英語の参考書使い方


【英熟語】見落としがちな英熟語をこの一冊でおさえる!「DUO elements」の使い方と勉強法

*紹介している教材にはプロモーションを含みます

単語帳は受験生の誰もが使うもの!ですが、熟語を覚えるというのはほったらかしにしてしまいがち。

それが原因で「長文を読んでるときに熟語がわからなくてつっかえてしまう!」という問題を抱えている受験生は多いと思います。

熟語の意味を知らないと、文脈から意味を読み解くのに時間をかけてしまいます。そんなときは、放置せず熟語を覚えましょう!

そうすれば長文の読むスピードは上がり、英語の得点アップに繋がります。今回は熟語を覚えるときにオススメの「DUO elements」の使い方と勉強法をご紹介します!

今回の模試も英語は8割超えたわね!その調子よ!
マルオ怒った顔
そうなんですけど、僕は9割をとりたいんです!!
確かに、前から8割は超えていたものね。単語は全部覚えているだろうから、今度は熟語も覚えましょう!
マルオやる気に満ちた顔
成長できるなら何でもやります!
良い心意気ね!オススメの英熟語帳を紹介するわ!

「DUO elements」はこんな人におすすめ!

まずは基本情報をおさらいしておくわね。

「DUO elements」の基本情報

Amazonで詳細を見る

  • 習得にかかる時間
  • 100時間
  • レベル
  • 受験応用〜最難関国公立レベル
  • おすすめ度
  • ★★★★☆(受験期前のスタートダッシュにおすすめ!)

この英熟語帳をやれば、熟語に悩まされることがなくなるわ!

英単語を全て覚えていたとしても、英熟語を全く覚えていなかったら長文で読み解けない箇所が出てきてしまいます。

そのまま放置してしまうと「肝心なところが理解できずに点数を落としてしまった!」なんてことに……。本番までに自分の弱みをゼロにしましょう!

ここからは、「DUO elements」を使った勉強で気をつけてほしいことをまとめていくわ!

「DUO elements」の使用上の注意

戦略02であげた2つの原則を再び思い出しましょう!

「イメージのポイント」で前置詞・副詞のイメージを理解する
イラストを用いて熟語の意味を理解する
この大原則の他にも「DUO elements」ならではの注意点があるわ!

必ず何周も繰り返して覚える

1周だけじゃなくて必ず何周もするのよ!

見出し語だけを見たときに、意味のイメージがすぐ浮かぶようになるまで何周もしましょう。人間は必ず忘れる生き物なので、間隔を空けながら進められるとなお良いです!

ポイントは「1周するのに時間をかけないこと」です。「見出し語とイメージをつなぎ合わせる」ことだけを意識して、スピーディに取り組んでください!

マルオやる気に満ちた顔
ボロボロになるくらい何周もしてやるぞ!

暗記カードを使うなど工夫して、覚えられているか確認をする

マルオ困った顔
この熟語帳、僕の好きな赤シートがない!どうしよう!
暗記カードを使ったりして覚えられているかの確認をするといいわ!

よくある単語帳や熟語帳では「赤シートを使って意味を覚えられているか確認する」という使い方をします。ですがこの熟語帳は、意味が赤字で書かれていないので赤シートを使うことができません。

なので暗記カードなどに見出し語と意味を書き写して、「意味を理解できているか」確認しましょう。

他にも例文集の日本語訳を隠して、例文を訳せるかで確認するのも良いでしょう!このとき直訳できなくても、ニュアンスが理解できていれば構いません。

Aくんの例:
僕は高校3年生の夏休み終わりのセンター模試で8割をとってから英語が伸び悩んでいました。英語は中学生の頃から得意教科で、志望校は難関国公立レベルだったのでセンターでは満点を狙っていました。

いつも間違えていたのは、長文問題とイディオムの問題でした。このことから、熟語を勉強する必要があると思い「DUO elements」をはじめました。

イラストで意味を理解するというのが自分にあっていたのでとても覚えやすかったです。おかげでイディオム問題では自信を持って解答することができるようになり、長文を読んでいるときに熟語の意味がわからずつまづくことが無くなりました。

結果的に9割は安定して取れるようになりました!「英語をもっと伸ばしたい!」と思っている受験生にオススメです!

