DUO3.0って他の英単語帳と違うからどうやって勉強したらいいのかな……。 < こう悩む受験生は多いのではないのでしょうか。 確かにDUO3.0は多くの単語帳と違い、例文をベースに単語を覚えていく形式になっています。なの […]
uchino
【DUO3.0】例文で英単語を覚えるおすすめの勉強法と使い方〜応用編〜
DUO3.0は何周かしているんだけど、もっと深く理解するにはどうやって活用すればいいんだろう……。 DUO3.0にのっている単語を完璧に覚えきるにはどう使っていけばいいんだろう……。 DUO3.0に載っている単語を文章中 […]
【上級者向け】センター英語で満点を狙う人がやるべき分野別オススメ参考書
センター英語をセンター利用に使用したり、国公立大学の1次試験として受験する受験生が多いでしょう。 特にセンター英語は、配点も高く受験生も多いため、いかに高得点を採るかが重要です! この記事では、センター英語で安定して高得 […]
センター世界史で6割取れない人必見!5割以下を抜け出すための勉強法
この記事は「センター試験対策用記事」です。共通テストの世界史の勉強法はこちらの記事をチェック! センター世界史が本当に苦手で何から手をつければいいのかわからない! 学校では最後まで終わらないって言っているしどうやって進め […]
【英語参考書初級編】基礎から身につけたい初学者におすすめ英単語帳5選
本屋さんやネットで英単語帳を調べると、たくさんの英単語帳があります。 これから受験に向けて英単語を勉強しようと思ったけど、何を使っていいいかわからない……。 英語が苦手な自分でも分かる単語帳が知りたい! 全然勉強していな […]
不合格まっしぐら・・。部活引退後に勉強を始めるのが危険な理由とは?
こんにちは!STRUXマガジン編集部ライターの井出です! 早いもので2019年もあと2ヶ月を切りましたね。 年を越せば、高校3年生はいよいよ受験本番!今年中で一気に追い込みをかけちゃいましょう […]
今までの暗記、ホントに合ってる?推薦対策や定期テスト前にも使える『記憶のコツ』とは?
こんにちは!STRUXマガジン編集部の井出です! 夏も終わり徐々に涼しくなってきましたね。 この時期になると少しずつ『学校の定期テスト』を意識する方も多いのではないでしょうか? ぶっちゃけ、 […]
古文のニガテが解決する『富井の古文読解をはじめからていねいに』とは?
入試古文を解くためには、読解法の勉強が欠かせません。 古文の参考書はたくさん種類があり、どれから手をつけたらよいか分からない… 単語や文法のインプットは終わったけど、次なにをすれば良いの? 古文読解の勉強法を […]
基礎から学べる学校教材『4STEP』の使い方・勉強法!
「4STEP」は学校で配られる問題集です。ついつい忘れられがちですが、「せっかく学校で配られた問題集だから受験勉強でも使ってみたい!」って思いませんか? 解説があまり丁寧ではなく、受験勉強に向いていないのではと感じる人も […]
計算ミスを無くせる!カルキュール数学1・Aで基礎力と計算力のアップをせよ!
受験において、一番したくないミスといえば計算ミスではないでしょうか? 実際にはわかっている内容なのにそこでミスをしてしまうというのは、非常に悲しくなりますよね。誰も計算ミスはしたくないでしょう。 このようなミスを避けるた […]