受験相談記事


青山学院大学国際政治経済学部への勉強法と計画!【受験相談】

*紹介している教材にはプロモーションを含みます

このSTRUX塾長橋本拓磨による受験相談記事では、高校生の皆さんが、「ストマガ」を運営する学習塾STRUXの無料体験を受けた様子を掲載しています。志望校に向けた勉強がわからず悩んでいる受験生の計画を立てていく様子がわかるので、皆さんと同じ志望校・同じ境遇の高校生を見つけて、ぜひ参考にしてくださいね。

このSTRUX塾長綱島将人による 受験相談記事では、高校生の皆さんが、「大学受験オンライン戦略会議」を運営する学習塾STRUXの受験相談を受けた様子を掲載しています。

「志望校に受かるためにやるべき勉強がわからない……」と合格できるのか不安を抱える人
「どうしてもいきたい大学があるから、勉強法を知りたい……!」と志望校にどうしても合格したい人
「部活が忙しくて、勉強が思うように進まない……!」と部活と勉強の両立を目指す人
「勉強しようとしても、結局集中できなくて……」と勉強のやる気が出ない人

といった様々な高校生が、自分のやるべき勉強を明確にして、自信を持って勉強ができるようになった理由がわかるはずです!
皆さんと同じような状況にいる高校生を見つけて、ぜひ参考にしてくださいね。

それでは、今日も「綱島先生の受験相談」をはじめましょう!!

今回の相談者は、A・Hさんです。

今回の相談者:青山学院大学の国際政治経済志望のA・Hさん

  • 名前
  • A・Hさん
  • 高校・学年
  • S高校2年
  • 高校偏差値
  • 69
  • 相談時期
  • 2年の秋
  • 部活
  • なし
  • 志望校
  • 青山学院大学国際政治経済学部
  • 現状の学力
  • 駿台・ベネッセマーク模試 英語:152 国語:95 世界史:58
  • 受験相談の方法
  • オンライン
  • 受験科目
  • 英語・国語・世界史
  • 得意科目
  • 英語
  • 苦手科目
  • 国語
  • 面談で相談したいこと
  • ・国語は現代文も古文・漢文も苦手なのでどう対策すればいいか。
    ・英語は得意だが、青山学院大学のレベルまではどのくらいで到達できるのか。

A・Hさんは地方の高校に通う高校2年生。周りの友達は地元の大学に進む人もいれば、東京や大阪の大学に進学しようとする人もいます。A・Hさんなりに悩みましたが、東京の大学に進むことにしました。
今までコツコツと勉強してきたので英語は結構得意で自信もあります。実際、センター模試では2年生ながらに150点を超えたのでうまくいっているという自信もついてきました。
一方で国語は苦手科目で、そもそも何をすればいいのかわからないという状況。部活はやっていなくてやろうと思えば勉強する時間はあるので、とにかくやるべきことを教えて欲しい!と思っていました。
そこでA・Hさんは無料面談に申し込み、自分が何をすべきか聞きにきてくれました。

現状の悩み|青山学院大学国際政治経済学部の対策にむけて

綱島です。A・Hさんだね。
はい!よろしくお願いします。
では始めていこうと思うんだけど、A・Hさんが特に悩んでいること・相談したいことを教えてもらえるかな?
はい。僕は英語が得意なんですけど、今のままでどれくらいできるようになるのかなというのが1つです。センター試験はある程度できるようになってきたんですけど、青学の英語でどのくらいできるのか全然わからなくて。
2つ目は国語が現文も古典も苦手なんですけど、何をすればいいのか何もわからないので教えて欲しいです。
得意な英語をどのように伸ばしていくのか知りたい。
苦手な国語の勉強がわからないので、適切な対策法を教えて欲しい。
じゃあ
英語・国語・世界史
の各教科の勉強法を説明しながら、A・Hさんの問題点を解決していきましょう!

英語の勉強法|青山学院大学国際政治経済学部の合格への対策法

じゃあ早速始めていこうと思います。今回は今後1年間で何を勉強するべきか、をはっきりするために、年間計画と今後何を勉強すればいいのかがわかるレーダーチャート分析を行います! これで今のA・Hさんの実力を把握して、どこまで基礎から勉強していけばいいのかを見極めましょう!
最初はレーダーチャート分析を行います。

レーダーチャート分析ってなに?

レーダーチャートとは自分の現在の学力と、目指す大学で必要な学力を表したグラフのことです。

※青が今の自分の学力で、オレンジが目指すべき学力

主要大学約300学部のデータを用いて作った、レーダーチャートを見ることで自分の現在の学力と、目指すべき学力の差が明確になります!
その結果、自分のやるべき勉強が明確にわかります。

年間計画ってなに?

