数学の参考書使い方


基礎から学べる学校教材『4STEP』の使い方・勉強法!

*紹介している教材にはプロモーションを含みます

「4STEP」は学校で配られる問題集です。ついつい忘れられがちですが、「せっかく学校で配られた問題集だから受験勉強でも使ってみたい!」って思いませんか?

解説があまり丁寧ではなく、受験勉強に向いていないのではと感じる人もいるかもしれませんが、「4STEP」も正しく使えばしっかりと力になってくれる参考書です。

今回は、あまり受験勉強では避けられがちな「4STEP」をどのように使えば効率よく利用できるのかを紹介します。

さきさき泣く表情
せんせーちょっと相談したいですぅ~
あら、さきさきが相談なんて珍しいわね!どうしたの?
さきさき泣く表情
実はね、学校で「4STEP」って問題集を今まで使っていたの!
学校でよく配られるやつね!
さきさき泣く表情
そうそう!受験勉強でもこれを使いたいなって思っているんだけど、他の人は「青チャート」とか使っているし、どうなんだろうなと思って……。
それはそれでいいんじゃないの?でも、「4STEP」が向いている・向いていないは人によって違うわ!
さきさき通常の顔
うちにはあっているかな??
それなら今から使い方など「4STEP」について沢山教えるわ!すこし長いかもだけど、聞いてね!

4STEPなど、学校から配布される参考書の使い方については、以下の動画でも解説しています!

『4STEP』ってどんな問題集?

まずは『4STEP』について詳しく解説するわ!

基本情報

Amazonで詳細を見る

Amazonで詳細を見る

Amazonで詳細を見る

Amazonで詳細を見る

Amazonで詳細を見る

Amazonで詳細を見る

  • ページ数
  • 200ページ前後
  • 出版社
  • 数研出版
  • レベル
  • 基礎レベル~早慶
  • オススメ度
  • ★★★☆☆
さきさき慌てる表情
意外とオススメ度が低い!
そうね!この問題集は自分で買うことはオススメしないわ。というかそもそも買うことが難しいと思うわね!
さきさき通常の顔
なんで?
この参考書は学校の授業と一緒に進めることを目的として作られているからよ!だから学校に向けて販売されているの!

『4STEP』は学校で配られることが多い参考書です。なぜなら、授業と併用して利用されることを目的として発行されているから。

なので、書店などではあまり売っておらず、個人ではかなり手に入りにくい問題集となっています。

さきさき笑う表情
お店であまり見ないと思っていたらそういうことだったのね!
そして後で詳しく話すけど、あまり丁寧に解説はされていないの!自分で買うなら『青チャート』とかの方がいいわ!
さきさき怒る表情
でもさっきオススメって言ってたじゃない!
もちろんよ!この参考書にもいいところはしっかりとあるのよ!だからそれについて解説していくわ!

『4STEP』はこんな人にオススメ

じゃあ、『4STEP』がどんな人にオススメなのかを紹介していくわね!
  • 授業と一緒に復習したい人
  • 理解しているのかを確認したい人
  • 問題を沢山解きたい人
  • 幅広い難易度の問題を解きたい人
『4STEP』は教科書レベルの問題から入試レベルの問題まで載っているの!
さきさき慌てる表情
え?それすごくない?
そうね!しかも分野ごとで難易度によって分けられているから、わからない範囲は簡単な問題をやって、得意な範囲は難しい問題に挑戦するとか工夫して使えるわね!

『4STEP』は自分のレベルによって解く問題を変えられることが最大の特徴です。

教科書レベルの典型問題を『4STEP』で復習することができたり、受験レベルの難問を『4STEP』で挑戦できたりします。

自分のレベルに合わせて解くこともできる上に、かなり長い期間で使うことができる参考書です。

問題数も豊富だから、かなり長い期間で使えるわ!
さきさき笑う表情
これだけ見ると無茶苦茶いい参考書じゃん!
でも、ダメな部分もあるわ!次は『4STEP』のデメリットも教えるわ!

『4STEP』がオススメではない人

  • 数学があまり得意ではない人
  • 独学で勉強しようとしている人
  • 1冊だけで勉強する人
さきさき泣く表情
数学が苦手だとできないの?
そうね!『4STEP』の最大の弱点は解説が、丁寧ではないということよ!
さきさき泣く表情
確かに!自分で勉強していたらあまり理解できなかったもん!

『4STEP』は学校に向けて販売されている問題集のため、解説はあまり丁寧ではありません。なぜなら、学校の先生が解説してくれる前提で作られているからです。

なので、独学する人や、数学が苦手な人などは解説がわかりにくくて挫折しやすいです。

さきさき通常の顔
解説が適当だとあまりよくないんじゃない?
いいえ!使い方次第ではいい参考書になるのよ!だから次は使い方について解説するわね!

『4STEP』の使い方

次は『4STEP』の使い方について解説するわ!どのように使えばいいのかを解説するわね

『4STEP』は解説が丁寧ではない問題集なので、使い方を間違えると効率のいい勉強ができません。どのように使うといいのかをしっかりと確認していきましょう!

