第8回【英単語の勉強法】 大学受験ではほぼ英語が必須ですが、中でも「英単語」と「英文法」は最初に全員が勉強すべき内容。 今回はその「単語」の勉強法について解説します! 英単語の勉強については以下の動画でも解説しています。 […]
公式LINE
定期テストで高得点を取る方法:公式LINE(5/13配信)
第7回【定期テストで高得点を取る方法】 そろそろ中間テストも近づいてきたのではないでしょうか? 今回は定期テストで高得点を取る勉強法について。 満点を狙う前提で、勉強のコツを解説します! なぜ満点を狙うのか 高1高2のテ […]
GWの反省:公式LINE(5/6配信)
第6回【GWの反省】 GWはしっかり勉強できましたか? 今回はGWの反省会です! 落ち込まないのが大事 まずは勉強時間について。10時間勉強できましたか? やろう!と思って挑戦したけど、途中で力尽きた人も大勢いるはず。 […]
GWにやるべきこと:公式LINE(4/29配信)
第5回【GWにやるべきこと】 学年が上がって1か月ですが、授業についていけてますか? 高2の皆さんは受験勉強を始めましたか? GWは勉強習慣をつけ始めるのに絶好のタイミング。 今回はGWの勉強について解説します! 学校授 […]
高1高2の受けるべき模試:公式LINE(4/22配信)
第4回【高1高2の受けるべき模試】 まだ模試を1回も受けていない人、あるいは進研模試以外受けたことないという人もいるはず。 5月以降は高1高2向けの模試もいくつかあるので、今回は模試の役割と、進研模試以外に受けておくべき […]
学校の授業の予習&復習方法:公式LINE(4/15配信)
第3回【学校の授業の予習&復習方法】 今回は「予習と復習をしましょう!」と言われている人向けの配信。 「予習と復習が大事なのは分かっているけど、何をどうやるの?」 と思ったことはありませんか? 学校授業の予習と復 […]
大学受験の全体像&どの科目から始めるか:公式LINE(4/8配信)
第2回【大学受験の全体像&どの科目から始めるか】 大学受験の合格のためには、「スケジュール感」と「勉強の流れ」を知っておくのが1番重要です。 今回はこれらの大枠を解説していきます! 勉強以外のスケジュール 高1高 […]
スタートダッシュの重要性:公式LINE(4/1配信)
第1回【スタートダッシュの重要性】 4月になって学年が変わりましたね。 今回から新学年向けの発信になるので、受験生の方は受験生向けLINEへお引越しをお願いします。 https://line.me/R/ti/p/%40o […]
ストマガ公式LINE(高1高2向け)過去投稿2022年度
ストマガ公式LINE(高1高2向け)登録者限定の過去投稿一覧です。 前から順に読みたい場合は、一番下までスクロールしてください。 受験勉強の基礎知識 年間を通して受験勉強に役立つ基礎知識です。 04/08配信 大学受験の […]
GWの学習の重要性&コツ:公式LINE(4/29配信)
第5回【GWの学習の重要性&コツ】 待ちに待ったGW。 「思った通りに勉強できている!」受験生もいれば、 「なんか上手くいかない」と不調の受験生もいるはず。 今回は「GWの大事さ」と「勉強のコツ」をお伝えします! […]