案件問題演習で数学の解答力を上げろ 「一通り数学の勉強はしたけれど、なんか成績が上がらない……。」「まだ入試問題なんて解けないよ……。」なんていってお悩みの人、実は多いのではないですか?今回はそんな人に向けて、重要なポイ […]
takuma
高校中級レベル 数学映像授業のカリキュラム ~スタディサプリ~
案件 『映像授業で数学をマスターせよ』 高校中級レベル このカリキュラムでできること どの参考書を使うのか どのように進めていくのか ねねっ! 見てみて! この答案! この前の映像授業の受け方レクチャーとの時に、解答用紙 […]
数学教科書レベルカリキュラム|黄色チャートの使い方
案件黄色チャートをマスターせよ! 先生、数学が全然わかりません! わからないって…学校で授業を受けたんじゃないのか? それが次第についていけなくなって…ついでに眠くなっちゃったりして…ね!♫ わかった。さきさきは教科書レ […]
数学1A2Bレベル3|『青チャート1A2B』の演習でアウトプット!
受験数学で王道の問題集といったら青チャート!しかしこの分厚い参考書、正しい方法で進めないと、多くの時間が無駄になってしまう恐れがあります。そんなことがないように、この記事では、青チャートを効果的に活用するための方法をお教 […]
数学1A2Bレベル3|数学典型問題をマスター!『高3スタンダードレベル数学1A2B』の使い方
案件模試の数学が解けるようになるにはどうすればいいですか? このカリキュラムでできること どの参考書を使うのか どのように進めていくのか ねねっ! 見てみて! この答案! この前の映像授業の受け方レクチャーとの時に、解答 […]
計算ミス改善法|数学のやっかいな計算ミス、こうすれば減らせる!
受験数学を解くうえで、確実に解消しておきたいのが「計算ミス」です。公式や定理をしっかり理解していても、数字がひとつ違っただけで答えが全く違うこともあります。 80点取れたと思ったのに、途中の計算ミスのせいで60点だった〜 […]
東北大への勉強法と計画!【受験相談】東北大に合格する英語の勉強法が知りたい!
※正常に表示されない場合は、ブラウザのキャッシュを消去してご覧ください。 「綱島先生の受験相談」では、綱島先生が実際に高校生の相談を受けた様子を週に1回更新していきます。実際に高校生が抱えている悩みを解決するだけでなく、 […]
【数学B】数列 勉強法|一般項、Σ…数列の分からないを解消します!
数学の終盤で待ちかまえている強大な敵、そうそれが数列。 「何をやっているのかわからない!」 「入試本番までに対策ができなかった…。」 そんな声が多いのもこの分野です。一見複雑で難しそうな数列ですが、実はコツさえつかめば、 […]
【数学2】微分・積分| 微積分苦手は最大のチャンス!?成績UPの微分積分勉強法
微積分といえば高校数学最大の難関とも言われ多くの人が苦手とする分野。「導関数ってつまりなに……」、「公式が多すぎて覚えられない!」などのお悩みを持つ方も多いはず。実はそれらには共通した落とし穴があります。この記事ではその […]
【2017年8,9月】LINE@で寄せられた質問と回答を一挙公開!! Vol.1
STRUX大学受験マガジンの公式LINE@では毎週月曜日と水曜日に、友だち登録をしていただいた方からの「質問」と綱島先生からの「回答」を配信しています。これまで大学ごとの攻略法から、やる気に関するアドバイスまで様々な質問 […]