英語の参考書使い方


【Evergreen】基本事項から丁寧に確認するならこの一冊!使い方&勉強法をご紹介!

*紹介している教材にはプロモーションを含みます

「Evergreen」という名前に聞き覚えがない人も多いかもしれません。しかし実はこの参考書、文法書としておなじみの「forest」の改訂版にあたるのです。「forest」を名前だけ変えたのではなく、長所を存分に活かしつつパワーアップした内容になっています。

学校の復習から入試直前の最終確認まで、幅広い用途に使える一冊です。この記事では、そんな便利な「Evergreen」をフル活用する方法を伝授します。

マルオ困った顔
さっちーさん。今Evergreenって参考書で文法を勉強してるんですけど、ぶ厚すぎて全く読み終わる気配がないです。こんなのどうやって読破したらいいんですか?
全体を通して読み切ろうと考える必要はないわ。Evergreenのような文法問題集は、必要なときに参照して辞書のように使えばいいのよ。
マルオ驚いた顔
そうなんですか!でも辞書のように使うといっても、英和辞典のようにアルファベット順にひけるわけでもないし、やっぱり不便そうですよ。どうやって使ったらいいのか、もっと詳しく教えてください。
やれやれ、仕方ないわね。じゃあ今から解説してあげるから、よーく聞いておきなさい。

戦略01 Evergreenはこんな人におすすめ!

まずは基本情報をおさらいしておくわね。

Evergreenの基本情報

created by Rinker
いいずな書店
¥1,870 (2024/04/24 19:48:21時点 Amazon調べ-詳細)
  • 料金
  • ¥1,642
  • ページ数
  • 672ページ
  • 習得にかかる時間
  • 時間
  • レベル
  • 定期テストからセンター試験・国立2次・早慶レベルまで対応可能
  • 持ち運びやすさ
  • ★★(ぶ厚くて重い。家や学校のロッカーにおいて参照するのが便利。)
  • おすすめ度
  • ★★★★★(英文法参考書の王道といえばコレ!自信を持っておすすめできる)

センターレベルからスタートして、早慶や国公立2次に対応できる単語力までレベルアップできるわよ!Evergreenをやりきれば、センター入試はもちろん、早慶レベルの入試でも困ることはないわ!

どういう人におすすめなんですか?
下のチェックリストに2つ以上あてはまる人かしら。絶対ということはないから、使ってから決めるのもいいわよ。

こんな人におすすめ!チェックリスト

  • 高校英文法の全ての項目について詳しく解説してほしい!
  • 文法問題集を解こうとしても、基礎知識が足りず手も足も出ない!
  • 塾や学校の授業についていけていない。自分で文法の解説書を読んで理解を深めたい!
  • 困ったときにすぐに参照できる英文法の辞書が欲しい!
マルオ驚いた顔
なるほど!じゃあ僕はEvergreenを持っておいた方が良さそうですね!
逆に、下のチェックリストに2つ以上あてはまる人は、他の単語帳があってるかもしれないわ。

こんな人にはおすすめできない!チェックリスト

  • 高校1・2年生で、学校でまだ文法を習っている
  • 解説を読むよりも、問題を解いて勉強したい!
  • 入試まで時間がないので、理解はともかくたくさんのことを暗記したい!
  • 文法問題集を解き進めているが、解説を読んでもなかなか理解できない
  • 英作文の勉強をしていて、文法事項で迷うことがよくある


Evergreenは、英文法参考書として絶大な人気を誇ったforestが絶版になり、その後釜として出版された参考書です。

従来のforestと比較して、文法事項の解説がより現代英語に忠実にアップデートされているほか、「基本を押さえる」「理解する」「深く知る」ステップに加えて「確認する」ステップが追加されています。


すでにforestを使用している人は改めてEvergreenに買い替える必要はありませんが、新しく英文法参考書の購入を検討している人は、内容がより充実したEvergreenを選んだ方が良いでしょう。

Evergreenには、この記事では伝えきれないメリットがまだまだあるわ。

『他のおすすめ単語帳も見たい』『メリットやデメリットをきちんと比べたい』という人は、こちらの記事もチェック!

戦略02 Evergreenの使い方・勉強法!