まず、この参考書を独学でやる場合は、すぐに復習ができる参考書が欲しいわね!

独学で行う場合は、『4STEP』の解説だけでは解説がわかりにくく、いい勉強はできません。

わからない問題がすぐに復習できて、しっかりとその分野を理解できる参考書や教科書を用意しましょう!

一緒に勉強する時にオススメな参考書をいくつか紹介しておくわ!
それを理解したうえで、勉強方法を紹介するわね!

1周目

ステップ1
問題Aを解く
ステップ2
問題Bを解く<
ステップ3
step.1とstep.2で間違えた問題をもう一度解く
1周目では、問題Aを8割解けるようになるイメージでやることが大切ね!
さきさき通常の顔
どうして?
問題Aは、その分野の教科書の基本問題レベル!ここから先は、問題Aは解けることが前提なの!
さきさき慌てる表情
ということは、できないとこの先に進めないってこと?
そうね!step.1で問題Aの正答率が6割以下だったり、step.3で問題Aの正答率が8割以下だったりしたら、もう一度そのstepをやり直した方がいいわね!

2周目

ステップ1
問題Bを解く
ステップ2
発展問題を解く
ステップ3
章末問題を解く

3周目

ステップ1
問題Bの間違えた問題を解く
ステップ2
発展問題を解く
ステップ3
章末問題を解く
2周目からは、『4STEP』の難しい問題を解いていく段階に入るわ!問題Bを通して数学の典型問題をしっかりと解けるようにして、応用問題に備えましょう!
さきさき通常の顔
でも、発展問題とか難しくない?
難しいわ!だけど、問題Bができれば発展を解けるレベルにはなっているはずよ!復習を意識してできるようになりましょ!

『4STEP』の問題Aと問題Bは確実に解けるようになりましょう。

この2つのレベルの問題が解けるようになると、数学の教科書を完全にマスターしているレベルと同じくらいの力をつけることができます。

この段階になると発展問題や章末問題も理解できる段階に入ります。

逆に問題Aと問題Bを理解できていない段階だと、発展問題や章末問題を解くことは厳しいわ!両方とも8割くらいはできるようにしましょうね!

『4STEP』の使い方のコツ

最後に『4STEP』の使い方を簡単に解説するわ!どのようにすると効率のいい勉強が行えるのかを紹介するね!

分野ごとにやるのも攻略の近道!

さきさき通常の顔
この問題集って問題数が多いから、1周終わるのにかなり時間がかからない?
そうね!1周を終わらせるのにはしっかりと理解をしないといけないから、時間はかかるわ!そうすると前回やったことを覚えられないってこと?
さきさき泣く表情
うん……。うちには覚えておくことなんて無理だよ……。
それなら分野ごとにやることをオススメするわ!例えば「二次関数の範囲だけを3周終わらせるまで他の分野を勉強しない」って感じで、分野ごとに完璧にするイメージよ!

数学の参考書はかなりの範囲があるため、1周を終わらせるのにかなりの時間をかけてしまいます。

この参考書もそれに当てはまり、かなりの時間をかけなければ終わらせることはできません。なので、それを解決するためには分野ごとに分けて理解することをオススメします。

さきさき喜ぶ表情
たしかに!分野ごとに理解するんだったらうちでもできそう!

分野ごとにやると、1週間で同じ問題に出会う確率が高くなり、確実に理解できるようになります。勉強の効率としても、分野ごとの方がはるかに高いです。

しかし、ゆっくりやりすぎると、試験までに間に合わない可能性があります。勉強計画はしっかりと立てましょう。

分野ごとに理解するとしても、試験当日までに理解できなければ意味がないわ!章末問題とかは受ける大学によってはやらなくてもいいから、自分のペースでしっかりと計画を建てて確実に覚えていきましょ!

できるまで解説は読む!

さきさき、解説はしっかり読んでいるかしら?
さきさき泣く表情
んー、ちょっと適当に読んでいるところはあるかもしれない……。
それはだめよ!解説が少しわかりにくいかもしれないけど、しっかりと理解できるまで取り組みましょ!

解説は理解できるまで読み解きましょう。解説が理解できずに放置するというのは、その問題を解いていないのと同じです。それではかなり効率が悪いので、解説は理解できるまで読み解くようにしましょう。

さきさき泣く表情
でも、解説が丁寧じゃなくって理解できないもん……。
そういうときは、さっき紹介したような他の参考書を見たり、学校の先生に聞いたりしましょ!
さきさき笑う表情
その参考書だけでわからなくってもいいのか!
特に他の参考書で理解することは、自分で調べるってことだから理解した後の理解度は他の方法で理解するよりもはるかに高いはずだわ!時間が他の方法よりもかかってしまうけど、是非やってみてね!

問題はしっかり考えて!

問題はしっかり考えてから解説をみることも大事よ!
さきさき慌てる表情
どうして?
問題を解き終えた後の理解度が違うからよ!

