますね。ここまで差があると試験本番までに合格水準に達するか不安です。

橋本塾長

そうだよね。明治大学商学部の国語は全体的にレベルが高いので、古文も現代文もどんな問題が出ても安定して高得点を取れるようにならないと厳しいですね。

相談者のシルエット(男)

わかってはいるものの、勉強のやり方がわからないからモチベがなかなか上がらないですね…。

橋本塾長

苦手科目だと何をどう対策すればいいかわからないから余計にモチベーションが下がってしまっていると思います。今からH.Mさんの志望校に合わせて、今後やるべき参考書を年間計画として立てていきます。そうすることで苦手科目を克服しつつ得意科目を伸ばしていけますし、余裕をもって明治大学に合格するための学力を身につけられます。

参考書リスト

橋本塾長

では、これから明治大学商学部に合格するために必要な参考書の一覧を挙げますね。

橋本塾長

これがH.Mさんが志望校合格までにやるべき参考書です。これを元に年間計画も立てていこうと思います。参考書について詳しく解説しますね。

 

古文文法

古文文法の中で特に苦手な助動詞をまずは身に付けるために助動詞暗唱に取り組みましょう。助動詞の意味をきちんと理解できていないと、古文読解問題で古文の意味を正反対に捉えてしまう可能性があります。助動詞は同じ形で違う意味になってしまうものも多いので、しっかり対策しましょう。
夏休み終わりまでに『マドンナ古文』でレベル3まで伸ばします。さらに『日栄社30日完成文法中級』で品詞分解をマスターしつつ、レベル4の明治大学商学部の合格圏内に引き上げましょう。

 

古文単語

古文単語は『センター440』だけでも明治大学商学部に通用する単語力を得られます。
古文の特徴は、「覚えるべきことが少ない」ということです。英単語だと1000語以上掲載している参考書が珍しくないですが、古文単語はその半分以下で十分なのです。
覚えるべき内容だけを暗記し、少ない勉強時間で高得点を狙いましょう。

 

古文読解

古文単語・文法を夏休みまでに完璧にし、8月以降は読解をメインに進めていきましょう。
古文が解けない原因は、実際に文章を読む練習をしていないことが多いです。
『古文上達』『マドンナ入試解法』などでまずは問題に慣れ、今まで学んだ古文単語・文法を使って読解演習をしてください。解けなかった問題は解説を繰り返し読み、理解が足りない文法は参考書できちんと復習しましょう。
最後にセンター試験と志望校の過去問で仕上げればMARCHレベルの学力に到達します。

 

現代文

現代文は勉強時間に比例して得点が伸びる科目ではないため、最低限の勉強にとどめて後回しにしましょう。
現代文は、『出口のシステム現代文バイブル編』を使って現代文の読解力を勉強しましょう!このシリーズのバイブル編は特に基礎から高いレベルの問題まで幅広く学べます。
秋以降はセンター試験や明治大学商学部の過去問で対策をおこなっていきましょう。

その他の科目の勉強法

橋本塾長

他の科目も同じように作ったので確認しましょう!

英語・レーダーチャート・参考書リスト

橋本塾長

英語で必要な参考書はこちらです!

政経・参考書リスト

橋本塾長

政経に必要な参考書はこちらです!

」」」

橋本塾長

以上が英語、政経のレーダーチャート・計画になりますね!まず、英語については、得意科目のために単語と文法についてはある程度基礎が固まっているために『ターゲット1900』などを完璧にすれば、すぐに合格圏内に達します。しかし、英語長文などは慣れていないために英文解釈・読解の参考書を基礎から何冊も取り組む必要があります。『イチから鍛える英語長文』『ポラリス』シリーズは解説が丁寧な上、復習しやすく成績を伸ばすのにピッタリな参考書です。政経は基礎から始めるので、まずは今まで学校で習った内容やプリントを復習しつつ参考書で勉強し、10月以降は『共通テスト集中講義』センター試験過去問など問題演習を中心に取り組みましょう。

明治大学商学部合格のための年間計画と勉強時間

橋本塾長

各教科のレーダーチャートと参考書リストみてどうですか??

相談者のシルエット(男)

意外と国語の勉強時間が短くてびっくりです。古文が少ない勉強時間で得点に繋がりやすいのはわかりましまたが、それって得意な人だけ成り立つんじゃないかなと疑いもあります…

橋本塾長

そうですよね。短時間で苦手科目をマスターしろと言われても不安な気持ちはわかります。。成績を上げるためには参考書だけではなく、参考書を計画的に取り組むための年間計画が必要なんだ。

相談者のシルエット(男)

年間計画…ですか。

橋本塾長

そう。各科目の参考書ごとに年間スケジュールを立てるんだ。「何月までにこの参考書を終わらせるか?」「この参考書に何時間かければいいのか?」を明確にすることで余計な勉強をすることなく合格ラインに到達できます。最後にやるべき参考書を年間スケジュールに落とし込みましょう!

