受験相談記事


横浜市立大学医学部看護学科への勉強法と計画!【受験相談】自分に合ったペースで勉強する方法を知りたい!

*紹介している教材にはプロモーションを含みます

このSTRUX塾長橋本拓磨による受験相談記事では、高校生の皆さんが、「ストマガ」を運営する学習塾STRUXの無料体験を受けた様子を掲載しています。志望校に向けた勉強がわからず悩んでいる受験生の計画を立てていく様子がわかるので、皆さんと同じ志望校・同じ境遇の高校生を見つけて、ぜひ参考にしてくださいね。

今回の受験相談者 横浜市立大学医学部看護学科志望のR.Hさん

  • 名前
  • R.Hさん
  • 高校・学年
  • Y高校3年
  • 高校偏差値
  • 66
  • 相談時期
  • 高3生の春
  • 部活
  • 写真報道探究部
  • 志望校
  • 横浜市立大学医学部看護学科
  • 現状の学力
  • 全統共通テスト高2模試 総合46.6
  • 受験相談の方法
  • オンライン
  • 受験科目
  • 国語 英語 地理 数学I A 化学基礎 生物基礎 (化学・生物・数II B のうちのどれか一つ)
  • 面談で相談したいこと
  • 前の塾だと自分のペースで勉強できなかったので自分に合ったペースで勉強する方法を知りたい

今回は横浜市立大学医学部看護学科志望のR.Hさんです!STRUXに辿り着き無料体験を申し込んでくれました。

橋本塾長
R.Hさん初めまして!塾長の橋本です!今回はどういった理由で無料体験
に申し込んでくれましたか?
相談者のシルエット(女)
えぇ…と、最近まで塾に入っていたんですけど、自分のペースで勉強することができていなくて、自分のペースで勉強できたり効率よく勉強できる塾がないか探しているとSTRUXの無料体験に辿り着き申し込みをしたという感じです。
橋本塾長
なるほど。わかりました!その点も今日お話できればと思います。それでは、今日相談したいことや今悩んでいることを教えてください!
相談者のシルエット(女)
自分にあったペースで勉強する方法を知りたいです。

悩み:自分のペースで勉強ができていない。

橋本塾長
わかりました!今日は志望校に合格する力をつけるために必要な参考書のリストを作成するので、そこで参考書についても詳しく解説していきます。
相談者のシルエット(女)
ありがとうございます!よろしくお願いします!

横浜市立大学医学部看護学科合格に向けた「英語」勉強法

橋本塾長
じゃあ早速始めていこうと思います。今回は「今後1年間で何を勉強するべきか?」をはっきりするために、年間計画と今後何を勉強すればいいのかがわかるレーダーチャート分析を行います! これで今のR.Hさんの実力を把握して、どこまで基礎から勉強していけばいいのかを見極めましょう!最初はレーダーチャート分析を行います。

受験相談に入る前に、学習塾STRUXの無料体験で行なっている「レーダーチャート分析」と「年間計画」について説明します。

レーダーチャートとは自分の現在の学力と、目指す大学で必要な学力を表したグラフのことです。


※青が今の自分の学力で、オレンジが目指すべき学力

主要大学約300学部のデータを用いて作った、レーダーチャートを見ることで自分の現在の学力と、目指すべき学力の差が明確になります!

その結果、自分のやるべき勉強が明確にわかります。

年間計画って何?

年間計画とは

  • どの参考書をやるべきなのか
  • 何月に、どの参考書をやるべきなのか

を明確にした、勉強計画のことです!

その結果、毎日自分がやるべき参考書がわかるようになるので、同じ勉強時間でも、勉強した内容が身につきやすくなります。

レーダーチャートを作る!

橋本塾長
じゃあまずは横浜市立大学医学部看護学科志望の英語のレーダーチャート分析と年間計画を立てていきましょう。R.Hさんは英語は得意ですか?
相談者のシルエット(女)
現役の時にかなりやりこんだので結構得意な方だと思います!
橋本塾長
OKです!英語の分野ごと細かく成績を出していきましょう!

