英語勉強法


【センター英語・文法問題】第2問で満点を狙う!問題形式と点数アップのコツ

*紹介している教材にはプロモーションを含みます

センター英語第2問の「文法問題」。基本的な文法だけでなくイディオムや熟語も聞かれるので、「意外と解けない……」「案外難しい……」なんて思っている人も多いのではないでしょうか?実際、この文法問題に足をすくわれて点数が下がってしまう人が多いのも事実。人によっては「長文より文法の方が不安……」なんて人もいるのでは?この記事ではそんな人向けに、「そもそもどういう問題が出るの?」「どのくらい力を入れればいいの?」「おすすめの勉強法は?」といったポイントをお伝えします。

赤神喜んだ顔
お、マルオくん、マーク模試英語の自己採点か。文法問題マルがいっぱいじゃないか!すごいぞ!
マルオ笑った顔
えへへーそうですかね〜。ちなみにこれぜんぶマルじゃなくてゼロなんですよ〜
赤神困る顔
……………………???
マルオ困った顔
…………今回の第2問文法問題、たった2点でしたね…………
赤神困る顔
マルオくん、それは悲惨だな。
マルオ怒った顔
そうなんですよ!なんでこんなに難しいんですか?なんなら長文より難しいですよ!もうセンター英語やりたくないです!
赤神普通の顔
まあまあ落ち着け。しっかりとコツをつかんで、正しい勉強法を実践すれば、センター英語第2問の文法問題は余裕でクリアできるようになる。
マルオ困った顔
ほんとうですか?いま2点でも?

センター英語の文法問題、ぶっちゃけどのくらいできればいい?形式と必要な能力もおさらい!

読書

赤神決め顔
マルオくんはそもそも、センター英語の文法問題の「目標点数」を考えたことはあるかい?
マルオ困った顔
目標ですか?考えたことないですね。
赤神普通の顔
じゃあそこからだ!センター文法問題できちんと点数が取れないと、後々大変なことになるんだ。
マルオ困った顔
そうなんですか?
赤神普通の顔
そうだ。その話をするには、しっかり問題形式を理解しておく必要があるな。

センター文法問題の配点と形式をチェック!

センター試験・英語では第2問に「文法問題」が出題されます。その配点は、以下の通り。

マルオ驚いた顔
40点くらいしかないのか!思ったより少ない!

センター英語の200点のうち、文法の点数は42点程度。全体の2割程度しか文法問題の点数がないんです。

基本的に1問2点で、20問程度解かなければいけません。

赤神決め顔
つぎに第2問のそれぞれの問題形式について見ておこう!

第2問A:選択肢問題

第2問Aは、オーソドックスな4択問題。

赤神決め顔
ここで出題されるのは、英文法の知識だけじゃないんだ!

主に以下の内容が聞かれます。

文法問題
いわゆる一般的な文法問題。不定詞・動名詞の区別や関係代名詞など、文法の知識があれば解ける問題です。
語法問題
「この動詞にはこの前置詞がセットになる」「この動詞と前置詞の組み合わせだとこういう意味になる」といった、英語の細かいルールです。「自動詞か他動詞か?」など、覚えていないと解けない問題です。
イディオム問題
熟語・イディオムなどの表現を問われます。覚えていないと解けない問題です。
マルオ驚いた顔
なるほど!文法問題だけじゃないんだ!だから解けないのか!

もちろん文法の復習をしていくのは非常に大事ですが、英文法だけではこの設問はとれません。英文法の知識に加えて語法・イディオムを覚えていくことで点数が向上していきます。

赤神困る顔
この罠にひっかかって、なかなか点数が伸びないと悩む人は多いな!

もちろん英文法の基礎をつけるのが優先ですが、ある程度身についたらそれに加えて語法やイディオムも覚えていく必要があります。

第2問B:並び替え問題

こちらもよく見るパターンの問題。正しい順序の英文になるように単語を並び替え、その指定された順番の単語を答える問題です。

こちらも問われている能力はAと同じく、文法・語法・イディオムになります。

赤神決め顔
Aよりもさらに文法の理解度が試されるイメージだ!

第2問C:会話文完成+組み合わせ問題

比較的新しいパターンの問題。会話文の流れに合い、かつ文法的に正しい文章になるような組み合わせを選ぶ必要があります。

赤神決め顔
ここでは、文法は前提で会話文の流れを理解することが求められる!

