受験相談記事


青学国際政治経済学部への勉強法と計画!【受験相談】青学までの勉強計画を立ててください!

*紹介している教材にはプロモーションを含みます

このSTRUX塾長橋本拓磨による受験相談記事では、高校生の皆さんが、「ストマガ」を運営する学習塾STRUXの無料体験を受けた様子を掲載しています。志望校に向けた勉強がわからず悩んでいる受験生の計画を立てていく様子がわかるので、皆さんと同じ志望校・同じ境遇の高校生を見つけて、ぜひ参考にしてくださいね。

tunashima

「綱島先生の受験相談」では、綱島先生が実際に高校生の相談を受けた様子を週に1回更新していきます。実際に高校生が抱えている悩みを解決するだけでなく、いまの学力と志望校合格に必要な学力を分析して、「今後何をすればいいか」がわかるようになるレーダーチャート分析の様子もお伝えします。
実際に相談できる無料体験はこちら!より詳しい無料体験のご案内は下のバナーをクリック!!

今回は高校3年生の女の子からのお悩み。志望校は決まっているものの、対策の仕方がわからない。今回はどうやって志望校から逆算した計画をつくればいいのか??を解決していきます。

前回の面談の様子はこちら!

↓↓↓

今回の相談者

  • お名前
  • R.F
  • 高校
  • M高校
  • 学年
  • 3年
  • 志望校
  • 青山学院大学国際政治経済学部国際政治学科
    (英語150点:国語100点:日本史100点)
  • 相談したきっかけは?
  • ツイッターで相談にのってくださるということを知り、自分の今やっている勉強に不安があったから。
  • 相談しに来た目的は?
  • 自分の勉強ルートを明確にできたらいいなと思っていました。また勉強へのモチベーションを上げたいと思いました。

今回のお悩み

相談内容

志望校までの勉強ルートを教えてください。

このままのペースで行くと間に合いそうにないです。自分の今の勉強の中で本当に点数につながっているか?無駄な勉強をしていないか?不安です。

モチベーションをどうやって維持したらいいですか?

モチベーションに波があって、だらけてしまうことが多いです。勉強するモチベーションを維持する方法を知りたいです。

綱島先生の回答

志望校までのルートを教えてください!
まずは配点と合格最低点を見てみよう。

今回は初めての志望校分析だと思うので、どうやって分析したらいいのか?から説明していきますね。

第一志望校から逆算して勉強計画を立てるためには「各科目の配点」と「合格最低点」を知るところからスタートします。

覚えていないです。調べたことはあったけど、意識したことないです。

配点を調べることで 「時間配分」、つまりどの科目にどのくらい時間を割かなきゃいけないかがわかります。

また合格最低点を知ることで、 「目標点数」、つまり何点取るのかのゴールがわかります。

志望校の分析をするためにはまずこの2つを知るところから始めましょう。

R・Fさんの第一志望校である青山学院大学国際政治経済学部国際政治学科の配点は

英語:150

国語:100

日本史:100

そして合格最低点を見て決めた目標点数は

255/350

配点と合格最低点をチェックしてから、過去問を見てどの科目、分野に力を入れるか、逆にどの分野の勉強を少なくするか決めていきます。まず 合格最低点と配点を知らないと「どの分野に力をいれればいいのか」「どの分野の勉強を減らせばいいのか」がわかりません。

試験まで残りわずかならまず「配点」「合格最低点」を調べてから志望校対策を考えましょう!

モチベーションをどうやって維持したらいいですか?
地道な勉強は辛いと思うけど、それがどこにつながっているか、認識することが大事です。

毎日基礎練習を欠かさないイチロー選手も基礎練がどこにつながっているのかを認識しているから基礎練習を毎日欠かさないでいます。これは勉強も同じで、毎日の勉強がどれだけ本番の試験につながっているのか、そしてそのあとの楽しい大学生活につながっているとどれだけ思えるか、だと思います。細かいテクニックはいくらでもあるけど、まずはこの勉強が第一志望校どうつながっているのかを認識することが大事!また認識するためにも勉強計画を立てることが重要です。

感想

感想をいただきました。

kansou

どうやって志望校分析をしたらいいのか、実感してもらえた様子です。


今日の受験相談はここまでです。また来週月曜日に新しい受験相談をお届けするので、楽しみに待っていてください。

また、R.Fさんのように、『勉強方法に対する具体的なアドバイスをしてほしい』というあなたは、ぜひ無料相談にお越しください。下のバナーから無料相談特設ページをご覧になれます。(スマートフォン環境での閲覧を推奨します)より詳しい無料相談のご案内は下のバナーをクリック!!

さらにオン戦では「LINE@」での無料相談の受付も実施中。LINE@ご利用の方はLINE@にて「受験相談希望」とメッセージを送っていただけるだけで、無料相談の受付ができます。(LINE@の登録がお済みでない人は下の「友だち追加」をクリック!)

今回のR.Fさんのようなレーダーチャートを使った詳細な学力分析、あなた専用の勉強計画書の作成が行えます。LINE@での「受験相談希望」のメッセージお待ちしています!!

【ストマガ読者限定】
10日間で大学受験の計画を立てる!
ストマガLINE集中講座

記事サムネイル

勉強法を読んで理解できたけど、結局どういうペースで勉強すればいいかわからない、という状態では不安になってしまいます。
こちらのLINE講座では

  • 受験のプロがやっている計画作成方法を10日で配信
  • 毎月のおすすめ勉強内容や合格のポイント定期配信
  • 計画作成用ワークシートを限定配信

しています。

友だち追加

これさえ登録しておけば、自分にぴったりの計画を作成することが可能!受験についての情報、勉強の注意点もすべてわかるので、
ぜひ、受験当日までの勉強のペースメーカーとして活用してください。

ストマガを監修する学習塾STRUXとは?

学習塾STRUXは
毎日の勉強を「分析」「改善」し、
完全個別で「指導」する塾。

STRUX無料体験

「計画を立ててもその通りに勉強できない」
「参考書の使い方を間違っている気がする」
「参考書の使い方を間違っている気がする」

そんな悩みを無料体験で解決しませんか?

  • 年間計画
  • 週間計画
  • 参考書リスト

を学習トレーナーが作成します!

無料体験の詳細はこちら!

保護者の方向け!公式メールマガジン

STRUX無料体験

大学受験は複雑で、子どものために何から始めればいいのか、何をやってあげればいいのかわからない……

そんな方向けに、「とりあえずこれさえ読めば大学受験がすべてわかる!」というメール講座がスタート!毎日送られるメールを読むだけで、受験に向けて保護者がやるべきことがすべてわかります。

メール講座の詳細を見る

ストマガYouTubeチャンネルもチェック!

ストマガのYouTubeチャンネルでは、今日から役立つ効率的な勉強法や、受験に関する知識をわかりやすく配信中!大学の傾向分析や計画の立て方、各科目の勉強法だけでなく、ストマガで振れられない時期ごとの勉強法もチェック!

記事中の参考書や教材については編集部の基準でおすすめできるものを掲載していますが、リンクにはアフィリエイト広告を利用しています。また、各教材やサービスの「価格」「ページ数」などについては執筆時点での情報であり、今後変更となることがあります。また、今後絶版・改訂となる参考書もございますので、書店・Amazon・公式HP等をご確認ください。