年間計画とは

  • どの参考書をやるべきなのか
  • 何月に、どの参考書をやるべきなのか

を明確にした、勉強計画のことです!

その結果、毎日自分がやるべき参考書がわかるようになるので、同じ勉強時間でも、勉強した内容が身につきやすくなります。

青山学院大学国際政治経済学部のレーダーチャート分析で、傾向を知ろう!

じゃあまずは、青山学院大学の政治経済学部志望ということなので、一番配点の大きい英語のレーダーチャート分析と年間計画を立てていきましょう。A・Hさんは英語は結構得意なんですね。
そうですね。もちろん周りにはもっとできる人も多いですけど、自分の中では一番自信のある科目です。
素晴らしいですね!英語が得意だと受験勉強が余裕を持って進められますよ!それでは、レーダーチャート分析を始めていきましょう!

レーダーチャートを作る!

レーダーチャートを作る全過程はこちら!

じゃあまずはじめに今使っている参考書を教えてください!
はい。夏休みが明けてからはあまり進んでいませんが、こんな感じです。

英語の分野使っている参考書

英単語 単語王2202
英文法 Vintage
英文解釈 ビジュアル英文解釈PARTⅡ
英長文 学校でたまにセンター試験の問題を読む
英作文 特になし
リスニング 特になし
なるほど!ありがとうございます。では、ひとつひとつの勉強状態を聞いていきますね。まずは英単語から詳しく聞いていきましょう。
よろしくお願いします。
英単語帳は『単語王2202』を使っているんですね。いつ頃から使っているんですか?
高2の春くらいに買って、主に夏休みに勉強しました。
なるほど。ちなみにその『単語王』を使って単語の意味テストを行うとしたら、何割くらいできそうですか?
そうですね…。前の半分くらいまでは何回も見たし、結構いけるんじゃないかなと思います。8割とかはできるかなと。後半の方はまだ勉強できていないので、全然です。
なるほど!ではすでに前の1000語くらいは結構できるんですね!素晴らしいです。では、次に英文法について聞きます。『Vintage』は学校で配られた感じですか?
はい。2年の春から使っていて、定期テストに出題されます。この前のテストでは文法の章がちょうど終わりました。
なるほど。文法は今テストしたら何割くらい解けますか?
文法は自信があるので8割は切らないと思います。ただ、そのあとの語法とかイディオムとか、会話表現はまだ勉強していないのでほとんどできないと思います。
いいですね!今まで勉強したことがしっかりと身についているのは前に進んでいる証拠です!2年生という時期を考えても十分に順調だと思いますよ。それでは次は英文解釈についてですね。こちらは順調に進んでいますかね?
『ビジュアル英文解釈のPartⅡ』をやっているんですが、若干難しいなと感じることが多いです。
なるほど。センター試験の文章で、構造が取れないということはありますか?
いや、それはないと思います。和訳の問題として出てくるようなのだとたまにできなくて…って感じです。
では基本的な文構造については身についていて、ちょっと難しくなると手こずる感じですね。オッケーです。ではどんどん進んで、英長文について聞くんですが、こちらは自分では勉強していないかな?
そうですね。コミュニケーション英語の授業で長文は読むし、たまにセンター試験の問題も解かされるしって感じで、学校で結構やっているので自分では参考書とかは買ってません。
いい判断かなと思いますよ。今は英文法とか英文解釈の力をもう少し身につけて行きたい時期ですから、長文に力をかける必要はないですね。
あ、そうなんですね。でもこれからは結構読んでいきますか?
そうですね。詳しくは年間計画を立てる際にお話ししますけど、数をこなしていくことも重要ですからね。
なるほど、わかりました。
ではでは、最後に英作文とリスニングについて聞こうと思うのですが、こちらは自分では勉強していないですかね?
そうですね。まだまだその段階ではないかなという感じです。
わかりました。今の質問をもとにレーダーチャート分析が完了したので、解説していきますね。

A・Hさんのレーダーチャートはこちら!