もちろん、会話の内容がわからないことには文脈がわからないのですが、会話自体はそう難しくないので安心してください。

どちらかというと、会話の答えが「普通に考えたらどうなるかな?」というのを考えつつ、かつ文法的に間違いのないものを選ばないといけないところに難しさがあります。

赤神決め顔
会話の内容がきちんとつかめれば、そう難しくはない!落ち着いて解こう。

センター文法問題、ぶっちゃけ大事なの?目標点数も紹介!

マルオ困った顔
でもでも、全部の配点の中で2割しか文法ないんでしょ?長文に全ツッパした方がいいんじゃないですか?
赤神困る顔
高校生が全ツッパなんて使うなよ……たしかに点数だけ見ると長文の方が配点が高いから、文法を捨てたくなる気持ちもわかる。

もちろん「文法に時間を使わない」というのもひとつの戦略です。ただ、少なくとも英文法が解けないと、長文問題は解けません。

マルオ困った顔
ええ!どうして!

長文を解く上で基本になるのはあくまで文法の知識。英単語・英文法が基礎になるので、誰しも必ず英文法は勉強しないといけないのです。そのため、確実に点数が取れる部分を捨ててしまうのは非常に勿体無いですし、そもそも英文法を勉強しない!というのは言語道断です。

マルオ驚いた顔
待ってください!文法ができなくても長文が読める!って言う人もいるじゃないですか。

もちろん、「いままでは長文は感覚で解いてきた……」なんて人も多いでしょう。しかし、そう言う人は英文法に基づいた長文の解き方をしないので、点数が安定しないことが多いのです。なんども過去問を解いていくうちに、140点の時もあれば180点の時もある……なんてことになりがちです。

赤神決め顔
だから、長文を感覚で解けるような人も、選択肢を確信をもって選べるように英文法も勉強する必要があるんだ!
マルオ喜んだ顔
それで英文法の勉強はしないといけないから、第2問はしっかり解けるようにした方がいいんだね!
赤神決め顔
そうだ!特に第2問は誰であっても8割から満点を狙うつもりでいた方がいいぞ!

他の大問とのバランスや、他の大問の特徴についてはこちらの記事を参考に!

センター第2問は時間との戦い?

マルオ困った顔
でもでも、やっぱり長文に時間をかけたいじゃないですか。僕どうしても文法で時間かかっちゃって長文焦っちゃうんですよ。

この悩みも、よく聞くもののひとつ。文法問題だと「あと少しでわかりそう……」と思ってしまう問題が多く、ついつい1問1問に時間を取られてしまいがちです。

ですが、センター英語は全部で80分しかなく、配点の高い長文問題を少しでも余裕を持って解くためには、文法に時間をかけてはいけないのです。

赤神決め顔
ここが勝負の分かれ道!

目安としては、1問につき30秒以上時間はかけない、第2問全体を10分で解き切ることを目指しましょう。

マルオ驚いた顔
10分!?無理ですよそんなの!
赤神困る顔
たしかに、厳しい時間設定ではある。ただ、そのくらいスムーズに知識が出てくるようでないと、センター試験は戦えないんだ。

厳しい時間設定ですが、「わからない問題に時間をかけてあとあと焦ってしまう」ことが一番あぶないこと。このルールを忘れないように解き進めるようにしましょう。

センター試験全体の時間配分については、こちらの記事で詳しく紹介しています。

センター文法では語法・イディオムも出題される!
配点は2割程度。8割から満点を狙って点数安定!
1問30秒で解く!長文に時間を使おう。

センター英語第2問の「解き方のコツ」を問題形式ごとに紹介!

マルオ笑った顔
むずかしいことはいいので、はやく点数が上がるコツを教えてくださいよ〜、なんか簡単にポッと点数上がる裏技ないんですか?
赤神困る顔
そんなものはないが、解き方のコツはある。

センター英語第2問A「4択問題」はこう答える!

もう一度、問題を見ておきましょう。

こういった問題を解くコツを紹介していきますね。

コツ1:「何が問われているのか?」を理解する

マルオ困った顔
え?ただ解くだけじゃダメなんですか?

もちろん、漫然と解いて点数が取れるのであれば問題ないです。

ここでお伝えしたいのは、以下の3つ。

  • そもそも「文法」「語法」「イディオム」のどれが問われているのか?
  • 「文法」はひたすら、「文法的に正しいか」を見れているか?
  • 「語法」「イディオム」は自分が知っている知識で解けるか?

