塾・予備校


【移動時間ゼロ】大学受験オンライン予備校・塾のメリットとおすすめ5選

*紹介している教材にはプロモーションを含みます

近年話題になっているのが「オンライン」で授業を行う塾・予備校です。話題になってきたのが最近ということもあって、よく知らない方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、「オンライン塾・予備校ってどんな感じなの?」「オンライン塾・予備校の質って大丈夫なの?」といった疑問を抱く方のために、大学受験におけるオンラインの塾・予備校のメリット・デメリットと、おすすめのオンライン塾について解説していきます。

大学受験でオンライン塾・予備校を使うメリットは?

オンライン塾は名前の通り、対面ではなくオンラインで授業を行うタイプの塾のことです。ではオンラインだといったいどんなメリットがあるのでしょうか?

オンライン塾のメリット1:移動時間がゼロ!

オンライン塾なら自宅で受講することができるので、通学時間はゼロです。そのため移動時間も惜しんで勉強したい受験生にとってはオススメといえます。

特に「家の近くに塾がない高校生」にとっては、遠くまで出向かなくても質の高い授業を受けられるオンライン塾はありがたい存在です。

オンライン塾のメリット2:動画授業は理解するまで何度でもみれる!

オンライン塾の中には、あらかじめ収録された動画授業を自宅または教室で視聴するというスタイルをとっているところも多いです。集団授業の速いペースにはなかなかついていけなかった人でも、「動画授業なら何度も巻き戻す」ことができます。

逆に集団授業のペースが遅すぎると感じた人は、必要に応じて再生速度を速めることが可能です。

このようにオンライン塾は「各自のペースに合わせた学習ができる」というメリットがあります。初めて学習したときから時間が経って内容を忘れてしまった場合にも、動画授業なら「いつでも好きな時に復習できる」ので安心です。

オンライン塾のメリット3:オンラインの方が安い場合が多い!

大手の塾や予備校に行くと、講習なども含め1年間で100万円近くかかってしまう場合が多いです。しかしオンライン塾では、それに比べて費用を抑えて勉強することができます。

たとえば「スタディサプリ」なら、月額1,980円の授業料で全ての授業が見放題で、別途かかる費用はテキスト代のみ。しかもテキスト代すら、テキストをインターネットからダウンロードする場合には無料になります。

したがってスタディサプリだけで勉強を行なった場合、対面形式の塾と比べると1年につき100万円近くものお金が浮くことになります。

オンライン塾のメリット4:予期せぬ災害や緊急事態に強い!

「台風や雪による電車の運休」や、「インフルエンザの流行」が起こると、塾へ通うのが難しい状況になることがあります。そのようなときであっても、オンライン授業であれば、自宅にいながら学習を受けられます。

非常事態になり自宅から出られない状況になっても、普段通り授業を受けることができるというのは、受験生のメンタルを安定させるという点で重要です。

オンライン塾のメリット5:地方受験生の選択肢が広がる!

オンライン塾なら、ネット環境があるところならどこでも授業を受けることができます。そのため、塾の選択肢が限られる地方受験生でも質の良い指導を受けれる可能性がグンと上がります。

それに地方住みの場合だと、メインの駅に行くまでの時間が都内近辺の比ではありません。ここを削減して勉強時間に充てられるだけでもかなり周りと差をつけることができますよ!

オンライン塾のメリットはわかったけど、本当に成績が上がるの?

ここまでは良いことづくしのように思えるオンライン塾。でも実際に授業を受けたことがないと、本当に成績が上がるのかどうか疑問に思いますよね。では受験生の皆さんが不安に思うであろう部分を一個ずつ解説していきます。

オンライン塾だと授業効率が落ちるのでは?

オンラインだと直接講師に会えるわけではないので、その点で効率が落ちるのではないかと思う人もいるでしょう。もちろん塾によって違いますが、オンラインであってもきちんと授業を受けることができます

今は映像自体の質も上がっており、オンラインであっても講師が黒板や紙に書く解説をハッキリ見ることが可能です。そのため、オンラインであるからといって対面と比べて不便に感じることはありません。

ただ家のネット環境が整っていない場合は、通信が途切れ途切れになって授業効率が大きく落ちるので、そこは無料体験などで自分の家は大丈夫か確認するようにしましょう。

オンラインだと質問をしにくいのでは?

確かにオンラインの動画授業などでは基本的に一方通行の授業が行われます。しかし多くの塾では質問体制が整っているので安心してください。

例えばスタディサプリという塾では、課金をすればチャットで質問することが可能です。

また、オンライン塾の中には、録画を配信するのではなく、ビデオ通話を使って生徒とコミュニケーションを取りながら進めていく塾も多くあるので、そういった場合は対面授業と同じように質問をすることができます。

大学受験でおすすめ!オンライン予備校・塾5選!

では実際にオススメのオンライン塾をご紹介していきます。それぞれでサービス内容が異なるので自分に合ったものを選びましょう!