問題はわからなくてもしっかりと考えてみましょう。

問題を考えることで、解説を見た時に「どこを間違えてしまったのか」「どこで失敗してしまったのか」など、問題を解いた後の吸収力がかなり違います。

「どこがわからなかったのかわからない」よりも、「この場所がわからなかったから解けなかった」の方が学べることは多いわよね!しかも、解き終わった後の印象も違うはず!

わからない問題は10~15分ほど考えることが一番オススメです。わからない問題を1時間や2時間も考えるのは逆に時間がもったいないです。10~15分が効率よく学べる丁度いいラインであるのです。

さきさき喜ぶ表情
考えないのもいけないけど、考えすぎるのもいけないのね!
そう!だっていくら考えてもわからないのに、永遠に考えるっていうのはもったいないでしょ!ほどよくっていうのがちょうどいいのよ!

まとめ

『4STEP』はかなり特徴があって使いにくい問題集かもしれないわ!だけど、使い方次第ではかなり化けるのよ!
さきさき喜ぶ表情
うちも始めは使いにくいのかなって思ったけど、聞いているうちにいいなって思ってきちゃった!
でしょ?どんなものでも使い方をしっかりすればいい参考書になってくれるわよ!最後にまとめについて話すわね!
『4STEP』は数学の基礎から応用まで幅広い範囲の問題を解くことができる問題集
難易度ごとに問題が分かれており、自分の力に合わせて問題を解ける
学校で配られる参考書のため、解説が丁寧ではない。ほかの参考書と組み合わせて使おう
問題Aと問題Bができると数学の典型問題ができていることになる。これができると応用問題がとけるように!
わからない問題でも10分くらい考えて、解説は理解できるまで読もう!

もっと具体的に「このとおりに勉強すれば数学の勉強は完璧、という参考書の流れが知りたい!」という方は、ぜひSTRUXの参考書マップを活用してください!

数学の参考書マップに登録

■ 参考書マップとは? ■

STRUXの「参考書マップ」は、受験までにやるべき勉強を「順番通りに」すべて洗い出したもの。「いつまでに」「どの順番で」勉強をすればいいかがひと目で分かるので、あとはこの通りに勉強するだけ!という状態になります。

  • 「どの順番で」参考書に取り組めばいいかひと目でわかる!
  • 「なぜこの参考書がおすすめなのか?」「かわりに使える参考書」もすべて紹介

STRUX参考書マップ公式LINEに登録することで、いつでも無料で見ることができます!

LINEに登録して参考書マップを見る

【ストマガ読者限定】
10日間で大学受験の計画を立てる!
ストマガLINE集中講座

記事サムネイル

勉強法を読んで理解できたけど、結局どういうペースで勉強すればいいかわからない、という状態では不安になってしまいます。
こちらのLINE講座では

  • 受験のプロがやっている計画作成方法を10日で配信
  • 毎月のおすすめ勉強内容や合格のポイント定期配信
  • 計画作成用ワークシートを限定配信

しています。

友だち追加

これさえ登録しておけば、自分にぴったりの計画を作成することが可能!受験についての情報、勉強の注意点もすべてわかるので、
ぜひ、受験当日までの勉強のペースメーカーとして活用してください。

ストマガを監修する学習塾STRUXとは?

学習塾STRUXは
毎日の勉強を「分析」「改善」し、
完全個別で「指導」する塾。

STRUX無料体験

「計画を立ててもその通りに勉強できない」
「参考書の使い方を間違っている気がする」
「参考書の使い方を間違っている気がする」

そんな悩みを無料体験で解決しませんか?

  • 年間計画
  • 週間計画
  • 参考書リスト

を学習トレーナーが作成します!

無料体験の詳細はこちら!

保護者の方向け!公式メールマガジン

STRUX無料体験

大学受験は複雑で、子どものために何から始めればいいのか、何をやってあげればいいのかわからない……

そんな方向けに、「とりあえずこれさえ読めば大学受験がすべてわかる!」というメール講座がスタート!毎日送られるメールを読むだけで、受験に向けて保護者がやるべきことがすべてわかります。

メール講座の詳細を見る

ストマガYouTubeチャンネルもチェック!

ストマガのYouTubeチャンネルでは、今日から役立つ効率的な勉強法や、受験に関する知識をわかりやすく配信中!大学の傾向分析や計画の立て方、各科目の勉強法だけでなく、ストマガで振れられない時期ごとの勉強法もチェック!

監修者|橋本拓磨

橋本拓磨

東京大学法学部を卒業。在学時から学習塾STRUXの立ち上げに関わり、教務主任として塾のカリキュラム開発を担当してきた。現在は塾長として学習塾STRUXの運営を行っている。勉強を頑張っている高校生に受験を通して成功体験を得て欲しいという思いから全国の高校生に勉強効率や勉強法などを届ける「ストマガ」の監修を務めている。

詳しいプロフィールはこちら
記事中の参考書や教材については編集部の基準でおすすめできるものを掲載していますが、リンクにはアフィリエイト広告を利用しています。また、各教材やサービスの「価格」「ページ数」などについては執筆時点での情報であり、今後変更となることがあります。また、今後絶版・改訂となる参考書もございますので、書店・Amazon・公式HP等をご確認ください。