はじめにもお伝えしたように、この問題で問われるものには文法だけでなく「語法」「イディオム」も含まれます。

「文法」の場合は、「どの選択肢が文法的に正しいのか?」だけをひたすら追求しましょう。例えばこの問題。

2019センター英語15

この問題は、A,Bに適切な語句を入れる問題。どちらも「現在分詞か?過去分詞か?」が問われる問題ですね。ここでは文章の意味はどうでもよく、あくまで「主語がモノか人か?」「動詞の原型の意味が『〜させる』なのか」などに注意していれば解ける問題です。

赤神決め顔
このように、文法問題はきちんと知識があれば選択肢をすぐに絞れるんだ!

ただし残念なことに、この「文法問題」はそれほど多く出題されるわけではないです。それより圧倒的に多く出されるのが「語法・イディオム」問題です。

「語法・イディオム」問題は、このような問題です。

この問題であれば、’meet one’s demands’「〜の要望に応える」と言う意味がわかっていないと解けません。このように、知っているか知らないかで決まってしまうのが、語法・イディオム問題です。

マルオ驚いた顔
ちゃんと覚えていないと解けないね!

コツ2:時間をかけすぎない

マルオ困った顔
でも、どうして「文法」か「語法・イディオム」かがわからないといけないんですか?
赤神決め顔
それは、時間内に解き切るために重要だからだ。

先ほどもお伝えしたように、第2問は1問30秒程度しか使うことができません。このなかで確実に解ける問題を探して解くためには、解けない問題がどれかきちんと見極めることがとても大事です。

たとえば先ほどのイディオム問題も、「知らなければ解けない」と説明しました。知らないのについついそこに時間をかけてしまうと、30秒はあっという間に経ってしまいます

マルオ驚いた顔
なるほど!見極めるのが大事なんだね!

わからない問題は、「とりあえず」解いて次に進むようにしましょう。

センター英語第2問Bの「解き方のコツ」をチェック!

第2問Bは整序問題でした。

コツ1:カタマリをつくる!

整序問題のコツは、カタマリをつくることです。

マルオ困った顔
カタマリ???

たとえば、先ほど出したこの問題で見てみると、

この選択肢を「3つ」のカタマリに分けることはできますか?

マルオやる気に満ちた顔
‘the second highest scorer’ってところが比較だね。’on’は前置詞だからうしろは名詞で’the team’がしっくりくるな。残ったのはwasか。

このようにカタマリに分けることができれば、そのカタマリを並び替えるだけなので簡単です。

選択肢の中には、「これはイディオムだから②と⑤はセットだな!とか、「文法的にこの並びにしかならない!」と言うような手がかりを使えばカタマリにできるものが多くあります。そういった「カタマリ」を見つけて順番を絞っていくことが必要です。

コツ2:動詞を探す

もう一つのコツは「動詞を探す」こと。

マルオやる気に満ちた顔
これはなんとなくわかる気がする……!!!

英語の基本になるのは、「動詞」。構文の授業などで「SVOC」を聞いたことはありますよね?文型と言われるものですが、S=主語とV=動詞はどの文章にも必ず含まれます。これを利用して、先に動詞を決めちゃおう!というわけです。

赤神決め顔
さっきの問題だと動詞は’was’しかないから、わかりやすいな!いくつも動詞がある場合は、接続詞や関係代名詞(もしくはその省略)がないかどうかくまなくチェックしておきましょう。

センター英語第2問C!解き方のコツ

第2問Cは、会話文完成問題でした。文法ももちろんですが、会話文の流れをきちんとつかめるかどうかが重要だとお伝えしましたよね。

赤神普通の顔
会話の流れをつかんでほしいが、それ以外にも気をつけるポイントがあるぞ!

コツ:それぞれの選択肢の「違い」を見極める!

もう一度問題を見ておきましょう。

この場合だと、1つ目の四角の’was going to be’と’was planning to be’の異なる部分を探し、本文に照らしてどちらが正しいか答えることになります。

赤神普通の顔
この場合だと、goかplanかで、「〜しようとしている」なのか「〜を計画している」なのかが変わるな。このように意味が変わる場合は、本文の流れを汲み取ることが重要だ!