年間計画はこちら!

橋本塾長

ではこれから試験本番までの勉強計画を立てていきますね。

総勉強時間はこちら!

橋本塾長

H.Mさんがこれから明治大学商学部に合格するまでに必要な総勉強時間は、1785時間になります!年間計画と総勉強時間を見てどう思いますか?

相談者のシルエット(男)

もっと勉強時間が必要なのかと思っていました。これなら自信を持って勉強できそうです!

橋本塾長

いいね!勉強時間を今から入試本番までの残り日数で割ると、1日の平均勉強時間は10時間になるけど、取り組めそうかな?

相談者のシルエット(男)

平日は学校があるので、正直難しいですね…。

橋本塾長

その場合は休日と夏休みを上手く活用すればいいよ。平日と休日の勉強時間をあらかじめ決めて無理のないスケジュールで取り組もう!

相談者のシルエット(男)

それならいけそうですね。

橋本塾長

この平均勉強時間を守るのと、各科目ごとの時間配分のバランスを意識しつつ勉強しましょう

相談者のシルエット(男)

はい!ありがとうございます。

今回の受験相談はここまでです!!「もっと自分と似た人の受験相談の様子を知りたい!」という人は、こちらをチェック!

H.Mさんのように、「志望校に向けた具体的なアドバイスをしてほしい!」「やるべき勉強を決めてほしい!」というあなたは、ぜひ学習塾STRUXの無料体験にお越しください。無料体験では、今回のH.Mさんのように「志望校と現在の学力との差」から参考書リスト・年間計画を導き出し、あなた専用の勉強計画をお渡ししています!無料体験だけの利用も大歓迎です!

【ストマガ読者限定】
10日間で大学受験の計画を立てる!
ストマガLINE集中講座

記事サムネイル

勉強法を読んで理解できたけど、結局どういうペースで勉強すればいいかわからない、という状態では不安になってしまいます。
こちらのLINE講座では

  • 受験のプロがやっている計画作成方法を10日で配信
  • 毎月のおすすめ勉強内容や合格のポイント定期配信
  • 計画作成用ワークシートを限定配信

しています。

友だち追加

これさえ登録しておけば、自分にぴったりの計画を作成することが可能!受験についての情報、勉強の注意点もすべてわかるので、
ぜひ、受験当日までの勉強のペースメーカーとして活用してください。

ストマガを監修する学習塾STRUXとは?

学習塾STRUXは
毎日の勉強を「分析」「改善」し、
完全個別で「指導」する塾。

STRUX無料体験

「計画を立ててもその通りに勉強できない」
「参考書の使い方を間違っている気がする」
「参考書の使い方を間違っている気がする」

そんな悩みを無料体験で解決しませんか?

  • 年間計画
  • 週間計画
  • 参考書リスト

を学習トレーナーが作成します!

無料体験の詳細はこちら!

保護者の方向け!公式メールマガジン

STRUX無料体験

大学受験は複雑で、子どものために何から始めればいいのか、何をやってあげればいいのかわからない……

そんな方向けに、「とりあえずこれさえ読めば大学受験がすべてわかる!」というメール講座がスタート!毎日送られるメールを読むだけで、受験に向けて保護者がやるべきことがすべてわかります。

メール講座の詳細を見る

ストマガYouTubeチャンネルもチェック!

ストマガのYouTubeチャンネルでは、今日から役立つ効率的な勉強法や、受験に関する知識をわかりやすく配信中!大学の傾向分析や計画の立て方、各科目の勉強法だけでなく、ストマガで振れられない時期ごとの勉強法もチェック!

監修者|橋本拓磨

橋本拓磨

東京大学法学部を卒業。在学時から学習塾STRUXの立ち上げに関わり、教務主任として塾のカリキュラム開発を担当してきた。現在は塾長として学習塾STRUXの運営を行っている。勉強を頑張っている高校生に受験を通して成功体験を得て欲しいという思いから全国の高校生に勉強効率や勉強法などを届ける「ストマガ」の監修を務めている。

詳しいプロフィールはこちら
記事中の参考書や教材については編集部の基準でおすすめできるものを掲載していますが、リンクにはアフィリエイト広告を利用しています。また、各教材やサービスの「価格」「ページ数」などについては執筆時点での情報であり、今後変更となることがあります。また、今後絶版・改訂となる参考書もございますので、書店・Amazon・公式HP等をご確認ください。