おすすめオンライン塾1:スタディサプリ

スタディサプリは「月額1,980円で動画授業が見放題」になるというサービスです。大学受験レベルはもちろん中学レベルや小4レベルまで、非常に幅広い範囲を網羅しています。その数は何と4万本以上!「いくつ授業をとっても授業料は同じ」ですので、お金の心配をせずに取りたい授業を取ることができます。

さらに動画視聴だけでなく、担当コーチがつく合格特訓コース(月額9,800円)もあります。担当コーチと共に志望校までのプランを考えることができ、回数制限はありますが質問を行うことも可能です。

また、1.4倍速で動画を視聴することも可能なので得意科目を勉強するときや学習効率のよい人は、素早く広い範囲を勉強することができます。

14日間の無料体験も行なっているので、そこで試してから申し込むのがオススメです!

スタディサプリのHPを見る

おすすめオンライン塾2:e点ネット塾

こちらもスタディプラスと同様、「定額制で授業料が受け放題」というサービスです。授業料はコースによっても変わりますが、大学受験生であれば基本的には月額6000円+テキスト代が良いでしょう。

動画視聴だけでこの値段ならスタディプラスに比べて割高です。しかし付属のテキストでしっかり演習を積める上に、24時間使える質問対応サービスもあるので安心です。講義の数も5,000本以上あるので、ボリュームは問題なし!演習の数自体は6万題以上あるので様々な問題に対応できる力が身につきます。

ホームページにアクセスすると無料で体験授業を受けることができますので、授業のクオリティなどを含め、諸々の要素をスタディサプリなどと比較して自分に合う方を選ぶとよいでしょう。
詳しくはe点ネットのHPをチェック!

おすすめオンライン塾3:オンライン明光義塾

上で紹介した2つの塾はオンラインで録画授業を見るタイプの塾です。続いてはオンラインでビデオ通話の個別指導を行う塾を紹介していきます。

オンライン個別指導塾でまずオススメなのが、テレビCMでもお馴染みの「明光義塾」のオンライン版です。

オンライン版でも通常の対面授業と変わらない質の授業を受けることができ、大手ならではの長年の実績に裏付けされた質の高い授業を受けることが可能です。

また学習相談やカウンセリングをオンライン上で受けることも出来ます。
詳しくは明光義塾のHPをチェック!

おすすめオンライン塾4:Z会

Z会では幼児向けから社会人向けまで色々な講座を提供しています。東大コース・京大コース・難関私大コースなど、志望校レベルに合わせた講座が揃っているのが特徴です。暗記だけでなく、思考力と記述力を鍛えるための良問が揃っています。

「答案の添削指導」をメインにしており、それの理解を助けるため該当範囲の基本事項や考え方をわかりやすく解説したテキストも添付されています。基本的にはそのテキストを読んで勉強していきましょう。

他にも小論文や共通テストなどに向けた専門講座も数多く開講しています。特定の科目を短期間で勉強できる特講などもあり、授業を上手く使い分ければ効率よく成績UPを狙えます。

Z会が行っているオンライン授業は基本的に個別指導です。月4回受講することができ、追加授業も可能です。追加授業は課金する必要がありますが、よほど科目を増やさない限りは他の大手予備校と比べると授業料は割安になります。

記述問題がメインの国公立大学を志望している人や、予備校に授業よりも過去問などの添削指導を求めている人には、Z会がおすすめです。

詳しくはZ会のHPをチェック!

5:学習塾STRUX

学習塾STRUXは、今回紹介した他のどのオンライン塾とも異なり、各科目の知識を教える授業は基本的に行いません。メインは受験生の学習管理になります!

具体的には何をやるのでしょうか?

まずヒアリングを基に、志望校合格までの受験計画を立案します。その後は計画をしっかり実行できるように、「1対1の定期面談」「24時間の質問受付体制」などを活用した強力なサポートを提供していきます。

上記の受験計画では、「なんとなく志望校レベルに合わせた参考書をとりあえず解かせる」というようなことはさせません。志望校合格に必要な学力を詳細に分析し、現在の学力とのギャップを測って立案する独自の「逆算メソッド」により、志望校合格の可能性を極限まで高めます。

講師がしっかりと毎週の勉強を管理してくれるので、自分で勉強できないというような受験生にもオススメです。

さらに、受験を勝ち抜く人が持つ「頭の使い方」を身につけ、問題を解く力をつける「演習ゼミ」も週1回で実施されているため、参考書だけでは補えない考え方も取り入れられます。
詳しくはSTRUXのHPをチェック!

大学受験はこうやって攻略する!オンライン塾・予備校の上手な使い方!

このように、今は色々な種類のオンライン塾があります。それぞれのサービスの良いところをまんべんなく活かすために、塾を掛け持ちするというのもオススメです!

では具体的にどのような組み合わせが効果的なのでしょうか?

「スタディサプリ」×「学習塾STRUX」で受験を突破!

