『合格る計算1A2B』は計算問題に特化した参考書です。「解法は分かるんだけど計算スピードが足りなくて解ききれなかった……」そんな思いをしてきた人たちにおすすめの一冊です。この記事では、『合格る計算1A2B』を使った勉強法 […]
おすすめ参考書
【データベース1700】英語が苦手な人におすすめの一冊!効果的な使い方と勉強法を紹介!
データベースシリーズの中でも、ここで紹介する『データベース1700』は初心者向けの英単語帳です。「学校で配られた単語帳のレベルについていけない」「初めての単語帳何を選んだらいいのか分からない」そんな悩みを抱えた人にオスス […]
【速読英単語】長文で英単語を覚えるおすすめの勉強法と使い方〜応用編〜
速読英単語には長文が各章に載っていますよね。しかし、それらの長文をうまく活用することはできていますか? もし、長文の活用の仕方をわからずに「速読英単語」で勉強している場合は、すぐに使い方を見直しましょう。 なぜなら、単語 […]
【英熟語】見落としがちな英熟語をこの一冊でおさえる!「DUO elements」の使い方と勉強法
単語帳は受験生の誰もが使うもの!ですが、熟語を覚えるというのはほったらかしにしてしまいがち。 それが原因で「長文を読んでるときに熟語がわからなくてつっかえてしまう!」という問題を抱えている受験生は多いと思います。 熟語の […]
暗記作業が嫌いでも楽に覚えられる【ボカロで覚える高校英単語】使い方
英単語を覚えるのに苦労していますか? 電車で英単語帳を開いて唱えたり、ひたすらブツブツ呟いたり単純作業ばかり。正直単語を覚える作業って、退屈であまり楽しくないですよね。 では、もしも楽しく簡単に英単語を覚えられる参考書が […]
【英語長文読解】目指せ長文読解マスター!『英語長文PREMIUM問題集』の正しい使い方と勉強法
『英語長文PREMIUM問題集』は、「単語・熟語」「文法」「構文把握」といった基礎事項の勉強を一通り終え、これから問題演習をしていきたい人にぴったりな参考書。 しかし使うタイミングや使い方を間違えると、効果が全く出ないな […]
【英単語帳】大学受験英語の超入門!何から始めたらいいかわからない高校生におすすめの「合格英単語600」の使い方と勉強法
受験期が近づくにつれて、予備校に通い始めたり、今まで全然勉強してなかったのに急に勉強し始める友達が増えてきますよね。 そんな中で自分が何も始められていないと、焦りを感じるかと思います。 しかし英語は、「英単語」「英文法」 […]
あなたはどのレベル?『スピード英語長文』シリーズのレベルと使い方
1週間で全ての問題を解ききれる『スピード英語長文』。長文読解に必要な要素が詰まっていて、速読力や精読力が上がる魅力的な問題集です。 ただしこの問題集はレベルが4つに分かれているため、自分に合わないレベルのものを使ってしま […]
英語の苦手克服におすすめの参考書!「世界一わかりやすい英文法の授業」の使い方と勉強法
受験勉強を始めるにあたって「英語が苦手で不安だ」と思っている人は多いのではないでしょうか。 他にも、 授業で聞いた解説だけでは理解できなかった 文法はテストの時に丸暗記しただけだから忘れてるかも という不安を抱えている受 […]
【英語】長文を正確に読み解くための第一歩におすすめの参考書!「超入門英文解釈の技術60」の正しい使い方と勉強法
長文問題を解いている時、単語と単語をつなぎ合わせてなんとなく日本語に訳し問題を解いてみたら「あれ?間違ってるじゃん」—そんな経験ありませんか? それは、英文解釈の力が身についていないことが原因です。英文解釈を […]