ここからは、Evergreenの効果的な使い方について解説していくわ。
マルオ笑った顔
ただ読んでいくだけじゃだめなんですか?
もちろんとても分かりやすい参考書だから、読むだけでも効果はあるわ。でもより一層学習効果を高める方法があるのよ!
マルオ驚いた顔
え、何ですかそれ!?教えてください!
もちろん教えてあげましょう。ただし、ここで解説する勉強法はあくまでEvergreenのごく基本的な使い方だから、志望校別やレベル別の使い方についてはカリキュラム記事を参照してね。
マルオやる気に満ちた顔
わかりました!

基本的なカリキュラムのステップ

1周目

Step1.
Evergreenを一章ずつ読み進める
Step2.
別売りの対応する問題集(forest 解いてトレーニング)を解く
Step3.
わからない問題や気になった問題を、Evergreenを見て確認する
*このとき、わからなかった問題や気になった問題には✓を付けておく。
Step4.
わからない問題や間違った問題をもう一度解く
Step5.
次の章に進む

2周目

step1.
別売りの対応する問題集を解く/dd>

step2.
間違った問題はEvergreenを参照し、間違えた原因を突き止める
step3.
間違った問題を解きなおす
step4
次の章の問題を解き始める

1周目では「読んで理解→解いて確認→読んで理解を深める→再び解いて定着」という流れを作ります。

2周目では「解いて確認」のステップから始めることになります。間違えた問題にはチェックをつけておいて、自分がどんなタイプの問題で間違えやすいのかを把握するようにしましょう。

なお先ほども言ったように、Evergreenは実質的にforestの改訂版に該当します。そのため、forestに対応する問題集である「forest解いてトレーニング」をそのまま使うことができます。せっかく学んだことを効率よく定着させるために、ぜひ積極的に活用していきましょう。

大原則はこの2つよ!
「読んで理解」と「解いて確認」を繰り返す!
間違えた問題にはチェックをつけておく!
マルオ驚いた顔
なるほど!この流れに沿って勉強すれば、Evergreenをフル活用できるんですね!

なお、英文法全体の効率的な勉強法については、以下の記事で詳しく解説しているので読んでみてください。

戦略03 こんな使い方は要注意!使い方のコツ

Evergreenは、高校英文法の全ての事項について詳しく解説してくれる優れモノの参考書!でも、どんな参考書も決して万能というわけではないわ。
マルオ驚いた顔
ええ!?Evergreen一冊で英文法の勉強を完成できるかと思ってました。何がいけないんですか?
まず、Evergreen自体に掲載されている練習問題の量は少ないわ。対応する問題集も、分野がごちゃ混ぜになった問題はほとんどないから、実戦に近い練習が十分に積めるとは言えないわね。

Evergreenは、あくまで高校英文法の「基礎」を理解し、定着させてくれる参考書。様々なレベル・分野の問題がごちゃ混ぜになって出題される入試本番に対応する力をつけるためには、他の問題集で実戦練習を積むことが不可欠です。必ず「Vintage」や「Nextstage」などの問題集で演習を行うようにしましょう。

問題演習をサボると、いくら文法を理解したつもりになっても、「問題で何を聞かれているのかわからない、、、」なんてことになりかねないわよ。
マルオ怒った顔
ううう、せっかく勉強したのにそれはつらいですね……。
それと、Evergreenを最大限活用するために、web上から音声データをダウンロードすることも忘れないでね!

従来の参考書は巻頭巻末にCD-ROMが付属しているものが多かったです。しかしEvergreenはweb上から音声データがダウンロードできるようになっています。頭だけでなく耳から覚えられるように、ぜひ積極的に活用していきましょう。

ある単元の学習を一通り終えた後で、英語の音声を聞いて和訳に挑戦したりとか、例文を読むのと並行してCDの音声を聞いたりするといいわ。

まとめ

最後にもう一度、Evergreenを使ってほしい人のチェックリストを見せておくわ。
高校英文法の全ての項目について詳しく解説してほしい!
文法問題集を解こうとしても、基礎知識が足りず手も足も出ない!
塾や学校の授業についていけていない。自分で文法の解説書を読んで理解を深めたい!
困ったときにすぐに参照できる英文法の辞書が欲しい!
それと、Evergreen以外の参考書や問題集を使った英文法の勉強法も合わせてチェックしておいてね!

