このページでは、早稲田大学理工学部に合格できる力をつけるための化学カリキュラムをまとめています。参考にして勉強していきましょう。
早稲田大学理工学部化学の傾向分析
ここに本文が入ります
早稲田大学理工学部化学のチェックリスト
- 化学は何もわからない…本当に基本から勉強しなきゃ!高校基礎レベル
- 学校の定期テストくらいはできるけど、基本から勉強したい!入試基礎レベル
- センター模試では6~7割センターレベル
- センター模試は9割程度。個別試験の勉強をしたい!早稲田大学理工学部化学実戦
早稲田大学理工学部化学のカリキュラム
-
スタディサプリ高3化学
化学の勉強はスタディサプリで授業を受けることから始めましょう。
高校基礎レベル
-
スタディサプリ高3化学
学校の授業を覚えきれていない人は、ここから始めます。各単元を、理解しながら進めましょう!
入試基礎レベル
-
化学基礎問題精講
基本的な理解が全て完了したら、問題集でアウトプットしていきます。センターレベルの問題を完璧にしていきます。
センターレベル
-
化学重要問題集
難関大学対策にはこの1冊。何周も繰り返し、典型問題を見た瞬間に解けるようにしておきましょう。
早稲田大学理工学部化学実戦
他の科目の対策を見る!
早稲田大学理工学部の他の科目の対策はこちらからチェック!
記事中参考書の「価格」「ページ数」などについては執筆時点での情報であり、今後変更となることがあります。また、今後絶版・改訂となる参考書もございますので、書店・Amazon・公式HP等をご確認ください。