またこれ以外にも、「動名詞か不定詞か」など細かい文法事項を聞かれる場合があり、その文法事項だけで1つ目と2つ目の四角の選択肢が絞れてしまうと言う場合もあるので、注意深く比較していくことが必要です。

センター文法問題対策!時期別おすすめ参考書&勉強法

マルオ笑った顔
コツをつかめばなんだか解ける気がしてきました!もうこれでバッチリですね!
赤神困る顔
おいおいおい、それだけ知ってても問題は解けないぞ。普段の勉強でどれだけ身につけられるかが大事だからな。
マルオ困った顔
たしかに……

今回は、「高校1、2年生」「高3夏まで」「高3秋」「高3冬」「直前期」に分けて、センター文法問題の対策の仕方&おすすめ参考書を具体的にお伝えします。

もちろんセンター試験以外にも応用できる内容ですので、ぜひ参考にしてみてください!

赤神決め顔
センター試験だけを受ける!と言う人は少ないだろう。国立大や私大の2次試験対策にも役立つから、ぜひ実践してみてくれ!

高校1、2年生のセンター英語文法参考書&勉強法

高校1、2年生の間は、まだまだ文法の基礎を身につける時期。

赤神普通の顔
中学レベルから復習したい、英語がニガテ……という人は「高校英文法をひとつひとつわかりやすく。」がおすすめだ!

「高校英文法をひとつひとつわかりやすく。」

Amazonで詳細を見る

「高校英文法をひとつひとつわかりやすく」は、その名の通り高校で扱う英文法をゼロからていねいに解説してくれる問題集。問題数も少なめなのでサクッと復習でき、苦手な人がまずはじめに取り組むのにはとてもオススメです。

使い方はこういった形。

Step1
左ページの解説を読む
Step2
右ページの問題に取り組む
Step3
答えあわせを行い、間違えた問題に関しては左ページに戻って確認する

2周目以降はこのStep2以降を繰り返しましょう。3周することで、基本レベルはバッチリ身につきます。

ただ、これ1冊だけだと手に入る知識は少ないので、次に紹介する「スタディサプリ」などをこの後に取り組んでいきます。

詳しくはこちらも参考にしてください。

「スタディサプリ」

赤神決め顔
「ひとつひとつ〜」が終わったり、そもそもそこまで英語苦手じゃなかったり、という人もいるだろう。そういう人はぜひ、「スタディサプリ」の授業を活用してみよう!

スタディサプリを見る

「スタディサプリ」は、月およそ1000円であらゆる科目の授業が見放題になるサービス。有名講師のわかりやすい授業が安価で聞けるので、非常にオススメです。

赤神決め顔
英文法をこれから始める人は、「高2スタンダード英文法」がおすすめ!さらにレベルアップしたければ「高3スタンダード英文法」でもOK!

こちらも使い方はこのようになっています。

Step1
テキストを用意して授業を見る。
Step2
授業をみ終わったら、テキストをざっと見直す。
Step3
確認テストを解き、間違えた部分のテキストを再度見直す。

2周目以降は授業はみなくてOK。問題を解いてわからないところだけ、テキストや映像に戻って確認しましょう

赤神決め顔
詳しい使い方はこっちの記事に載っているぞ!

高校3年生の4月〜6月!文法を盤石にする参考書&勉強法

高校3年生になると一気に受験生モード。英文法もより実戦に近いものを参考書として使って、知識を定着させましょう。

赤神決め顔
文法だけでなく「語法」「イディオム」にも取り組むぞ!この段階をどれだけていねいにできるかで、「イディオム」「語法」の正答率が大きく変わってくる!

「NextStage」

赤神決め顔
この段階では、「NextStage」を使っていく!

Amazonで詳細を見る

「NextStage」、通称「ネクステ」は、文法問題だけでなく語法・イディオムもふんだんに収録したマストアイテム。学校で配られる人も多いのではないでしょうか。これを以下のように使っていきます。

Step1
問題に取り組む
Step2
間違えた問題の解説を読む
Step3
1章終わったらその章の問題を再度取り組む
赤神決め顔
1度に2周してしまうのがポイントだ!

このステップを3回以上繰り返すことで、授業などで身についた文法事項が定着していきます。

解く範囲は「文法」「語法」「イディオム」のみでOKで、会話表現や発音・アクセントはせずにOKです。

赤神普通の顔
発音・アクセントは別の機会にやるぞ。詳しくはこっちの記事を見てくれ。

この「NextStage」は、この後もセンター直前まで使うので、大切に持っておきましょう。

また、「Vintage」や「UPGRADE」「スクランブル」などその他の類似問題集でも問題ありません。

赤神喜んだ顔
詳しくはこれらの記事も参考になるぞ!