解説

A・Hさんは比較的英語の勉強が順調に進んでいますね。センター模試の点数がしっかりと取れていることからわかるように、英語の基礎はかなり固まってきています。さらに基礎を固めつつ、長文を読む量を増やしていきましょう。また、英作文はまだ勉強していないとのことでしたが、これから参考書2冊を使って例文暗記を進めていきましょう。

感想はいかがですか?
予想よりは大きくなかったので、まだまだ勉強しなくちゃなという感じですね。
高校2年生としては十分な大きさだと思いますよ。このまま着実に進めていけば余裕を持って青山学院大学のレベルには到達できるかと思います。
それは嬉しいです!今まで頑張ってきてよかったなあって感じですね。
いや、本当によくやれてきていると思いますよ。今から年間計画を立てて行くので、その計画に沿って進めてください!
わかりました。よろしくお願いします。

青山学院大学国際政治経済学部の年間計画で、対策法を知ろう!

ではこれから約1年間の勉強計画を立てていきます。この計画で「余裕を持って青山学院大学のレベルに到達するためにはどのように勉強していけばいいか」というイメージをつかんでもらえればと思います。まずはこれから青山学院大学合格までにやる必要のある参考書がこちらです。

解説

では、具体的な勉強内容を確認していきましょう。

ひとつひとつ見ていきましょうか!!
英単語

英単語はレベル3からレベル4まであげなければいけませんね。そのための参考書としては『単語王2202』を完璧にしていってもらえば大丈夫です。前半までは良いペースで勉強できているので、このまま残りの1000語を固めていきましょう。

後半に行くにつれて難しい単語が増えていきますが、何周も繰り返して覚えていきましょう!
英文法

英文法はレベル2からレベル4まであげなければいけませんが、まず、レベル3にするためには今やっている『Vintage』の語法・イディオムの部分を固めれば大丈夫です。今は学校のペースに合わせて勉強できているようなので、このまま高校2年生の間には語法やイディオムを一通り勉強していきましょう。
次にやるべきは『全解説頻出英文法・語法問題1000』ですね。こちらの参考書もVintageと同様に、文法・語法・イディオムの順に並んでいます。Vintageを完璧にしていけば、こちらの参考書も完成までに時間はかからないでしょう。

語法・イディオムをどれだけ覚えられるかが今後の勝負ですね!学校でのペースに沿って進めていきましょう!
英文解釈

英文解釈は『ビジュアル英文解釈PartⅡ』を使っているとのことでしたが、問題数が少ないので、『基礎英文解釈の技術100』をおすすめします。こちらの参考書で入試に頻出レベルの英文解釈について、勉強していきましょう。
すでにセンターレベルの文章の構造でつまることはないとのことでしたが、青山学院大学国際政治経済学部に合格するためにはもう一段レベルを上げる必要がありますね。こちらの参考書も高校2年生の間に完璧にしてしまうことをおすすめします。

こちらは問題数が多く、網羅的に勉強できる『英文解釈の技術』シリーズがおすすめですね!
英文読解

英文読解は2→5に引き上げなければいけません。まず2→3に引き上げるために使う問題集としては『イチから鍛える英長文500』と『ポラリス1』ですね。そして3→4に引き上げるために使う参考書としては『イチから鍛える英長文700』『ポラリス2』になります。最後のレベル4→5の参考書としては『ポラリス3』という計5冊の問題集をこなしましょう。学校でセンターレベルの問題については勉強できているとのことだったので、最低限の量の英文は読めているかと思います。一方で、青山学院大学国際政治経済学部に合格するためにはかなりの量の英文を読み込まないといけないことも事実です。早めにこれらの参考書を終わらせて、過去問や類似の問題演習に書けられる時間を確保しましょう。

長文読解は基礎が固まったら勉強し始め、類似問題などでしっかり数をこなしましょう!
英作文

最後に英作文です。英作文はまだ勉強していないとのことでしたが、英文解釈の基礎が固まったら勉強していきましょう。こちらは2冊の参考書を使って例文暗記を進めていきます。まずレベル1→2には『英作文トレーニング必修編』、そしてレベル2→3には『ユメサク』を使います。

時間には余裕があるので、ひとつひとつの例文をきちんと暗記していきましょう!
これで必要な参考書は以上です。合計11冊になりましたね。
やっぱりまだまだやらないとですね。
多く感じるかもしれませんが、今の時期の高校2年生であれば少ない方だと思いますよ!また、長文の参考書が多いですが、長文の参考書は問題数が少ないので、意外とはやく終わらせられるかと思います!
そうなんですね!長文は特に頑張っていきます!
いいですね!それではこれを年間計画に落とし込んでいきますね!

解説

できるだけ高校2年生の間に英語の基礎学力を完成させてしまう計画です。もちろん高校3年生になってからも英作文や長文読解などの勉強は続けていきますが、これらの勉強はそこまで増やさずに、苦手な国語の時間に当てていきましょう。また、10月以降は過去問演習など長文読解に力を入れていきましょう!

