ストマガ公式LINEを運営する学習塾STRUXで「公式LINE読者限定」の「浪人相談会」を無料で実施しています! 各回限定3名様までなので、お申込みはお早めにお願いします。 浪人相談会お申し込みコチラから! 誰が参加でき […]
公式LINE
本番に向けて調整1:公式LINE(12/31配信)
第47回【本番に向けて調整1】 年末になりました。 年が明けたら1月からは共通テストも含めて本格的に受験が始まる方も多いはず。 少しずつ試験モードに調整していきましょう。 1週間前からは勉強しすぎにも注意 本番1週間前く […]
受験生にクリスマス年末年始はありません:公式LINE(12/24配信)
第46回【受験生にクリスマス年末年始はありません】 冬休みに入った受験生も多いはず。 冬休み以降は本当に最後の追いこみのシーズンです。 クリスマスと年末年始はしっかり勉強 世間は正にクリスマスの時期だと思いますが、こんな […]
授業を受けて勉強している気にならないように!:公式LINE(12/17配信)
第45回【授業を受けて勉強している気にならないように!】 過去問を本格的に勉強し始めると、 「手っ取り早く点数が上がる方法ないかな?」 「裏技ないかな?」 などと考えたくなるものです。 「長文 読解 コツ」「確率 解き方 […]
マーク系過去問演習の注意点:公式LINE(12/10配信)
第44回【マーク系過去問演習の注意点】 共通テスト、私立の過去問を進めている読者の方も多いはず。 私立の過去問もマーク形式の問題になっていることが多いので、マーク系の過去問演習をする際の注意点について、解説します! 本番 […]
共通テスト&滑り止め校を甘く見ないように!:公式LINE(12/3配信)
第43回【共通テスト&滑り止め校を甘く見ないように!】 「共通テストは1月から勉強する予定」 「滑り止めは共通テストが終わってから勉強する予定」 という方はいませんか? この公式LINEの読者の方には少ないかもし […]
分からなければ飛ばして良い:公式LINE(12/31配信)
第17回【分からなければ飛ばして良い】 前回の配信を参考に1日10時間の勉強に取り組んでいる人も多いでしょう。 10時間までは出来てないけど、「自分なりには頑張っている」という人も引き続き頑張ってほしいところです。 勉強 […]
受験生の冬休み:公式LINE(12/24配信)
第16回【受験生の冬休み】 「大学受験生の冬休み」はどんなイメージですか? 受験生がどれくらい勉強するかを知る機会は少ないですが、 来年、もしくは再来年の同じ時期に「どれくらい勉強するものか」イメージが出来れば、自分も頑 […]
品詞分解の勉強法:公式LINE(12/17配信)
第15回【品詞分解の勉強法】 単語や文法を押さえたけれど、いざ古文を読もうとすると雰囲気で読んでしまって結局わからない…そんなことはありませんか? それは品詞分解の練習不足が原因かもしれません。 今回は「古文を正しく読む […]
漢文句法の勉強法:公式LINE(12/10配信)
第14回【漢文句法の勉強法】 今回は漢文について。 漢文は句法を覚えるだけで、かなり読めるようになりますし、安定して得点できる科目なので句法だけでも早めに勉強しておくのがおすすめ。 今回はそんな漢文の「句法の勉強法」につ […]