まとめ

この記事で押さえてほしいことはこれよ!
「イメージのポイント」で前置詞・副詞のイメージを理解する
イラストを用いて熟語の意味を理解する
必ず何周も繰り返して覚える
暗記カードを使うなど工夫して、覚えられているか確認をする
熟語は受験生が落としがちなポイントだからマスターすれば差をつけられる
わ!
マルオ笑った顔
やった!これで合格に近づいたぞ!
まだ一つも覚えていないでしょ!完璧に覚えられたらの話よ!
マルオ笑った顔
あ、そうでした。頑張りまーす!!
最後にもう一度、「DUO elements」を使ってほしい人のチェックリストを見せておくわ。

こんな人におすすめ!チェックリスト

  • 単語帳は完璧!熟語も完璧にしたい!
  • 志望校がGMARCH〜最難関国公立だ!
  • 熟語は意味を覚えづらい!
  • イラスト付きで熟語を学習したい!

もっと具体的に「このとおりに勉強すれば英語の勉強は完璧、という参考書の流れが知りたい!」という方は、ぜひSTRUXの参考書マップを活用してください!

英語の参考書マップに登録

■ 参考書マップとは? ■

STRUXの「参考書マップ」は、受験までにやるべき勉強を「順番通りに」すべて洗い出したもの。「いつまでに」「どの順番で」勉強をすればいいかがひと目で分かるので、あとはこの通りに勉強するだけ!という状態になります。

  • 「どの順番で」参考書に取り組めばいいかひと目でわかる!
  • 「なぜこの参考書がおすすめなのか?」「かわりに使える参考書」もすべて紹介

STRUX参考書マップ公式LINEに登録することで、いつでも無料で見ることができます!

LINEに登録して参考書マップを見る

【ストマガ読者限定】
10日間で大学受験の計画を立てる!
ストマガLINE集中講座

記事サムネイル

勉強法を読んで理解できたけど、結局どういうペースで勉強すればいいかわからない、という状態では不安になってしまいます。
こちらのLINE講座では

  • 受験のプロがやっている計画作成方法を10日で配信
  • 毎月のおすすめ勉強内容や合格のポイント定期配信
  • 計画作成用ワークシートを限定配信

しています。

友だち追加

これさえ登録しておけば、自分にぴったりの計画を作成することが可能!受験についての情報、勉強の注意点もすべてわかるので、
ぜひ、受験当日までの勉強のペースメーカーとして活用してください。

ストマガを監修する学習塾STRUXとは?

学習塾STRUXは
毎日の勉強を「分析」「改善」し、
完全個別で「指導」する塾。

STRUX無料体験

「計画を立ててもその通りに勉強できない」
「参考書の使い方を間違っている気がする」
「参考書の使い方を間違っている気がする」

そんな悩みを無料体験で解決しませんか?

  • 年間計画
  • 週間計画
  • 参考書リスト

を学習トレーナーが作成します!

無料体験の詳細はこちら!

保護者の方向け!公式メールマガジン

STRUX無料体験

大学受験は複雑で、子どものために何から始めればいいのか、何をやってあげればいいのかわからない……

そんな方向けに、「とりあえずこれさえ読めば大学受験がすべてわかる!」というメール講座がスタート!毎日送られるメールを読むだけで、受験に向けて保護者がやるべきことがすべてわかります。

メール講座の詳細を見る

ストマガYouTubeチャンネルもチェック!

ストマガのYouTubeチャンネルでは、今日から役立つ効率的な勉強法や、受験に関する知識をわかりやすく配信中!大学の傾向分析や計画の立て方、各科目の勉強法だけでなく、ストマガで振れられない時期ごとの勉強法もチェック!

記事中の参考書や教材については編集部の基準でおすすめできるものを掲載していますが、リンクにはアフィリエイト広告を利用しています。また、各教材やサービスの「価格」「ページ数」などについては執筆時点での情報であり、今後変更となることがあります。また、今後絶版・改訂となる参考書もございますので、書店・Amazon・公式HP等をご確認ください。