案件 最難関の論述が解けるようになる!『東大地理問題演習』の使い方 このカリキュラムでできること どの参考書を使うのか? どのように進めていくのか?? 赤神先生! 『納得できる地理論述』のカリキュラムばっちり終わりました […]
論述
日本史論述レベル5|最後の仕上げは『過去問』だ!論述の過去問演習のやり方
案件 日本史論述の過去問演習はどのように進めればいいですか? まだ日本史論述レベル4の記事を読んでいない人はこちらから確認しよう! https://daigakujukensenryaku.com/jh-ronjyuts […]
日本史論述レベル4|『東大日本史問題演習』で応用問題でも対応できる力をつける!
案件 東大日本史問題演習で論述問題をマスターする方法を教えてください! このカリキュラムでできること どの参考書を使うのか? どのように進めていくのか?? 赤神さん、詳説日本史ガイドブック2周読み終わりました! そうか! […]
日本史論述レベル3|『詳説日本史ガイドブック』を使って思考力を身につけよう!
案件 詳説日本史ガイドブックで論述問題をマスターする方法を教えてください! このカリキュラムでできること どの参考書を使うのか? どのように進めていくのか?? うーん、うまく書けない……。これじゃあ僕の思いが伝わらない… […]
世界史論述レベル4|『ヨコから見る世界史』で論述に使う知識を身につけよう!
案件 効率よく世界史論述のポイントを押さえたいです! まだ世界史論述レベル3の記事を読んでいない人はこちらから確認しよう! https://daigakujukensenryaku.com/wh-ronjyutsu-cu […]
世界史論述レベル5|最後の仕上げは『過去問』だ!論述の過去問演習の方法
案件 最難関大学の世界史論述を教えてください! まだ世界史論述レベル4の記事を読んでいない人はこちらから確認しよう! https://daigakujukensenryaku.com/wh-ronjyutsu-cur-l […]
世界史論述レベル3|『山川詳説世界史』を使って論述表現を身につける!
案件 正しい世界史論述の勉強法を教えてください! まだ世界史論述レベル2|段階式世界史論述のトレーニングの使い方の記事を読んでいない人はこちらから確認しよう! https://daigakujukensenryaku.c […]
資料集の集大成「地理の研究」の使い方を徹底解説!
『地理の研究』は、受験地理で必要な知識をすべて網羅した参考書です。充実した解説があり、根本の論理からしっかり理解できるのが最大の魅力です。そしてとにかく情報量が多いので、辞書代わりに使えるのもポイントです。 戦略1 『地 […]
「”考える”日本史論述」はこう使え!論述で差をつける使い方
論述は難しいからあまり対策しない、そもそも対策の仕方がわからないから放置、という人は多いもの。その考えはもったいないです!論述は難しいからこそ、他の受験生との差がつきやすい問題。『”考える”日本史 […]
【実力をつける日本史100題】正しい使い方と勉強法
日本史受験の高校生なら一度は聞いたことあるこの問題集。名前の通りこの問題集をやることで、「実力をつける」ことができるのですが、「どうやって使ったらいいの?」「どんな人に向いているの?」といった悩みを抱える人も多いはず。こ […]