レーダーチャートを作る課程はこちら

橋本塾長
それではまず使っている参考書を教えてください
  • 英単語:Leap
  • 英文法:NextStage、ブレイクスルーアップグレード、ブレイクスルーファイナルステージ
  • 英文解釈:学校で勉強した程度
  • 長文読解:ほとんど勉強していない
  • 英作文:ほとんど勉強していない
橋本塾長
OKです。それではそれぞれの分野について詳しく聞いていきますね。
相談者のシルエット(女)
よろしくお願いします。
橋本塾長
英単語は「Leap」を使ってますね。こちらはどのくらい取り組みましたか?
相談者のシルエット(女)
これはまだ始めたばかりで前半400くらいしかできてません。
橋本塾長
OKです。どうですか?やっていて覚えづらいなどありますか?
相談者のシルエット(女)
特に難しいとは思ったことなくて、でも本当に覚えられているかが不安ですね。
橋本塾長
OKです。であれば「Leap」を引き続きすすめていきましょう。続いては英文法ですね。文法書は「NextStage」を使ってますね。こちらはどのくらい取り組みましたか?
相談者のシルエット(女)
学校のペースで進めていて今2周目にはいったらところです。
橋本塾長
なるほど。もし全範囲からテストするなら何割くらい取れそうですか?
相談者のシルエット(女)
あまり自信ないですね。6割くらい取れたら良い方だと思います。
橋本塾長
わかりました。次は構文解釈について聞いていきます。参考書は特に使ってないですね。学校の授業では構文はやりますか?
相談者のシルエット(女)
そうです。学校で構文解釈の勉強をするくらいで参考書を使って勉強はしていません。
橋本塾長
長文を早く正確に解くために構文解釈の力が必要になってくるのでこれから是非使っていきましょう。
相談者のシルエット(女)
わかりました!
橋本塾長
最後は長文読解と英作文ですね。何か参考書を使って勉強していますか?
相談者のシルエット(女)
長文も英作文も学校の授業や模試でやるくらいで参考書などは使ってません。
橋本塾長
なるほどなるほど。それではオススメの参考書をリストの方にいれて起きますね。
相談者のシルエット(女)
ありがとうございます。
橋本塾長
これまでたくさん質問しましたが、ようやくレーダーチャートが完成したのでさらに解説していきますね!

レーダーチャートの結果

R.Hさんのレーダーチャート分析はこちらです!オレンジが横浜市立大学医学部看護学科で求められる学力で、青がR.Hさんの現状の学力です。

これを見ると、全体的にレベルを底上げする必要がありますが、特に長文読解は求められるレベルも高いため早いうちから、単語、文法を固め、構文解釈にも取り組み、長文を早く、正確に解ける実力をつけていきましょう。

橋本塾長
レーダーチャートみた感想はどうですか?
相談者のシルエット(女)
結構レベル足りないのでショックですけど、現状の差がわかってよかったです。
橋本塾長
そうですね。でも志望校と現状のレベルの差がわかることによってこれから何をするべきか明確になります。
相談者のシルエット(女)
差を埋めるために何をすればいいか早く知りたいです。
橋本塾長
わかりました!それでは次は、参考書リストについても解説していきますね。

参考書リスト

これから約1年間の勉強計画を立てていきます。この計画で「横浜市立大学医学部看護学科に合格するためにはこれをやればいいんだ」というイメージをつかんでもらえればと思います。まずはこれから横浜市立大学医学部看護学科までにやる必要のある参考書がこちらです。

参考書リストの解説

橋本塾長
では、一つずつ解説していきましょう。

英単語

英単語のレベルは3まであげる必要があります。現状のレベルは2なので、今使っている「LEAP」を使って固めていきましょう。まだ始めたばかりなので、夏休みに入るまでは基礎固めで完璧にしていきましょう。

橋本塾長
単語を効率よく身につけるには、忘れる前に繰り返し行うことです。夏までに何周もしましょう。

英文法

横浜市立大学医学部看護学科はレーダーチャートレベル3が必要です。今使っている「NextStage」は案外難易度が高い問題集です。

いきなり取り組むよりもまずは「スタディプラス高3スタンダード英文法」に取り組んで文法構造の理解を押さえてから、「Next Stage」に取り組むことで文法の実力を確かなものにできるはずです。

橋本塾長
「NextStage」などの文法書は知識をアウトプットして定着させるためのものです。そのためアウトプットするための知識をインプットしていないと文法書を取り組む意味があまりなくなるため、文法構造を完璧に理解できていない人はまず「スタディプラス」などを使ってインプットしましょう。

構文解釈

構文はレベル2まで引き上げましょう。まだ構文の勉強は取り組んでいないと思うので「英文読解入門 基本はここだ!」「入門英文解釈の技術70」を使いましょう。

横浜市立大学医学部看護学科は長文問題が3つを90分以内で解く必要があるので、早く正確に解く実力を構文解釈の勉強で身につけましょう。

橋本塾長
2つの参考書に出題されている例文をしっかり押さえることで、長文を読む際に単語を一つ一つ訳さなくても、文章の意味を読みとることができるようになります。

長文読解

レーダーチャート4までの引き上げに5つの参考書を使いましょう。

参考書は「イチから鍛える500」「スタディサプリ高3ハイレベル読解」「ハイトレセンターレベル」「イチから鍛える700」「ポラリス1」を使ってください。基本的にはどの参考書も繰り返し何周もして勉強していきましょう。

橋本塾長
英語は長文読解の点数が取れるかで合否が決まります。単語や文法の基礎お部分
の定着は怠らず、参考書と過去問で志望校の傾向に慣れていきましょう。

その他の科目の勉強法

同じように作ったので確認しましょう!

数学

今使っている黄色チャートをやり込んで行きましょう。例題レベルのものは必ず解けるように進めていきましょう。黄色チャートが基礎範囲の引き上げなので、それ以降は緑チャートと過去問を使って、問題傾向になれて試験問題に慣れていきましょう。

年間計画と勉強時間

橋本塾長
きちんと全部の参考書をステップごとに取り組むためには、計画的にやることが大切だね。では、勉強を進めていくために、最後にこれを年間のスケジュールに落とし込んでみようか。

年間計画はこちら!

