takuma

物理の参考書使い方

『良問の風』は共通テストで満点を目指したい人にオススメ!正しい使い方や注意点なども解説

『良問の風』は、共通テストで満点を目指したい人やMARCH・関関同立レベルに合格したい人にオススメの参考書です。典型的な問題に加えて基礎的な論述問題も含まれているため、幅広い問題に対応できるようになります。 『良問の風』 […]

物理の参考書使い方

『名問の森』は早慶や難関国立大レベルを目指す人にオススメ!正しい使い方や注意点なども解説

『名問の森』は、早慶や難関国立大レベルを目指す人にオススメの参考書です。難関大の入試で頻出の問題が厳選されているため、物理での高得点を狙えるようになります。 『名問の森』を読めば、難関大に挑戦できる応用力を身に付けられる […]

化学の参考書使い方

【化学重要問題集】難関大行きたいならこの一冊!化学重要問題集の使い方と勉強法

典型問題のパターンは掴めたけど、なかなか応用問題が解けなくて困ってます……。どうすればいいですか? 大丈夫!応用問題は問題のレベルが違うだけで、「解法を知って覚える」というプロセスを繰り返せば解けるようになるわ!今回はそ […]

無料イベント

【終了しました】限定イベント|夏休み後の準備は大丈夫?あなただけの勉強計画を作って受験に挑もう!

受験まで残り半年!あなただけのオーダーメイド計画で志望校までの見通しを立てよう!! 夏休み後にどうやって勉強進めればいいかイメージできていますか? 学校がある時の勉強時間と時間配分が知りたい!! 部活引退したけど、なにか […]

物理の参考書使い方

『物理重要問題集』は難関大レベルの応用問題を解けるようになりたい人にオススメ!正しい使い方や注意点なども解説

『物理重要問題集』は、難関大レベルの応用問題を解けるようになりたい人にオススメの参考書です。応用問題が豊富で、問題の難易度もレベル分けされているので、応用力を養成できます。 『物理重要問題集』を全て解けるようになれば、難 […]

無料イベント

【終了しました】8月限定イベント|効率をさらに加速させろ!あなただけの計画で、志望校合格を勝ち取ろう!

 効率をさらに加速させろ!あなただけの計画で、志望校合格を勝ち取ろう! みなさん、夏休み真っ只中ですが、暑さに負けず受験勉強には取り組めていますか? 多くの人は今ままで以上に勉強に取り組んでいるかと思います。 ですが、夏 […]

化学の参考書使い方

化学基礎のおすすめ問題集5選!これさえやればゼロからでも共通テスト8割クリア!

化学をはじめとして、共通テストの基礎科目は対策できる参考書の数が限られています。そのため、 共通テストで化学基礎が必要なのに参考書が見つからない 化学は使うべき参考書や対策方法が豊富なのに、基礎科目は対策方法がわからない […]