オススメの組み合わせが「学習塾STRUX」×「スタディサプリ」です!この2つを組み合わせて利用することでより高い学習効果を上げることができます。

スタディサプリは月額制で無制限に授業動画を視聴できるのが魅力。しかしそれゆえ、授業を取りすぎてしまい本来やらなくてもいい授業に時間を使ってしまう場合もあります。いくら動画の質が良くても、自分に不必要な範囲を視聴してしまっては時間の無駄です。

そこで学習塾STRUXの出番です。受験計画があれば自分に必要な授業がわかるので、効果的に動画を視聴することができます。

学習塾STRUXの計画通りに、スタディサプリで「毎日決められた分だけ」「決められた単元の科目の授業」を受け、身につけた知識を元に自学自習することで、志望校合格に必要な学力を効率よく身につけられるのです!

しかも、学習塾STRUXとスタディサプリの授業料を合わせても、大手予備校の授業料よりも年間で数十万円安く済みます。

どこにいても授業が受けられ、安い料金で何回でも授業が見放題!しかも何を勉強すればいいのか不安に思わなくて済むというのは心強い組み合わせですね!

マルオ困った顔
結構良さげだな!でもやっぱり実際にどんな風に教えてもらえるのかとか、雰囲気がわからないから不安だなあ・・・

もちろん最初はそのように感じるでしょう。

そのような方に向けて、学習塾STRUXでは実際のコンテンツを試せる無料体験をご用意しています。無料体験で学べるのは以下の内容です!

  • ヒアリングを基に参考書リストと総勉強時間の算出
  • 年間計画作成
  • 週間計画作成
  • 解き方や考え方のレクチャー
  • 計画の活用法のレクチャー
  • 参考書では補えない考え方を身につけるための『演習ゼミ』

普段提供しているコンテンツをそのまま体験していただけるため、こちらを受けるだけでも勉強に対する考え方が変わるかと思います。

この無料体験で学習計画を立てるだけでも、今後の財産になるのは間違いありません。少しでも興味を持っていただけたら、是非無料体験にお越しください!


勉強のやり方がわからない!でもう迷わない。難関大トレーナーが2人3脚で徹底指導の学習塾STRUX無料体験はこちら!

【ストマガ読者限定】
10日間で大学受験の計画を立てる!
ストマガLINE集中講座

記事サムネイル

勉強法を読んで理解できたけど、結局どういうペースで勉強すればいいかわからない、という状態では不安になってしまいます。
こちらのLINE講座では

  • 受験のプロがやっている計画作成方法を10日で配信
  • 毎月のおすすめ勉強内容や合格のポイント定期配信
  • 計画作成用ワークシートを限定配信

しています。

友だち追加

これさえ登録しておけば、自分にぴったりの計画を作成することが可能!受験についての情報、勉強の注意点もすべてわかるので、
ぜひ、受験当日までの勉強のペースメーカーとして活用してください。

ストマガを監修する学習塾STRUXとは?

学習塾STRUXは
毎日の勉強を「分析」「改善」し、
完全個別で「指導」する塾。

STRUX無料体験

「計画を立ててもその通りに勉強できない」
「参考書の使い方を間違っている気がする」
「参考書の使い方を間違っている気がする」

そんな悩みを無料体験で解決しませんか?

  • 年間計画
  • 週間計画
  • 参考書リスト

を学習トレーナーが作成します!

無料体験の詳細はこちら!

保護者の方向け!公式メールマガジン

STRUX無料体験

大学受験は複雑で、子どものために何から始めればいいのか、何をやってあげればいいのかわからない……

そんな方向けに、「とりあえずこれさえ読めば大学受験がすべてわかる!」というメール講座がスタート!毎日送られるメールを読むだけで、受験に向けて保護者がやるべきことがすべてわかります。

メール講座の詳細を見る

ストマガYouTubeチャンネルもチェック!

ストマガのYouTubeチャンネルでは、今日から役立つ効率的な勉強法や、受験に関する知識をわかりやすく配信中!大学の傾向分析や計画の立て方、各科目の勉強法だけでなく、ストマガで振れられない時期ごとの勉強法もチェック!

監修者|橋本拓磨

橋本拓磨

東京大学法学部を卒業。在学時から学習塾STRUXの立ち上げに関わり、教務主任として塾のカリキュラム開発を担当してきた。現在は塾長として学習塾STRUXの運営を行っている。勉強を頑張っている高校生に受験を通して成功体験を得て欲しいという思いから全国の高校生に勉強効率や勉強法などを届ける「ストマガ」の監修を務めている。

詳しいプロフィールはこちら
記事中の参考書や教材については編集部の基準でおすすめできるものを掲載していますが、リンクにはアフィリエイト広告を利用しています。また、各教材やサービスの「価格」「ページ数」などについては執筆時点での情報であり、今後変更となることがあります。また、今後絶版・改訂となる参考書もございますので、書店・Amazon・公式HP等をご確認ください。