『キムタツの大学入試英語リスニング 合格の法則【実践編】』は、共通テストなどでリスニングを得点源にしたい人にオススメの参考書です。10日間で1周できるため、リスニングに多くの時間を割けないという人も使いやすい教材となって […]
参考書別記事
『英文読解入門 基本はここだ!改訂版』は読解を学ぶ1冊目としてオススメ!正しい使い方や注意点なども解説
『英文読解入門 基本はここだ!改訂版』は、読解問題をこれから勉強する人や苦手に感じている人にオススメの参考書です。参考書自体は薄く解説が中心なので、英語に苦手意識がある人でも使いやすいです。 『英文読解入門 基本はここだ […]
『実戦編 英作文のトレーニング 改訂版』は英作文の実践演習として使用するのがオススメ!正しい使い方や注意点なども解説
『実戦編 英作文のトレーニング 改訂版』は、難易度の高い英作文(3文以上の日→英など)を練習をしたい人にオススメの参考書です。 『実戦編 英作文のトレーニング 改訂版』を1冊やり切れば、京大レベルの英作文でもミスが少ない […]
『大学入試 英作文 ハイパートレーニング 和文英訳編』は英作文の書き方を学びたい人にオススメ!正しい使い方や注意点なども解説
『大学入試 英作文 ハイパートレーニング 和文英訳編』は、英作文を基礎から学習したい人にオススメの参考書です。英文をただ暗記するのではなく、受験生が間違いやすいポイントを中心に詳しく解説しているので、英文を作成するときに […]
『スーパー講義英文法・語法正誤問題』は文法の最終チェックに最適!マスターする方法を徹底解説
『スーパー講義英文法・語法正誤問題』は、早慶上智や難関国公立大学を目指す人にオススメです。文法の最終チェックとして使用するのがよいでしょう。正誤問題を重点的に演習することで、文法問題の総整理ができます。 『スーパー講義英 […]
『全解説実力判定英文法ファイナル問題集(標準編)』は英文法の仕上げにオススメ!正しい使い方や注意点なども解説
『全解説実力判定英文法ファイナル問題集(標準編)』は、入試レベルの英文法を解きたい人にオススメの参考書です。問題が単元ごとに並んでおらずランダムに出題されるので、問題を解くことで自分の実力を把握できます。 『全解説実力判 […]
『とってもやさしい英文法』は英文法の基礎を学習したい人にオススメ!正しい使い方や注意点なども解説
『とってもやさしい英文法』は、高校基礎レベルの英文法を身につけたい人にオススメの参考書です。英文法を学ぶときに必ずおさえておきたいポイントがまとまっており、イラストや図解でわかりやすく解説されています。 『とってもやさし […]
『中学校3年間の英語が1冊でしっかりわかる問題集』は中学英語の復習にオススメ!正しい使い方や注意点などを解説
『中学校3年間の英語が1冊でしっかりわかる問題集』は中学レベル英文法の復習にピッタリの一冊です。中学の英文法を一通りカバーしています。 今回の記事では『中学校3年間の英語が1冊でしっかりわかる問題集』の具体的な使い方やオ […]
『大学入試問題集 関正生の英語長文ポラリス[3発展レベル]』をマスターしてトップレベルの大学合格を勝ち取る読解力を身につけよう!
『大学入試問題集 関正生の英語長文ポラリス[3 発展レベル]』は、早慶上智あるいは難関国立大学を目指す受験生にオススメの英文読解の問題集です。 『大学入試問題集 関正生の英語長文ポラリス[3発展レベル]』には、科学や産業 […]
『英語長文ポラリス1(標準編)』で、国公立やMARCHレベルの長文を読めるようになろう!
『英語長文ポラリス1(標準編)』は、共通テストレベルの長文を7割ほど理解できるけど、それ以上のレベルの長文にはついていけない人や、国公立大学・MARCHを目指している人にオススメの参考書です。 シンプルなデザインでとても […]