今回の相談者は上智大学外国語学部フランス語学科志望のY.Sさんです! Y.Sさんは、現在高校3年生の女子生徒です。上智大学の外国語学部をTEAPスコア利用型で受験しようと考えています。英語の外部試験対策の塾に通っているも […]
takuma
青山学院大学文学部への勉強法と計画!【受験相談】効果的で継続可能な勉強法が知りたい!
今回の相談者は青山学院大学文学部史学科志望のY.Sさんです! Y.Sさんは、現在高校2年生の男子生徒です。男子バドミントン部に所属しながらも、平日も勉強時間を確保し、だんだんと勉強の習慣がついてきているというのが現状です […]
金沢大学医薬保険学域医学域への勉強法と計画!【受験相談】合格のために年間計画を立てたい!
今回の相談者は金沢大学 医薬保健学域医学域 保健学類 放射線技術科学専攻志望のR.Tさんです! R.Tさんは、現在高校3年生の男子学生です。野球部に所属していましたが、現役引退したので勉強に本腰を入れ始めました。 しかし […]
早稲田大学国際教養学部への勉強法と計画!【受験相談】高3の夏まで部活が忙しくてもしっかり勉強できる計画を立ててほしい!
今回は早稲田大学国際教養学部志望の高校3年生Sさんです! それでは早速「橋本塾長の受験相談」を始めていきましょう。 名前 Sさん 学年 K高校2年 高校偏差値 71 相談時期 高2の4月 部活 山岳部 志望校 早稲田大学 […]
明治大学文学部英米文学学科への勉強法と計画!【受験相談】英語の苦手を払拭したい!
今回の相談者は明治大学文学部英米文学学科志望のR.Iさんです! R.Iさんは現在高校2年生の男子生徒です。ラグビー部に所属しながらも、毎日勉強時間を確保し、だんだんと勉強の習慣がついてきているというのが現状です。しかし、 […]
東京農工大学農学部への勉強法と計画!【受験相談】何を優先して勉強すべきなのか分からない!
今回の相談者は東京農工大学農学部志望のA.Kさんです! A.Kさんは、現在高校3年生の女子生徒です。志望校に向けて勉強をしている際に、勉強したい教科や分野が多くて、何からすればいいのか、何からすべきなのか分からず、不安を […]
一橋大学商学部への勉強法と計画!【受験相談】今の自分の勉強法で合っているの?
今回の相談者は一橋大学商学部志望のJ.Mさんです! J.Mさんは、現在高校2年生の男子生徒です。最初は早稲田大学商学部志望だったものの、最近一橋大学商学部に志望校を変更しました。その際に必要な勉強として、何からすべきなの […]
東京大学文科3類への勉強法と計画!【受験相談】勉強計画の立て方が分からない!
今回の相談者は東京大学文科3類志望のK.Iさんです! K.Iさんは現在浪人生の男子生徒です。絶対に東京大学に行くという強い意志を持っており、勉強に励んでいます。そんな中、今後の学習計画をたてるためにも、自分の弱点を知りた […]
上智大学経済学部への勉強法と計画!【受験相談】現在の勉強法で志望校に近づいているの?
今回の相談者は上智大学経済学部志望のD.Kさんです! D.Kさんは、現在高校3年生の男子生徒です。受験を見据え、自分で勉強時間を確保して勉強を進めているというのが現状です。しかし、受験勉強をやりながら、漠然とした不安を感 […]
お茶の水女子大学生活学部心理学科への勉強法と計画!【受験相談】自分に合った参考書が分からない!
今回の相談者はお茶の水女子大学生活学部心理学科志望のM.Iさんです! それでは早速「橋本塾長の受験相談」を始めていきましょう。 名前 M.Iさん 学年 高校3年生 高校偏差値 69 相談時期 高校3年生の春 部活 バドミ […]