英語

夏までに単語・文法・解釈・長文の基礎を併行して進めてください。7月までには完璧にしていきましょう。以降は長文と英作文に入ります。

9月か10月には共通テスト対策や過去問の勉強をし始めるペースです。とにかく前倒しを意識しないと間に合わないと思ってください。ただ焦りは禁物です。着実に勉強を進めていきましょう。

数学

基礎である黄チャートは、1A2B共に8月までには終わらせてください。以降は緑チャートと過去問に取り組んで演習を積むことです。

わからないことを後に残さないようにスタディサプリなどを使ってしっかりと理解していく必要があります。

総勉強時間はこちら!

橋本塾長
R.Hさんに、これから横浜市立大学医学部看護学科に合格するために必要な総勉強時間は、2493時間になります!想像できますか?
相談者のシルエット(女)
2493時間…..。よく分からないです。
橋本塾長
そうですよね。じゃあ、これを今から受験日までに残された日数で割ってみると…1日の平均勉強時間は13.9時間になります。
相談者のシルエット(女)
それって無理じゃないですか…?
橋本塾長
時間だけ聞くと不可能じゃないかと感じると思うけど参考書は全て3周する計算でやっているので、定着が早かったものなどは絞って時間を調整することもあるのでもう少し時間は減るかもしれませんね。
相談者のシルエット(男)
なるほど。わかりました。

まとめ

橋本塾長
今回の無料相談を受けてみて、率直な感想を教えてもらえるかな?
相談者のシルエット(男)
今の自分のレベル、そして志望校合格のために必要なことを、各教科考えてもらえて、これからも勉強を続けられそうです…!
橋本塾長
それはよかったです!!計画通り勉強できるよう、頑張ってくださいね!
相談者のシルエット(男)
はい!ありがとうございます!
R.Hさんのように、「志望校に向けた具体的なアドバイスをしてほしい!」「やるべき勉強を決めてほしい!」というあなたは、ぜひ学習塾STRUXの無料体験にお越しください。無料体験では、今回のR.Hさんのように「志望校と現在の学力との差」から参考書リスト・年間計画を導き出し、あなた専用の勉強計画をお渡ししています!無料体験だけの利用も大歓迎です!

【ストマガ読者限定】
10日間で大学受験の計画を立てる!
ストマガLINE集中講座

記事サムネイル

勉強法を読んで理解できたけど、結局どういうペースで勉強すればいいかわからない、という状態では不安になってしまいます。
こちらのLINE講座では

  • 受験のプロがやっている計画作成方法を10日で配信
  • 毎月のおすすめ勉強内容や合格のポイント定期配信
  • 計画作成用ワークシートを限定配信

しています。

友だち追加

これさえ登録しておけば、自分にぴったりの計画を作成することが可能!受験についての情報、勉強の注意点もすべてわかるので、
ぜひ、受験当日までの勉強のペースメーカーとして活用してください。

ストマガを監修する学習塾STRUXとは?

学習塾STRUXは
毎日の勉強を「分析」「改善」し、
完全個別で「指導」する塾。

STRUX無料体験

「計画を立ててもその通りに勉強できない」
「参考書の使い方を間違っている気がする」
「参考書の使い方を間違っている気がする」

そんな悩みを無料体験で解決しませんか?

  • 年間計画
  • 週間計画
  • 参考書リスト

を学習トレーナーが作成します!

無料体験の詳細はこちら!

保護者の方向け!公式メールマガジン

STRUX無料体験

大学受験は複雑で、子どものために何から始めればいいのか、何をやってあげればいいのかわからない……

そんな方向けに、「とりあえずこれさえ読めば大学受験がすべてわかる!」というメール講座がスタート!毎日送られるメールを読むだけで、受験に向けて保護者がやるべきことがすべてわかります。

メール講座の詳細を見る

ストマガYouTubeチャンネルもチェック!

ストマガのYouTubeチャンネルでは、今日から役立つ効率的な勉強法や、受験に関する知識をわかりやすく配信中!大学の傾向分析や計画の立て方、各科目の勉強法だけでなく、ストマガで振れられない時期ごとの勉強法もチェック!

監修者|橋本拓磨

橋本拓磨

東京大学法学部を卒業。在学時から学習塾STRUXの立ち上げに関わり、教務主任として塾のカリキュラム開発を担当してきた。現在は塾長として学習塾STRUXの運営を行っている。勉強を頑張っている高校生に受験を通して成功体験を得て欲しいという思いから全国の高校生に勉強効率や勉強法などを届ける「ストマガ」の監修を務めている。

詳しいプロフィールはこちら
記事中の参考書や教材については編集部の基準でおすすめできるものを掲載していますが、リンクにはアフィリエイト広告を利用しています。また、各教材やサービスの「価格」「ページ数」などについては執筆時点での情報であり、今後変更となることがあります。また、今後絶版・改訂となる参考書もございますので、書店・Amazon・公式HP等をご確認ください。