国語・世界史の勉強法|青山学院大学国際政治経済学部の合格への対策法

英語に引き続いて、国語・世界史についてもレーダーチャート分析・年間計画を作ったので、確認しましょう!

A・Hさん×青山学院大学国際政治経済学部の国語のレーダチャート


A・Hさん×青山学院大学国際政治経済学部の国語の年間計画


A・Hさん×青山学院大学国際政治経済学部の世界史のレーダチャート


A・Hさん×青山学院大学国際政治経済学部の世界史の年間計画


国語と世界史のレーダーチャート・年間計画です!まず苦手な国語について、確かに基礎力から養成していく必要がありますが、高校2年生の間はできるだけ英語に集中したいので一旦おいておきましょう。もちろん時間に余裕があればやってもらってもいいですが、英語が第一優先であることに変わりありません。春から古文の基礎を固めていき、夏頃から文章を読むようにしていきましょう。現代文は勉強してもあまり点数が伸びない科目なので後回しになります。世界史については授業と並行してナビゲーターで通史理解を進め、一問一答で単語暗記を進めます。長い休みの間に今までやった範囲を復習しましょう。

傾向と対策法まとめ

今回の無料相談を受けてみて、率直な感想を聞かせてもらえるかな?
得意な英語にかける時間を管理しつつ、国語や日本史に時間をかけていくという考え方は自分ではなかなかできないかなと感じました。勉強時間を増やすことはできても、減らすことってなかなか不安だったので。
そうですよね。受験の全体像がわかっていないと自分ではなかなかできない判断だと思います。これを参考に、一歩ずつ勉強していってくださいね!
はい、ありがとうございました!

今日の受験相談はここまでです!!「もっと自分と似た人の受験相談の様子を知りたい!」という人は、こちらをチェック!

A・Hさんのように、『志望校に向けた具体的なアドバイスをしてほしい!!!』というあなたは、ぜひ無料相談にお越しください。下のバナーから無料相談特設ページをご覧になれます。(スマートフォン環境での閲覧を推奨します)

無料相談では今回の A・Hさんのようにレーダーチャートを使った詳細な学力分析、あなた専用の勉強計画書の作成が行えます。より詳しい無料相談のご案内は下のバナーをクリック!!

【ストマガ読者限定】
10日間で大学受験の計画を立てる!
ストマガLINE集中講座

記事サムネイル

勉強法を読んで理解できたけど、結局どういうペースで勉強すればいいかわからない、という状態では不安になってしまいます。
こちらのLINE講座では

  • 受験のプロがやっている計画作成方法を10日で配信
  • 毎月のおすすめ勉強内容や合格のポイント定期配信
  • 計画作成用ワークシートを限定配信

しています。

友だち追加

これさえ登録しておけば、自分にぴったりの計画を作成することが可能!受験についての情報、勉強の注意点もすべてわかるので、
ぜひ、受験当日までの勉強のペースメーカーとして活用してください。

ストマガを監修する学習塾STRUXとは?

学習塾STRUXは
毎日の勉強を「分析」「改善」し、
完全個別で「指導」する塾。

STRUX無料体験

「計画を立ててもその通りに勉強できない」
「参考書の使い方を間違っている気がする」
「参考書の使い方を間違っている気がする」

そんな悩みを無料体験で解決しませんか?

  • 年間計画
  • 週間計画
  • 参考書リスト

を学習トレーナーが作成します!

無料体験の詳細はこちら!

保護者の方向け!公式メールマガジン

STRUX無料体験

大学受験は複雑で、子どものために何から始めればいいのか、何をやってあげればいいのかわからない……

そんな方向けに、「とりあえずこれさえ読めば大学受験がすべてわかる!」というメール講座がスタート!毎日送られるメールを読むだけで、受験に向けて保護者がやるべきことがすべてわかります。

メール講座の詳細を見る

ストマガYouTubeチャンネルもチェック!

ストマガのYouTubeチャンネルでは、今日から役立つ効率的な勉強法や、受験に関する知識をわかりやすく配信中!大学の傾向分析や計画の立て方、各科目の勉強法だけでなく、ストマガで振れられない時期ごとの勉強法もチェック!

記事中の参考書や教材については編集部の基準でおすすめできるものを掲載していますが、リンクにはアフィリエイト広告を利用しています。また、各教材やサービスの「価格」「ページ数」などについては執筆時点での情報であり、今後変更となることがあります。また、今後絶版・改訂となる参考書もございますので、書店・Amazon・公式HP等をご確認ください。