英文法全体の勉強法について

ゼロから高校英文法の勉強を始めたい!『中学英語をひとつひとつわかりやすく。』

入門レベルの問題演習で基礎事項を定着させたい!『入門 英文法問題精講』

よりレベルの高い(MARCHレベル)問題演習をしたい!『基礎英文法問題精講』

早慶レベルの問題演習で入試本番に備えたい!『ファイナル英文法(難関大編)』

マルオやる気に満ちた顔
ありがとうございます!よっしゃー!Evergreen、分厚いけど読み切ってやるぞ!!

もっと具体的に「このとおりに勉強すれば英語の勉強は完璧、という参考書の流れが知りたい!」という方は、ぜひSTRUXの参考書マップを活用してください!

英語の参考書マップに登録

■ 参考書マップとは? ■

STRUXの「参考書マップ」は、受験までにやるべき勉強を「順番通りに」すべて洗い出したもの。「いつまでに」「どの順番で」勉強をすればいいかがひと目で分かるので、あとはこの通りに勉強するだけ!という状態になります。

  • 「どの順番で」参考書に取り組めばいいかひと目でわかる!
  • 「なぜこの参考書がおすすめなのか?」「かわりに使える参考書」もすべて紹介

STRUX参考書マップ公式LINEに登録することで、いつでも無料で見ることができます!

LINEに登録して参考書マップを見る

【ストマガ読者限定】
10日間で大学受験の計画を立てる!
ストマガLINE集中講座

記事サムネイル

勉強法を読んで理解できたけど、結局どういうペースで勉強すればいいかわからない、という状態では不安になってしまいます。
こちらのLINE講座では

  • 受験のプロがやっている計画作成方法を10日で配信
  • 毎月のおすすめ勉強内容や合格のポイント定期配信
  • 計画作成用ワークシートを限定配信

しています。

友だち追加

これさえ登録しておけば、自分にぴったりの計画を作成することが可能!受験についての情報、勉強の注意点もすべてわかるので、
ぜひ、受験当日までの勉強のペースメーカーとして活用してください。

ストマガを監修する学習塾STRUXとは?

学習塾STRUXは
毎日の勉強を「分析」「改善」し、
完全個別で「指導」する塾。

STRUX無料体験

「計画を立ててもその通りに勉強できない」
「参考書の使い方を間違っている気がする」
「参考書の使い方を間違っている気がする」

そんな悩みを無料体験で解決しませんか?

  • 年間計画
  • 週間計画
  • 参考書リスト

を学習トレーナーが作成します!

無料体験の詳細はこちら!

保護者の方向け!公式メールマガジン

STRUX無料体験

大学受験は複雑で、子どものために何から始めればいいのか、何をやってあげればいいのかわからない……

そんな方向けに、「とりあえずこれさえ読めば大学受験がすべてわかる!」というメール講座がスタート!毎日送られるメールを読むだけで、受験に向けて保護者がやるべきことがすべてわかります。

メール講座の詳細を見る

ストマガYouTubeチャンネルもチェック!

ストマガのYouTubeチャンネルでは、今日から役立つ効率的な勉強法や、受験に関する知識をわかりやすく配信中!大学の傾向分析や計画の立て方、各科目の勉強法だけでなく、ストマガで振れられない時期ごとの勉強法もチェック!

監修者|橋本拓磨

橋本拓磨

東京大学法学部を卒業。在学時から学習塾STRUXの立ち上げに関わり、教務主任として塾のカリキュラム開発を担当してきた。現在は塾長として学習塾STRUXの運営を行っている。勉強を頑張っている高校生に受験を通して成功体験を得て欲しいという思いから全国の高校生に勉強効率や勉強法などを届ける「ストマガ」の監修を務めている。

詳しいプロフィールはこちら
記事中の参考書や教材については編集部の基準でおすすめできるものを掲載していますが、リンクにはアフィリエイト広告を利用しています。また、各教材やサービスの「価格」「ページ数」などについては執筆時点での情報であり、今後変更となることがあります。また、今後絶版・改訂となる参考書もございますので、書店・Amazon・公式HP等をご確認ください。