高校3年生の夏〜秋!さらに実践的な対策をしよう

「ファイナル英文法 標準編」

「NextStage」などで文法事項を身につけたら、それをさらに実践的な問題集でより実用的なものにしましょう。

赤神喜んだ顔
ネクステなどはたとえば「不定詞」「関係代名詞」のように文法事項ごとに固まって出題されていたが、「ファイナル英文法」はバラバラに出題されている!よりセンター本番に近い形式で演習できるぞ!

Amazonで詳細を見る

こちらも使い方は「NextStage」と同じ。

Step1
問題に取り組む
Step2
間違えた問題の解説を読む
Step3
1章終わったらその章の問題を再度取り組む

これを3周以上繰り返すことで、実践的な問題の解き方に慣れていきます。

赤神普通の顔
先ほど話した「解き方のコツ」を意識しながら解いていくといいぞ!

高3の冬!いよいよセンター過去問で対策だ!

冬になればもうセンター直前。やっぱり最後の仕上げは「センター過去問」です。

赤神決め顔
過去問をなんども解くことで、本番の時間配分などもシミュレーションできる!5年分は解こう!

「センター試験過去問研究英語」

Amazonで詳細を見る

いわゆる「赤本」です。もちろん他の過去問題集でもよいですが、必ず「年度数が10年分以上あるもの」「最新のもの」「解説が詳しいもの」を使いましょう。

解くときは、必ず時間を計って解くことと、きちんと見直しをすることを意識しましょう。

センター直前!復習するものは?

マルオ困った顔
せんせい!センター直前は、何をやればいいですか?
赤神決め顔
それもよくある悩みだな。結論から言うと、第2問対策にはNextStageなどで語法・イディオムを復習するのがベスト!

第2問Aの大半を占めるのは、実は語法・イディオム問題。とはいえ、すぐに忘れてしまいやすいのもこの分野。センター直前まで少しでも多くのイディオムを覚えられるようにしましょう。

まとめ

赤神決め顔
まとめだ!
文法問題は「時間勝負」
1問30秒!わからない問題で悩みすぎないようにしよう。
文法は長文読解にも繋がる基本!
時期ごとに適した対策をして、点数を安定させよう!
直前期は「NextStage」などで語法・イディオムを確認!
意外と大量に出題される「語法・イディオム」。直前に少しでも多く覚えられるようにしよう!

【ストマガ読者限定】
10日間で大学受験の計画を立てる!
ストマガLINE集中講座

記事サムネイル

勉強法を読んで理解できたけど、結局どういうペースで勉強すればいいかわからない、という状態では不安になってしまいます。
こちらのLINE講座では

  • 受験のプロがやっている計画作成方法を10日で配信
  • 毎月のおすすめ勉強内容や合格のポイント定期配信
  • 計画作成用ワークシートを限定配信

しています。

友だち追加

これさえ登録しておけば、自分にぴったりの計画を作成することが可能!受験についての情報、勉強の注意点もすべてわかるので、
ぜひ、受験当日までの勉強のペースメーカーとして活用してください。

ストマガを監修する学習塾STRUXとは?

学習塾STRUXは
毎日の勉強を「分析」「改善」し、
完全個別で「指導」する塾。

STRUX無料体験

「計画を立ててもその通りに勉強できない」
「参考書の使い方を間違っている気がする」
「参考書の使い方を間違っている気がする」

そんな悩みを無料体験で解決しませんか?

  • 年間計画
  • 週間計画
  • 参考書リスト

を学習トレーナーが作成します!

無料体験の詳細はこちら!

保護者の方向け!公式メールマガジン

STRUX無料体験

大学受験は複雑で、子どものために何から始めればいいのか、何をやってあげればいいのかわからない……

そんな方向けに、「とりあえずこれさえ読めば大学受験がすべてわかる!」というメール講座がスタート!毎日送られるメールを読むだけで、受験に向けて保護者がやるべきことがすべてわかります。

メール講座の詳細を見る

ストマガYouTubeチャンネルもチェック!

ストマガのYouTubeチャンネルでは、今日から役立つ効率的な勉強法や、受験に関する知識をわかりやすく配信中!大学の傾向分析や計画の立て方、各科目の勉強法だけでなく、ストマガで振れられない時期ごとの勉強法もチェック!

記事中の参考書や教材については編集部の基準でおすすめできるものを掲載していますが、リンクにはアフィリエイト広告を利用しています。また、各教材やサービスの「価格」「ページ数」などについては執筆時点での情報であり、今後変更となることがあります。また、今後絶版・改訂となる参考書もございますので、書店・Amazon・公式HP等をご確認ください。