
- 案件
LINE@限定コンテンツって何ですか?
STRUX大学受験マガジンを読んでたら、LINEの友だち追加ってのがあったんですけど、これなんですか?赤神先生と友達になれるとか?
LINE@のことだな。これに登録すると、【LINE@限定動画】を見ることが出来るんだ。
せっかくだからどんな動画が見られるのかちょっとだけ見てみましょう!
LINE@に登録していただくとSTRUX大学受験マガジン監修者の綱島先生による【LINE@質問回答コーナー】や【実践!受験計画!】などの動画を毎週月曜日、土曜日に配信していきます!
これらの動画では実際にLINE@に登録している人からの質問に答えているわ!だから、聞きたいことがあったり、年間計画を知りたい!という場合はLINEで送ってね!
LINE@に登録するとこんな良いことがある!
LINE@に登録してくれれば、様々な限定動画で正しい受験勉強について知ることができるぞ!
- 質問回答動画で、受験にあるあるのお悩みを解決できる!
- 実践!受験計画!の動画で受験計画の考え方を学べる!
- LINE@で質問すれば、自分の悩みも解決してもらえるかも…!
このように、LINE@では登録してくれた方限定に様々なコンテンツを配信しています!「STRUX大学受験マガジンの記事を読んだけれど悩みが解決されなかった…」だとか、「自分に本当にあっている勉強法が知りたい!」という場合にはぜひ登録してみてください!
LINE@に登録してみよう
LINE@では受験勉強に役立つ様々な限定動画を配信中!「こんな時、勉強はどうすればいいの?」といったお悩みや「自分も受験計画を立てて欲しい!」という声にも応えていきます!まずは友だち追加↓
【ストマガ限定・これだけは伝えたい】
頑張っても成績が上がらない時に
確認すべき3つのこと
大学受験において参考書や勉強法はとても重要ですが、それだけでは合格できません。
- 同じ参考書を使って「受かる人」と「落ちる人」の違い
- 合格に向けて、根拠を持って勉強を進めるために必要な〇〇とは?
- 迷いなく毎日の勉強を進める唯一の方法
について、ストマガ読者の方だけにすべてお伝えしています。
限定記事を読む
この記事を読むだけで、第一志望に向けた勉強の仕方が大きく変わり、今よりも効果的勉強を進められます。ぜひ、この記事を読んで日頃の受験勉強に役立ててください。
記事中参考書の「価格」「ページ数」などについては執筆時点での情報であり、今後変更となることがあります。また、今後絶版・改訂となる参考書もございますので、書店・Amazon・公式HP等をご確認ください。
監修者|橋本拓磨
東京大学法学部を卒業。在学時から学習塾STRUXの立ち上げに関わり、教務主任として塾のカリキュラム開発を担当してきた。現在は塾長として学習塾STRUXの運営を行っている。勉強を頑張っている高校生に受験を通して成功体験を得て欲しいという思いから全国の高校生に勉強効率や勉強法などを届けるSTRUXマガジンの監修を務めている。
詳しいプロフィールはこちら